古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

個人の景況感は2四半期連続悪化

2014-10-02 17:56:18 | 経済・家計

山陰ケーブルテレビの「旬感おもっせワイド」“老後のお金は いくら必要?”に出演しました!
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
当日の様子は此方から

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村


日銀が10月2日に

9月の「生活意識に関するアンケート調査」を発表

調査によれば

景気が1年前と比べて

「良くなった」との回答から「悪くなった」の回答割合を

引いた個人の景況感DIですが

そのDIがマイナス20.4と前回の6月調査と比べ

10.4ポイントも低下したそうです

悪化したのは2四半期連続で

2013年3月調査(マイナス22.6)以来の低水準

1年後の景況感DIはマイナス20.8%と

前回調査から5.5ポイント低下したそうです




現在の暮らし向きについては

「ゆとりが出てきた」から「ゆとりがなくなった」を引くと

暮らし向きDIはマイナス44.1で前回より4.3ポイント悪化

その理由は?

物価が上がった・・・66.2%

消費増税や食料品やエネルギー価格などの物価動向が影響




1年後の物価に対する見方は?

「かなり上がる」と「少し上がる」を合わせると82.5%

前回調査の80.6%から上昇

5年後の物価に対する見方は先程の「上がる」の合計が85.9%にも

2007年度12月調査での86.6%以来の高水準に




今回の調査は

日銀が年に4回実施します

全国で20歳以上の4000人を対象に

有効回答が2135人(回答率は53.4%)

調査した期間は8月8日から9月3日まで




ニュースと等で報じられている

消費増税の一時的な影響ではないように思えます

4月から消費是は3%アップ

円安政策の影響で輸入材料がアップして

商品も自然に値上がり

ガソリンを中心とした地方経済に影響する物が高止まりで推移

大企業以外の家庭では

賃上げどころか賃下げも

そして

年金の将来シミュレーションの悪化

医療制度の破綻するかも知れないなどの脅しなど

あらゆる将来不安を増幅させ

消費が硬直化

家庭は守りの家計へ行かざる得なく

来年の10月からの

消費税10%が大きくのしかかっています




情報元:日経新聞



長生きリスクにどう対処すれば良いのか?→マネーの達人へ投稿しました!
                      ↓

年金の未来予想図から老後資金を考える ← 新しいコラム


年金の不安の中でどう長生きリスクに対処するか

「高額医療費制度」を年齢と所得別で見てみる

2015年1月から高額療養費制度の所得区分が細分化される



☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!!



☆★TVのTSKスーパーニュースの「超低金利住宅ローン」コーナーに出演しました!☆★



☆★株式会社アオヤマミュージックアリシエイツ・株式会社シンガ・エンタープライズ様のサイトに古川FPが撮影した写真を紹介頂きました。☆★



☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★    
     ↑ ↑ ↑
 「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!!



家計の見直し・生命保険の見直し・住宅ローンの見直し
          ↓
活動地域は松江市、出雲市、雲南市、安来市、米子市、境港市外
          ↓
ホームページのアドレスが変わりました!

詳細はサイトをご覧下さい 



アメブロ始めました→此方はデジタル・トイカメラの写真とFPのつぶやきを・「気ままFPフォトメモ」で 

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康寿命と平均寿命 | トップ | 消費低迷は節約志向が働くか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

経済・家計」カテゴリの最新記事