宝塚を観たことが無い人には、
宝塚には5組みあることも、その組によって個性が違うことも
わかりづらいと思う。
組の個性は、トップの個性ともリンクしてくるけれど、
そのトップが育つ過程で組のカラーにも影響を受けているので、
少しづつ違っている。
先日久しぶりに宙組をみて思ったのは、「あっさりした感じ」
常日頃見ている星組が、これでもか!と、アピールする組だとすれば、
爽やかな印象。
なので、雪組から星組にきた凰稀 かなめがいつも「あっさり」とか
「爽やか」というような印象で星組の男役の中に入ると、
そういった面で目立ってたのに、宙組に行ったら、そういった意味では埋もれていた。(笑)
ただ、ダンスとかは同じテイストである程度まとまっている方が
断然群舞などは綺麗ので、この埋もれ感は悪くはないと思う。
ただ、本人はあまりにもお疲れなのか、お顔に生気が感じられなかったほうが、
心配だったわ~。
宝塚には5組みあることも、その組によって個性が違うことも
わかりづらいと思う。
組の個性は、トップの個性ともリンクしてくるけれど、
そのトップが育つ過程で組のカラーにも影響を受けているので、
少しづつ違っている。
先日久しぶりに宙組をみて思ったのは、「あっさりした感じ」
常日頃見ている星組が、これでもか!と、アピールする組だとすれば、
爽やかな印象。
なので、雪組から星組にきた凰稀 かなめがいつも「あっさり」とか
「爽やか」というような印象で星組の男役の中に入ると、
そういった面で目立ってたのに、宙組に行ったら、そういった意味では埋もれていた。(笑)
ただ、ダンスとかは同じテイストである程度まとまっている方が
断然群舞などは綺麗ので、この埋もれ感は悪くはないと思う。
ただ、本人はあまりにもお疲れなのか、お顔に生気が感じられなかったほうが、
心配だったわ~。