goo blog サービス終了のお知らせ 

古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

古川FP事務所からのお知らせPRです!

★2018年3月11日松江市サンライフにて、第7回「ワンコイン・ライフプラン・セミナー」開催!テーマ「人生100年時代と詐欺や悪徳商法からお金を守る!」2部構成 ★href="http://manetatsu.com/author/sfurukawa/">☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!! google-site-verification: google12e399dd30922f02.html

ライブ!日本百選!龍頭が滝

2009-08-15 09:22:52 | お出かけ・出雲市・雲南市・大田市外
8月14日 松江はやっと梅雨明けしたような? 素晴らしい夏空 子供の夏休みに入って始めて 松江でこの様な素晴らしい青空が見られるのは・・・ しかし 今日はもうお盆さんです 午後からお墓参りをして 余りの久々の天気 恒例の夏リゾート地へ 此方は日本の滝で百選に入る滝 現地着が3時30分過ぎでしたが 駐車場には 広島・大阪・神戸・鳥取と県外からの車が 滝の説明や道案内 . . . 本文を読む

お引っ越しでフラフラ?

2009-08-14 09:44:02 | 雑記
ここ数日 久々の引っ越しでてんてこ舞い 11日から始めましたが ・・・久し振りで大変です! やっと 半分近くが終わり 今月いっぱいかかるかもしれません? その間 通常の仕事や コラムの締め切りや 9月に行うセミナー準備や なにやら本当に目が回る毎日です! 11日から始めましたが INSPIRON2200からLATITUDE E4300へ 2200が不調の . . . 本文を読む

産科医の医療補償制度とは?

2009-08-12 22:26:40 | 家計・医療
赤ちゃんの出産時の事故で 重度の脳性マヒになった子供の家族への 保証金を支払う制度に 産科医療補償制度があるそうですが 制度の運営組織である 財団法人の日本医療機能評価機構は 8月10日までに集めた 保険料余剰処理を決めたようです。 保険対象となる赤ちゃんが 年間300人を上回れば 保険会社が日本医療機能評価機構に 返還するそうです。 反対に 300人を下回れば 保 . . . 本文を読む

入院短縮への仕組み作りとは?

2009-08-11 20:06:19 | 家計・医療
厚生労働省は2010年度に 症状が重い急性期入院医療を 入院期間が長くならないようにする 仕組みを導入する方針だそうです。 1日あたりの診療報酬を 病気事の定額制とする病院を対象に 入院初期の費用が定額報酬を大きく上回る場合 初期の報酬を今より手厚く 中後期報酬を引き下げる。 病院が初期治療費用を回収する目的で 患者を長く入院させるのを防ぐ為だそうです。 中央社会保 . . . 本文を読む

企業再生支援機構とは?

2009-08-10 12:27:41 | 経済・地方・経営
政府が9月に立ち上げる 企業再生支援機構の事業内容が判明。 機構を活用しやすくするため 再建対象企業と取引金融機関に 債権放棄などに掛かる税負担を軽減。 機構の資本金の半分は 政府が100億円出資して 残りの 100億円を全国100の金融機関から 出資を求める方針。 公的な企業支援策を拡充し 景気の持ち直しが遅れている 地方の雇用維持につなげる狙いだそうです。 企 . . . 本文を読む

賃金ダウンがもたらす?

2009-08-09 13:27:45 | 経済・家計
不況による賃金ダウンが 思わぬ事に 社会保証制度を揺るがしているようです。 社会保険料は会社員が貰う 賃金に連動しているために 2008年度は健康保険で1千億円規模の減収 2009年度は更に落ち込む公算が大きいようです その事が 将来の保険料率引き上げや給付削減に・・・ 中小企業の会社員約1980万人が加入している 健康保険の「協会けんぽ」は 前年度の月給の1.5 . . . 本文を読む

見直しは全てが正しいのか?

2009-08-08 07:29:08 | 経済・ニュース
国土交通省は6日に 住宅金融支援機構(旧・住宅金融公庫)組織の 見直しに関する報告書を発表。 12月には この機構は組織改革で 独立行政法人を維持する案 それ以外の法人移行の二つを 政権交代時に対応するために・・・ 具体的方向性は打ち出さなかったようです。 そこで問題です 何故 色々な組織を目の上のたんこぶのように・・・ 見直し完全民営化的にしてしまうのか? そ . . . 本文を読む

今日はネコで癒されて下さい!

2009-08-07 22:29:16 | 雑記
ここ数年 犬や猫が私たちを 癒してくれるからか分かりませんが テレビにも映画にも ブログなど凄いですね 現在私はペットを飼える状況でないため どんなに可愛くても 飼えませんが 話題に出るたびに 癒されます ここ数年疲れすぎて 癒しを求めるのか? 定かでは有りませんが・・・ テレビでは たま駅長が11億円の経済効果 はっちゃん日記は 写真家ハニー(はにはじめ)氏と飼 . . . 本文を読む

ペットたちが泣いている!

2009-08-06 12:52:19 | 雑記
(写真のワンちゃんは本文と関係有りません!) 8月5日のNHKクローズアップ現代 衝撃な内容でした ポチ玉など ペットがクローズアップされる反面 ネットでは子犬が1円 1円? 今 ペットの価格破壊が起きているそうです どんどんペット価格が下がるため ブリーダーがエサを買う事も 病気しても治療することも出来ず 次々と ネットオークションへ 15~20万円の子犬が4万円に . . . 本文を読む

子供学力は親の年収比例?

2009-08-05 23:18:36 | 経済・子供
親の収入高いほど子供は高学力、でも…(読売新聞) - goo ニュース 文部科学省の専門部会は 昨年実施した 全国学力テストでの 公立小学校の6年生の結果について 追加調査を公表しました。 調査では 全国学力テストの結果と 年収の相関を調べたようで 調査結果から 専門部会は 保護者の年収が高い世帯ほど 子供の学力が高いとする 調査をまとめたようです。 年収が . . . 本文を読む

湖上花火ライブ!8月2日

2009-08-03 10:37:32 | お出かけ・松江市・安来市外
昨日は 松江市の水郷祭2日目です 午後8時間から1時間 久々の嫁島側からの鑑賞となります 花火開始と同時ぐらいに 国道9号線に到着 余りの人の多さで カメラ位置が定まらず 三脚は初めの数枚のみで 後の写真はブレにブレ 今回初の動画での投稿です DSCF7341 花火シーンはラスト辺りです 皆様はどちらでご覧になりましたか? ↓の評価ボタンを押してランキングをチェ . . . 本文を読む

湖上花火大会

2009-08-02 00:33:06 | お出かけ・松江市・安来市外
松江市の恒例イベント 松江水郷祭の 初日の8月1日(土曜日)は無事 雨も降らずに盛大に終わりました 昨年のように 30分以上花火の打ち上げの遅れもなく 定刻の20時から30分間の3千発 未だ梅雨明けでなく 秋風のような涼しい宍道湖上で 多くの観衆を楽しませてくれました しかし ここ数年花火の撮影に挑戦していますが 一向に写真 . . . 本文を読む

今日から8月!

2009-08-01 11:14:49 | お出かけ・松江市・安来市外
夏本番の8月がやって来ましたと いつもならそう言える8月ですが ひまわりは 一生懸命に空に向かい 光を求めていますが 今だ梅雨明けがありません! なんだか 肌寒い日々が続いているような 夏です。 そんな夏ですが 昨日のお昼頃 久々に太陽さんが姿を現しました ほんの僅かな時間ですが 近くの神社に 家族三人でお参り 縁結びで有名な 八重垣神社 そして出雲 . . . 本文を読む

■古川FPのお客様の声&セミナー情報

☆セミナーに参加頂いた「お客様の声」をサイトに掲載しました。セミナー個人編セミナー法人編 ★2011年11月13日の2011・ワンコイン・ライフプランセミナー~「賢い家計・見直し節約術」は終了しました!

古川FPも団員です~しまねを応援するサイト・観光・コラム・イベント情報満載です!

リメンバーしまね