サイプレス

鬱病になり不安定な毎日。今は宝塚熱が再燃して、これがいい処方箋になっています。

暮れも押し迫り

2011年12月29日 | つぶやき


暮れも押し迫ってきたけれど、いつもの年より普通の休日の過ごし方を
しようと試みている私。


数は少ないけれど、おせちの準備をしたりしてばたばたの休日だった。

でも、今年は本当に何もせず新年の年始の挨拶だけ参加したら、
いいや!!と思っている私。

でも、やっぱり基本貧乏性なのか何もしないことが苦痛なので、
以前から気になっていた台所周りの収納の見直しをしている。

見た目は、以前も物がでていることは少なかったけれど、
こうした状態を保つには、結構手間がかかることもあって、
手間がかかる=使いづらいのを無理している・・・・だよね~、ということで、
ひとつひとつの棚や引き出しをどうしたら使いやすくなるか・・・
検討しながらやりはじめた。

もちろん、100均は大活躍。

あんまり置き場所を指定してしまうと、ふいの予定外のものがはいらないしな・・・。

なんて、一人ぶつぶつ言いながら台所周りを検討中の私。

でも、まあお片づけにもすぐに飽きて、ケーキなんぞ作ってました。

宙組 トップスター大空 祐飛の退団発表

2011年12月27日 | 宝塚・エンタメ
現役のトップの中では最年長の学年だった大空 祐飛が退団発表をした。

劇団ニュース

初舞台は、1992年。その後月組へ配属されるのだけど、その頃のトップは、
涼風 真世から天海 祐希へ代わる頃だった。

そこから20年。

男役にまい進してきた彼女。

立っているだけ、座っているだけでちょっと渋みのある男くささを、かもし出せる男役で、
近年あっさりしたどちらかといえば女性を感じさせる男役が多い中では異色な存在。

トップになって、私自身が感心したことは彼女の初日や千秋楽での挨拶の上手さ。
言葉の使い方が上手くて、人の気をそらさない話し方をする。
彼女のおじいさまが、自民党の議員でなにやら大臣までなさったお方らしいが、
そんな家族の来歴を聞いて、そんなことも遺伝するのかな~?と思ったことがある。

彼女のさよなら公演は、春の初舞台生と一緒。
新旧が入れ替わる・・・・まさしく瞬間だな。
とにかく、この7月に退団するまで、「男役」を燃焼してください!!



大神神社

2011年12月23日 | つぶやき



日本最古の神社のひとつに数えられる「大神神社(おおみわじんじゃ)」

去年のお正月におまいりして以来、ずっと行きたいと思っていたのだけど、
やっと今日参拝。

そのとき、病気平癒のお守りを買って帰ってきたのだけど、
別に病気は治ってはいないけれど、少しづつ前進している。
そのお礼に行きたい!!行きたい!!

だけど、なかなか動き出せず・・・。

で、自分がいやになり自暴自棄・・・・というスパイラルに何度も入りました。
でも、今日は正月前だから神社に行く人は、少ないだろう・・・と
朝早くから奈良の桜井へ向かいました。

安倍文殊院・大神神社・法隆寺とまわりましたが、どこも
お正月と違って、人の影もまばら。

落ち着き度合いがぜんぜん違います。

狭井神社(さいじんじゃ)で、病気を鎮める神様にお祈りをして
帰ってきました。

このあたりの神社をみていると、おまいりに来ている人のお作法も
美しくていいお勉強になりました。






電話になると声が・・・・・

2011年12月22日 | つぶやき


私だけではないとは思うけれど、電話になると1オクターブ声が高くなる。

おまけに、普段の下町言葉はどこへやらのよそ行きの言葉遣い。

ただし、この言葉遣いは長くは続かないので、相手の人が包容力のありそうな
方だと、下町言葉へとシフトしていく。(笑)

この経過を聞いていて、周りの人が「電話の応対だけ聞いていたら
どんなマダムが電話してきたのかとおもうよね~」と、のたまってくださる。


そう、昔から同僚に言われたのは、「電話だけの仕事のほうがいい」(笑)
それだと、体のでかさも判らないし、怖そうなおばちゃんだとは思われないからだそうな。

ここのところ、毎日のように私の電話の応対の真似を
周りの人にされてちょっと苦笑の私。


写真は、昔お稽古していたポーセリンアートのクリスマスプレートと、
それに合わせたイメージでお花を選んでみました。
今日は、いつも行くお花屋さんの特売日。500円ほどです。