goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

エドヒガン 〈江戸彼岸〉 桜

2018-03-22 20:54:17 | 
【エドヒガン 〈江戸彼岸〉 桜 】

エドヒガンの写真
  令和02年3月撮影 more⇒
  平成29年4月撮影 more ⇒
  平成28年3月撮影 more ⇒


エドヒガン 〈江戸彼岸〉 の写真  平成30年3月22日撮影 






 エドヒガンの データ
【分 類】バラ科サクラ属
【学 名】Prunus pendula f. ascendens
【花弁色】淡い紅色。
【花弁数】5枚。
【花 径】花径15ミリから25ミリくらいの小輪一重咲きである。
【作 出】-
【備 考】日本固有種。別名は東彼岸(アズマヒガン)、老婆彼岸(ウバヒガン)。和名の由来は江戸で彼岸のころに咲くことからきている。
引用は花図鑑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする