古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

万が一(死亡時)のマネープラン ・セミナー

2010-02-11 14:22:13 | セミナー情報

ワンコイン・ライフプラン・セミナーの第2弾

3つ目のテーマは

万が一のマネープラン

万が一と一口に言っても

死んだ時や外にも色々有りますが

今回は死亡したときの経済リスクを

お金を通して考えて貰える気づきのセミナーに

保障の見直しや遺族年金のことを考えたい人向け!に準備しています




デフレ不況が続く中

給料ダウン、ボーナスもカットされたりで、家計は大変です

人々はモノを所有から

必要なモノを必要な期間借りる時代に変化してきました

家計ニーズは

明らかに消費の節約・エコ消費へと

更には、生活防衛へと変化してきています

但し

節約ばかりでは家計の改善には繋がらないかも知れません!

家族の又はご自身のライフプランの目標や夢を明確にして

「何時までに」「幾らぐらい」などとお金と時間の目安を把握して

キャッシュフロー表なども用いて明確にする必要があります

現在は

一昔のような「標準的な世帯」と言う常識は通用しづらく

家族形態やライフプランの多様化に

それぞれのライフプランが描けるか?

生活する上での価値観をどのように捉え

「心豊かに暮らす」をテーマに気づきのワンコイン・ライフプラン・セミナーです



主な内容は

「遺族年金を理解しよう!~生命保険って何?」

ライフプラントとは?ライフプランの三大テーマとは?ライフプランの策定状況は?

人生には様々なお金が必要で経済的な対策が必要です!

そして

人生には様々なお金が羽が付いたように出て行きます

葬儀費用準備していますか?セカンドライフの費用は貯まりましたか?

生命保険や損害保険の保険料は適正ですか?マイホームは取得しますか?~賃貸ですか?戸建て?マンション?

お子様の教育プランは?結婚の援助は?旅行などの余暇費用は?

等々・・・

ライフイベントから将来を占うことが出来ます!

あなたの家のキャッシュフローは?

そして

万が一の場合は?

リスク対策はどのような・・・

そして

遺族年金は幾ら貰えるか?(詳細は社会保険事務所で聞いて下さいね!)

そして

生命保険って何?あなたの加入している生命保険は

どんな形ですか?どんな香りがしますか?どんな色をしていますか?使用経験は?加入目的は?

人生での経済リスクって何ですか?そのリスク対策は万全ですか?

保険は四角? 貯蓄は三角?優先順位とは?必要保障額の考え方とは?

生命保険の種類は?ライフプランで合理的に?最後に、見直しポイントを・・・



セミナー講師は

FPキャリア10年のファイナンシャルプランナーの古川FP

FPとして

TSKテレビ出演、山陰経済ウイークリー、山陰中央新報社、島根日日新聞社外多数の取材

子育てWebサイトでの「マイホーム取得のためのマネー講座」執筆中

島根県のWebサイト「リメンバーしまね」でのサポーター企業として、ブログ「勝手気ままなFP独り言」にて地元観光情報を発信中。



お申し込みは

メール又はFAXで

お名前、電話番号、ご住所等を記入して、お申し込み下さい

メールでお申し込みは、メール相談コーナーから→古川FP事務所メール相談コーナー

FAXでお申し込みは0852-31-1817

お問い合わせは、電話:050-3517-2078まで

参加費は500円(資料代+ドリンク付き)で先着24名様

松江市大庭町にあるサンライフ松江で・・・


生命保険 あなたにとってよい営業マン、ダメな営業マン
花田 敬
中経出版

このアイテムの詳細を見る




にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村



育児ブログ・ランキング




メール相談コーナー~遠方の方でも、メールにて時間場所を選びません!直接対面でのご相談も受け賜っています~島根県の松江市を中心に活動しています、ファイナンシャルプランナー(FP)の古川FPです。全国出張も可能です。~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セカンドライフ・マネープラ... | トップ | 万が一(入院時)のマネープ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

セミナー情報」カテゴリの最新記事