大阪府レクリエーション協会のイベント・講習会

公益財団法人大阪府レクリエーション協会の事業(イベント、講習会等)を写真等でお知らせ・報告します。

11月16日 レクリエーション・カレッジ

2013-11-29 | 楽しいコミュニティづくり

~手遊びのアレンジとパネルシアター~

手遊びをさまざまにアレンジすることによって、より動きが大きくなったり、交流を深めることができます。すぐにでも役立つ展開がありました。

また、 パネルシアター(絵を貼りつけながら手品的要素を盛込み歌ったり話を進めたりします)についても、いろいろご紹介がありました。ブラックライトの演出効果に感動。

B0364 B0363 B0361


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日 介護予防セミナー

2013-11-29 | 福祉レクリエーション

~口腔ケアと誤嚥防止体操~

かむ力・飲み込む力、口の中の衛生等口腔ケアを知り、機能の向上を目指すための学びがありました。

B0360 B0358 B0357


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月2日 府民スポーツ・レクリエーションフェスティバル

2013-11-29 | 生涯スポーツ

府民スポレクフェスティバル発表交流会が、11月2日にボディメーカーコロシアムにて開催されました。
生涯現役スポーツ賞贈呈式、16の演技団体の発表、各種ニュースポーツの体験コーナーにおいて、様々な年代や種目の愛好者が交流し、3800人が集いました。

演技発表の一部をご紹介します。

B0317 B0315 B0314

B0318 B0319 B0322
B0323 B0324 B0325
B0327 B0328 B0330
B0332 B0334 B0338B0339 B0340 B0341
B0343 B0345 B0346


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日 レクリエーション・アカデミー

2013-11-29 | 福祉レクリエーション

~施設等で喜ばれるクラフトいろいろ~

身近な素材でつくってあそぼ!

たのしいリサイクル(新聞紙、包装紙、空缶、洗濯ばさみを使って)

B0350_2 B0351 B0353


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日 おおさか歩育の会 山の辺Part-2を歩く

2013-11-29 | 歩育

10月20日(日)待望の「山の辺の道Part-2」も生憎の雨で参加者が普段の半数となりました。

それでもこの雨の中を参加いただいた皆さんには感謝に感謝。
この日は天理市内を約2キロ東に歩き、起点となる石上神宮(いそのかみじんぐう)から南へ約6キロ、栁本までPart-2を歩きました。

B0378 B0379 B0380

初参加の前本勲さん(大和郡山市60代)は、「石上神宮を見たくて今日は雨の中、奈良郡山から来ました。想像通り秋雨のなか神秘的な森と朱塗りの社殿に心が和みました」。
静寂が漂う杉木立の中、日本最古の拝殿の一つといわれる社殿が鎮座し神鶏もあちらこちらに。
飛鳥時代には豪族、物部氏の本拠地として、万葉の歌にも詠まれたプナやクヌギが茂る布留(ふる)の森を抜け一路南へ。
緩やかな丘陵に柿畑やみかん畑が続きのどかな風景が広がり「初めて歩く天理。柿やみかん畑を見て味覚の秋を感じました」(20代女性、東大阪市)。

B0381 B0382 B0383

後半は見どころの竹之内環濠集落跡、袋田陵、柿本人居の歌碑、長岳寺へ。
衾田陵を下りて田中の道を南へ進むと、田園の一角がきれいに整備され、万葉学者・故犬養孝氏の揮毫による柿本人麻呂の歌碑が・・・。
衾道を 引手の山に 妹を置きて山道を行けば 生けりともなし  
柿本人麻呂が亡き妻を背負いその亡がらを龍王山に埋葬し、茫然自失のままに山路を戻る心情を表した慟哭の歌。
雨に濡れた石碑も涙しているようだ・・・と、話すと皆さんもじっと聞いておられました。
「今日は雨ですれ違う人もなく静かな古代の道を満喫できてよかつた。とくに柿本人麿の歌碑の説明を興味深く聞きました」姉紅葉さん(50代、女性、長岡京市)。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする