サイプレス

鬱病になり不安定な毎日。今は宝塚熱が再燃して、これがいい処方箋になっています。

泣く力

2009年10月28日 | つぶやき
脳科学者?の茂木 健一郎氏によると、「泣く」ということは、
脳の情報がいっぱいになって処理しきれない時に出るのだそうだ。

そこに、嬉しいとか悲しいとか感動したとか痛いとか・・・・が
ついてくる・・・というようなお話をテレビで聞いた記憶がある。

だったら、最近の私は、本当に色んな場面でいとも簡単に泣いてしまって
自分でもいたたまれない思いをすることが、しばしばなのだけど、
この説に従えば、脳がそんな僅かな情報でも受け入れる余地がなくて
すぐにパンパンになってしまう・・・ということらしい。

うつ病の人は、脳の機能不全だから、脳のキャパが以前より
落ちているんだけど、皆私みたいに「泣き虫」になっているんだろうか・・・?

U2見せた動画の使い方

2009年10月27日 | つぶやき
アイルランドのバンドU2。
彼らの音楽は、どこか哀愁が漂いそれでいて力強い。

で、ツアーを行っているらしい。
その様子を動画を使って一部始終発信した彼ら。

今までその著作権との関係で難しい問題をかかえていた動画サイト。
別にこれがあったからといって、著作権の問題は別件だけど、
これを利用して新たに商圏拡大を目論んでいる???と思うの私だけかしら?

でも、文句なしにこの週末はこの動画を楽しみます!!
だって、会場にいけたらいいけれど行けなかったら、DVD買うかぐらいでしか、
映像は楽しめないもの!!(現金!!)

U2のコンサートツアー映像。(ちなみに、2時間半ほどあります)

一ヶ月ぶりにダウン(笑)

2009年10月26日 | うつ病
最近、調子に乗って仕事に精をだしたり、自分では様子を見ながら
遊んでいるつもりだったけれど、体は正直で木曜日からダウン。

あ~~~動かない!!!と、思ったけれど、動かない時は、もう
どうしようもないのも事実なので、休む私。
でも、病院だけは行かないと薬切れだ。

Drに話を聞いてもらって、そんなに一生懸命にやったら、
ダウンするのは当たり前だと、たしなめられてすごすご帰宅。

で、次の日は動けるだろ~~と、甘く考えていたらそんな事はなくて、
昨日の日曜日まで寝ること寝ること。

さすがに、今朝は行かないと・・・と、思って出勤したけれど、
もう世界は真黒。
「あ~~もう駄目。あ~~もう駄目」と、心の中でつぶやいていた。
もう、本当にだめだったら、帰ろうと決心していたので、とにかく
職場にタッチするだけでもいいのだと、自分を慰めていた。

で、上司が「どんな感じやったん?」と、聞いてきたので、
今までの調子の悪い波がどばぁ~とやってきた感じで、Drには、
エネルギーがないのに、飛ばしすぎと注意されたと報告したら、
「そうやねん。10月の働きぶりは、躁に入っている感じがした」

「え~~???!!!!」

だったら、注意してよ!!(笑)

まあ、注意されても聞きませんが・・・。(躁に入っている時は・・・・)

まあ、周りの人のほうが、かえって怪しいと思うことがあるようです。(自重)

トルコの音楽

2009年10月22日 | 音楽
思えば、今から10数年前トルコへ行ってからのトルコ好き。

何がいいのか聞かれても上手く答えられないけれど、ヨーロッパでも
ありアジアでもあり、そしてそのどちらでもないところがいい。

食事も美味しい。

音楽も実は昔から日本では演奏されていたりで、ある一定の年齢の人には
懐かしい音楽もあるのが実はトルコなのだ。

私も、知らないけれど江利 ちえみが歌った「ウスクダル」(すいません、
タイトルは不明です)



ウスクダルは、イスタンブールのアジア側にある町の名前。
ヨーロッパ側には、アヤ・ソフィアやブルーモスクがあります。


で、次は私が子供の頃にNHKで放送そうされた向田邦子原作の
「阿修羅のごとく」のテーマ音楽であるトルコ軍楽隊の行進曲
この映像は、ロシアの軍隊とのコラボらしい。
なんと画期的なことでしょう!!!

で、ここ10数年トルコが世界に発信しているポップ・ロック歌手が
「タルカン」
私が、トルコへ行った時は、どこもかしこも彼の音楽でイッパイの
状態。
中近東の楽器や雰囲気を上手くロックやポップに使っていたので
面白くてテープを買ってきてよく聴いていたのだけれど、擦り切れて
聴けなくなっていたのを悲しく思っていたら、最近は本当に便利。
I tuneで買えるんだよね~~。

トルコから帰ってきて3~4年ほど後にパリへ行った時、
テレビから流れてくるCMに彼の音楽が使われているのを聴いたり、
ショップで彼のCDが売られているのを見て、すごい人気があるんだぁ~
と、感心したものだ。
その後、アメリカのビルボードでも10位以内に入った。

彼は、ドイツ生まれで、音楽の勉強のためにトルコもどり、歌手デビュー。
その後、トルコで市民権を取ったけれど、兵役を拒否して国外へ。
トルコでの地震のおりに、多大な寄付をして結局罰金刑になったひとだ。
日本にいると、兵役に鈍感になるけれど、ヨーロッパもお隣韓国も
兵役のある国。
駅や空港で泣いているお母さんやおばあさんの姿を見かける。
そんな姿をみかけると、ちょっと胸がつまる。

で、神戸にいるトルコ人と話をしている時に、このタルカンの話を
すると、男性は決まって眉をひそめるのが面白い。
自分達は、兵役に行ったのに、行ってないし、おまけに「ゲイ」だから
イヤなんだそうな。(笑)

だからかどうかは知らないけれど、タルカンはアメリカに現在在住。

それでは、すこし楽しんでいただきましょう。

サッカーの応援歌なのでしょうか・・・。(このあたり不案内です)

simarik

kendi yapimim

ポップで、判りやすくてそれでいて中近東風味いっぱいです。
民族の世紀21世紀・・・ならではのヒット曲かな?

アクアのカトゥーンヒーロー

2009年10月21日 | 宝塚・エンタメ
10年ほど前のヒット曲、アクアカトゥーン・ヒーロー

コマーシャルでも使われていた曲なので耳なじみのある人も多いかな?
と、思う。

今年の4月に宝塚の雪組から組替えで星組の二番手になった
「凰稀(おうき) かなめ」
私は、2000年以降星組中心で観劇していたので彼女のことは
よく知らなかった。

少し前に、世界陸上が大阪で開催されたときに
開会式のイベントで歌を歌うために結成された「AQUA 5」という、
ユニットが雪組で編成された時にテレビの出演が増えていたので、
その時に見かけたくらいだ。
印象は背が高くて、手足が長くて顔が小さい・・・だった。
このユニットでは、最下級生だったので当然そんなに目立つことも無かったけれど、
美人だなぁ~という印象は受けた。

で、星組に来ることになって、観劇仲間からお歌がイマイチ・・・と、聞かされたけれど、
お歌ががイマイチの人なんて宝塚には多いし、代々のトップでも
歌ウマはそんなにいないので、まあ、華があればいいやん・・・と、思っていた。
でも、ちょっと気になったので、動画でチェックしてみたら、確かにひどい・・・
と思ったのも事実。

でも、2公演星組に来てから聴いたけれど、映像で見たほどはひどくは
なかったので、これからなんだと思う。

で、だ、動画めぐりをしていて見つけたのが
これ

まったく、雪組は不案内なので、知らないけれど、どちらも男役。
白いのが「凰稀 かなめ」
ちょっと、女の子のイジワルさが声にも出ていて、芝居っけのある歌だな。
ワッカのドレスのスカートの裾裁きは全然だけど、男役なので
ご愛嬌ってところかな?

宝塚は、ヒットしているからといってすぐには取り入れたりは余りしないけれど、
マイナーチェンジを計ることで100年近く続いているので、こういった面は
他の伝統芸能もそうなんだろうな・・・と、想像させられるのだ。

※ところで、この宝塚の動画より気になっているのが、下部のコメント。
さっぱり、読めない・・・。
どなたか、教えてください!!

カプリの青の洞窟

2009年10月20日 | 旅行
あ~~もう10年も海外に行ってないよぉ~~。

あ~~行きたい!!

あ~~あんなに遊んだのにまだ遊びたい!!


と言うことで、今日は、イタリアは南部のカプリ島の「青の洞窟」
この洞窟は19世紀になってから発見されたとのことだけれど、
皇帝アゥグトゥスヌスが別荘を作って隠居生活をしていた場所なので、実は
この時代の皇帝は知っていたんじゃないかと・・・疑っている私。(笑)

青の洞窟自体は、実はカプリだけではなく、沖縄やどこでも結構見られる
ものだけれど、ここが有名なのはヨーロッパの作家の本に出てきたり、
森鴎外の本に出てきたからだと思う。

洞窟まで船で行かなくてはならないし、入り口では寝転んで
「せぇ~の!!」と、言う感じで入るのだ。

その位置から朝のほうがより綺麗な色が出ると言うことで
朝はラッシュッだ。



で、この洞窟は、とっても狭い。




でも、この色はとても美しい。
今は、電気を使ってこんな色が出せるけれど、初めて見た人は
本当に感動しただろうなぁ~と、思う場所。
写真で知っている私でも、やっぱり「ぽけ~~」っとしたもんなぁ~~。



ちなみに、この洞窟の入り口があまりにも低いので、波が荒い日には
ツアーは行われない。
確率的には、冬より夏のほうが見ることが出来るチャンスが多いので、
夏の南イタリアは暑いけれど、ちょっと頑張ってみるのもいいかもしれない。

で、同じ島の反対側には「緑の洞窟」があります。
ここは、まだ行っていないので、是非行ってみたい場所です。

ノクシタカ

2009年10月19日 | つぶやき


昨日の日曜日は、教会でバザー。

教会では、詩吟のお稽古が行われていたりと地域に開かれているので、
教会の人だけではなくて、地域の人たちも沢山遊びに来ている。
私は、前の日の夜遊びが祟ったのか、ミサには参加できなかったけれど、
教会で行っている「ふれあい喫茶」で知り合ったお友達とランデブー。

「ふれあい喫茶」は、少し病気が良くなって来たときに、どこか通える
ボランティアはないかな・・・・?と、思っていた時に丁度知ったのだ。
他の団体の喫茶が月に1回とか2回なのに、教会では毎週行われていたので、
喫茶でウェートレスをすることと、ミサに毎週通うことで、
リズムをつけていた。

元来、人とお話しするのは好きなので、好きなことをするのが
やっぱり、良かったのだと思う。

で、2年ぶりにお友達と会って久しぶりに話しに花が咲く。
病気についても深く理解を示してくれるお姉さんなので、妹分の
私はいきなり甘えたモード全開!!(笑)

そうやって話をしていると、教会の人たちが元気になった私を喜んでくれて
ビールをおごってくださる。
いい気になって勧められるままに飲んでいたら、昼間から酔っ払ってしまった。(爆)

で、写真のボーチはフェアトレードでゲットしたバングラデッシュの
クルナ村の伝統工芸品。
裏打ちした古い木綿のサリーに刺繍と刺し子をして、赤ちゃんのおくるみや
掛け布に再生されているものらしい。

いくつかあったのだけど、刺繍が細かくて色使いが好みだったので思わず
買ってしまった!!
ほんと、お買い物好き!!だわぁ~~。

友人とは、今度お食事の約束も取り付けたので、また、会ってお話を
聞いてもらおう!!っと。

ライブハウスで・・・・

2009年10月18日 | つぶやき
昨日は、友達がボーカルをしているバンドが大阪の
ライブハウスで演奏すると言うので大阪までお出かけ。

しかし、大阪には不案内な私。
ほとんどの用事が、梅田で終わる私は地下鉄の乗換えが不安要素。

大阪について、東梅田駅なるところに行きたいのだけど、
さっぱり・・・・。
地下にある案内掲示を見ながらうろうろ・・・・。
なのに、迷子になる・・・。(笑)

神戸と大阪は近いのに、実は神戸の人はあまり大阪には出かけない。
なので、大阪の地下鉄は乗りこなせたら便利そうなんだけど、
私には網の目のように走っている地下鉄がわからないので
ず~~と、遠まわりして確実にいける方法を取ったり、
とにかく、私でも案内を見なくて行ける、御堂筋線を起点に行動が
始めることが多い。

おまけに、圧倒的に人が多い・・・。

で、なんだかんだで、やっとこさライブハウスに到着。
7~80年代のロックが中心で、懐かしい。
バンドメンバーは、年齢が確かに高かったけれど、
皆がすごく上手で、すごい~~と、感心しきり。
ドラムが、特に熱くて熱くて・・・。
熱いドラムは、こっちのテンションまで上がる。

私は、音楽がかかると踊れはしないけれど、体を揺すりだすので、
2時間ほどゆらゆら。

友人は、男性ボーカルの歌を、そしてハードなロックナンバーを
すごい声量で高いキーまでだして歌っていた。

もともと英語には堪能な人だったけれど、歌まで歌えちゃうなんて
本当にすごい。

皆、頑張っているな~~私も頑張ろうっと思って帰って来たのでした。

USJの後の一週間・・・・

2009年10月16日 | つぶやき




日曜日に、おばんちに黒さやを持って行ったら、弟と甥っ子達がいた。

なんでも、USJに行きたいけれど、子供もいるし、手のかかる叔父もいる。
叔母は、こういったものはちょっと見て見たい性分だ。
だけど、一人じゃ行けない・・・。

正直、遊びたいけれど遊んだら疲れて会社に行けなくなるんじゃないか・・・、
と、不安が先立ったけれど、もう一人の弟も参加だったから、まあ調子が思わしくなかったら一人ででも電車で帰るから・・・と断って月曜日はUSJへお出かけ。

病気になる前は、ちょこちょこ通っていたのに、もう数年行かないと
さっぱり判らなくなっていた。(笑)

甥っ子たちは、ジェラシックパークへ行きたがる。
身長制限にひっかかるので、大人は必ず必要だ。
叔父は、待つことが出来ないし、どこにいるのかも認識できないから、
こっちも介助が必要だし、一番のチビの姪は2歳半だからこっちも
目が離せない。

で、恐竜と昆虫が好きな男子達は、恐竜をみて大喜び。
いちいち、船でどんな恐竜か説明してくれる。

しかし、この最後には急降下が待っている。
チビは大丈夫か・・・と、見ていたら、下は全然平気だった。(笑)
落下時の写真を見たら、カメラ目線で笑っている。

でも、上は全然だめだった。
その後は、何にも興味がない・・・・。(笑)

ジョーズに興味を示したので、これは落ちないから・・・と、なだめて
乗りこませた。

これは、大丈夫だったけれど、その後スヌーピーランド内のコースターに
下と姪が乗りたがったので、パパとママは出動!!
上は、バッティングセンターを見つけてきてそちらが良いのだと言う。

これは、私は向いていないので弟にバトンタッチ。

とにかく、あっちもこっちも気が抜けないので、帰り道は爆睡の私。

つくづく、世のお父さん、お母さんってすごい!!と、思わされた一日でした。

で、火曜日から疲れが抜けない~~と、言いながら何とか出勤して
今日を迎えられたので、あ~~嬉しい!!
でも、こんなだるさの中4日も出勤できたのは本当に嬉しい。
少しだけど前進しているわ・・・。