散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

タイハイスイセン 〈大杯水仙〉  

2018-03-11 17:09:04 | スイセン
【タイハイスイセン 〈大杯水仙〉】  花弁:白色 副花冠:黄色 
大杯(大カップ)水仙 〈花弁:黄色 副花冠:濃い黄色〉の写真 more⇒

大杯(大カップ)水仙(タイハイスイセン)というのは、イギリス王立園芸協会(Royal Horticultural Society)の定義では、1茎1花で、副冠の長さが、花びらの長さの1/3以上~1/1未満の水仙の総称で、多くの園芸品種がある。なお、花びらの長さが1/3以下のスイセンは小杯水仙という。
大杯水仙の花の写真 桜の下に開花
   平成30年3月18日撮影(23日16:16投稿)
 



   平成30年3月14日撮影(16日16:16投稿)


   平成30年3月11撮影(16日13:50投稿)



   平成30年3月10日撮影  




 大杯水仙 のデータ
【別 名】 ダイカップスイセン
【分 類】 ヒガンバナ科 スイセン属
【学 名】 Narcissus cv. 
【花弁色】 白~黄
【花 径】 --
【花 弁】 --  【備 考】 一茎に一花
   参照・引用は お花の写真集、ほか
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシュユ〈山茱萸〉の花 

2018-03-11 13:14:14 | 木に咲く花
【サンシュユ〈山茱萸〉の花】   弁天ふれあいの森公園

サンシュユ〈山茱萸〉の黄色い花
  令和02年3月撮影 more
  平成31年3月撮影 more
  平成31年3月撮影 more
  平成28年3月撮影 more

サンシュユ〈山茱萸〉の黄色い花   平成30年3月10日撮影





【サンシュユのデータ】
【別 名】 ハルコガネ〈春黄金花〉 アキサンゴ、ヤマグミ
【分 類】 ミズキ科 サンシュユ属
【学 名】 Cornus officinalis
【花弁色】 黄色
【花 弁】 4弁花。小花を20~30個集合して散形花序に咲かせる。
【花 径】 0.5~1cm
【備 考】 江戸時代に薬用植物として中国や朝鮮から渡来。名前は、渡来した時の薬名「山茱萸(さんしゅば)」をそのまま和音読み
【かぎけんWEB】 等から引用



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワヅザクラ 〈河津桜〉 開花~散初めまで 

2018-03-11 12:54:06 | 
【 カワヅザクラ  〈河津桜〉】  

  河津桜のブログ写真
    令和02年1月 ☞☞⇒more
    平成31年3月 ☞☞⇒more黄色い菜の花を背景に
    平成30年2月 ☞☞⇒more
    平成30年1月 ☞☞⇒more
    平成29年2月 ☞☞⇒more
    平成28年2月 ☞☞⇒more
  

 開花が進む〈河津桜〉の写真    平成30年2月15~3月10日撮影
3月10日撮影 〈11日追加〉


3月4日撮影 〈11日追加〉


3月3日撮影 〈同日追加〉

3月2日撮影 〈同3日追加〉




28日撮影 〈同日追加〉





24日撮影 〈同日追加〉



20日撮影


17日撮影

16日撮影

15日撮影


カワヅザクラ 〈河津桜〉 の データ
【別 名】 ナンンウメ
【分 類】 バラ科 サクラ属
【学 名】 Cerasus lannesiana Carrière, 1872 ‘Kawazu-zakura’ 
【花弁色】 桃色ないし淡紅色。
【花 弁】 花径2センチ。1月下旬から2月にかけて開花。
【備 考】 オオシマザクラ (Cerasus speciosa (Koidz.) H.Ohba, 1992 ) とカンヒザクラ (Cerasus campanulata (Maxim.) A.N. Vassiljeva, 1957 )の自然交雑種。
1955年に飯田勝美氏が静岡県河津町田中で原木を偶然発見。当初、発見者の飯田氏の屋号から「小峰桜」と地元で言われてきたが、その後、雑種起源の園芸品種であると判明し、1974年に「カワヅザクラ(河津桜)」と命名された。
 参照・引用は、WIKI引用ほか  
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュウガツサクラ 〈十月桜〉 

2018-03-11 11:08:43 | 
【 ジュウガツサクラ 〈十月桜〉  
ジュウガツサクラの写真
  平成30年3月撮影春咲の花 more ⇒
  平成29年9、10月撮影   more ⇒
  平成29年3月撮影春咲の花 more ⇒
  平成28年9、10月撮影   more ⇒ 
 

  ジュウガツサクラ  の花 の写真
 平成30年3月21日撮影  同日17:22追加 







 平成30年3月10日撮影   





  ジュウガツザクラ 〈十月桜〉の データ
小彼岸桜(コヒガンザクラ)の園芸品種
【別 名】 --
【分 類】 バラ科 サクラ属
【学 名】 Prunus x subhirtella 'Autumnalis'
【花弁色】 白ないし淡い紅色。
【花 弁】 10枚から20枚。花径は25ミリ~35ミリ程度。
【備 考】 10月から4月にかけてで、断続的に小さい花を咲かせる。春の花のほうが少し大きい。
 参照・引用は花図鑑 他
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする