大阪城公園にて、「梅林」「においの森」を中心として今回のテーマ「におう」を体感できる準備を進めて実施しました。
上記行事に引き続き、教育塔広場で「楽しい人間交流術のアイスブレーキング法」の研修ができるセミナーを実施しました。
大阪城公園にて、「梅林」「においの森」を中心として今回のテーマ「におう」を体感できる準備を進めて実施しました。
上記行事に引き続き、教育塔広場で「楽しい人間交流術のアイスブレーキング法」の研修ができるセミナーを実施しました。
シリーズ最終回となる今回の講習では午後から、参加者の皆さんが創作なさったレク・ビクスを発表いただき相互に研究するタイムとなります。
「レク・ビクス」インストラクターについては、協会ホームページの「レク・ビクスインストラクター」をご覧下さい。
「ロープ・ジャンプ・エクストラ全国小学生大会」近畿地区予選大会が府立体育会館で開催され、 共催スタッフとして参加しました。
大会名 : パナソニックキッズスクールCUP
「ロープ・ジャンプ・エクストラ全国小学生大会」近畿地区予選大会
主催 : 関西テレビ放送/フジテレビジョン/日本レクリエーション協会
共催 : 大阪府レクリエーション協会
善家佳子先生創作の yoshikoの元気体操「の~びのび!」の全曲紹介や介護予防として使える創作レクダンスなどで実施しました。