今朝も起きると、車の上や道路に、雪が積もっていました。学校に着くと、やはり内山事務長が正門や駐車場の雪かきをしていました。私も少し手伝いました。正門前の道路は急坂で、その場所に保護者の皆さんの送迎用の車が駐車するので、ちょっと丁寧に雪をかきました。昨日ほど、大変ではありませんでした。
本日は、数学科の先生方との面談をしました。また、一般入試における面接練習を生徒から頼まれて行いました。生徒の面接練習は、来週の予約もすでに入っています。
その合間に、来客がありました。過日、電話にて、お目にかかる時間を打ち合わせしました。話の内容は、この校長日記に書けるようならまた書きますね。
インターハイスケートの結果もネットで確認しました。
女子3000mで、堀さんは14位でした。
http://www.64skate-yamagata.jp/result.html
さて、明日、標記の検討会を関係の先生方が出勤し行います。昨日、進路指導主事と3年の担任団が、松本に行き、2つのセンターリサーチ説明会に出席してきました。その結果も参考にしながら、今日は、3年の担任の先生方が、生徒の個別の資料作りを行うことになっています。先生方、よろしくお願いします。
私は、明日、中野市に、音楽科の藤森先生と出かけてきます。中山晋平記念音楽賞の授賞式出席のためです。会場は、中野市市民会館ホールです。
この中山晋平記念音楽賞は、今回で51回目を迎えるそうです。表彰式と入選曲発表会があります。
以下の写真は、書道選択者の作品です。荻原先生が展示してくださいました。
☆追伸 1月24日(土)20時
先ほど、中野市から戻って参りました。
今日のことは、昨日の「校長日記」で少し書きましたが、改めて時系列で振り返ってみたいと思います。
朝8時30分に、藤森先生と待ち合わせをして、学校を出ることにしていましたので、ちょっと早く学校に行き、模擬試験を行うために次々と登校してくる1・2年生に、正門付近で、「おはようございます。模試がんばってください」と声かけを行いました。今朝はしみました。放射冷却ですね。晴天で昼間は暖かくなりました。
模擬試験に登校する生徒達
中野市の会場となる中野市市民会館ホールには、10時40分頃につきました。
受付をすませて、受賞式のリハーサルに臨みました。
本日は、第51回中山晋平記念音楽会優秀賞入選曲発表会に出席したわけです。
その後、音楽親善アンバサダー麻衣さんによる中野市イメージソング「空みあげて」のお披露目を聞き、授賞式となりました。
本校関係は、高等学校の部で、1年生の唐澤さんの作詩作曲による「夏」が、優秀賞に選ばれていまして、その結果、学校奨励賞も頂戴しました。この学校奨励賞をいただくために、私が出席してきたわけです。
なお、今回、3年生の加藤さんの作詩作曲による「いっしょに」も佳作に選ばれていますので、申し添えます。
学校奨励賞として、賞状と楯を頂戴しました。
優秀賞入選曲の発表もあり、聴いてきました。
唐澤さんの「夏」は、中野市民合唱団コール・ヴェルデの皆さんが歌ってくださいました。
補作・編曲を大熊崇子先生がしてくださったものを、聴きましたが、ほんとにいい曲なんです。
歌詞だけ、以下に記します。
1 今年の夏には かけがえのない素晴らしいことがある
一度きりの舞台
苦しい練習 流した涙がこの一瞬に
悔いの残らない輝きをもたらせる
2 三度目の夏には かけがえのない素晴らしいことがある
三度目の舞台
楽しい練習 皆の笑顔があの一瞬で
出し切れることを 心に納めながら
いかがでしょうか。いい詞ですよね。部活動にひたむきに取り組む二葉生の姿が思い浮かびませんか。
入選曲発表会の後、大畑正幸(二胡)&服部響子(ピアノ)コンサートを聴きました。二胡とピアノの絶妙な演奏でした。
発表会終了後、祝賀会に参加し、大畑さん、服部さんと少しお話をし、唐澤さんの補作・編曲を手がけてくださった大熊先生にご挨拶を申し上げ、会場を辞し、諏訪に戻って参りました。車の中で、藤森先生と、今日の発表会のことを反芻しながら戻ってきました。今日も充実した一日でした。