人類はこの2000年余りの間に科学を発展させ大変な進化を遂げた!この間だけを振り返れば、素晴らしい飛躍と言えるかも知れません。しかし、冷静にもっともっと、大きな視野から見た時、即ち、無限という観点から考えると果たして、人類は最善の選択をしているのだろうかと思わざるを得ません!鉄の塊を空に飛ばし、秒速1000mの鉄道を目指して、何を求めているのだろうか?災害や事故がおきれば、想定外だからと言って、丸め込んで納得させる。人間、何故、そんなに急ぐのでしょうか?無限を前提に単純計算するなら、例えば、東京、大阪間は、この50年の間に3分の1の早さで往き来が出来るようになった。とすると、これからリニアモーターカーで、3分の1になる。この繰り返しで行けば、100年後には30分弱で行けるようになるというのか?想定外の事故や事件が起きて当然であろう!人間の限界を遥かに超えた挑戦をしていれば、自業自得であると言えるでしょう!
再審請求や、検察の取調べの話の度に、絶えず、真実は何処に在るのか?と複雑な気持ちになります。DNA鑑定が発達して、過去の判断が覆されるのも当然でしょう! しかし、その度に、被害者の遺族の気持ちを考えると、何とか真実が明らかになって被害者の無念が晴らされ、遺族の想いが満たされる結論が望ましいと思うのです。
全ての事件の真実を望むのは無理な話です。しかし、リンゼイさん事件のように、明らかな犯人が見つかっても、過去の判例に倣って結論が出されるのは、遺族が可哀想です。 出来得る限り、冤罪はあってはならないのも当然ですが、求められる真実の追究も大切です。 検察も裁判も、決して怠慢があってはならないのです。
過去の再審や冤罪を振り返ると、何がしの横着や怠慢が根底にあるような気がしてなりません。決めてかかってしまった方が早く解決するし、何をさて置いて、楽だからです。
人間ですから、当然だと言えばそれまでですが、それぞれの立場を考え、出来得る限り真実を求めて、しかも毅然とした態度で、物事に臨んで欲しいものです。
全ての事件の真実を望むのは無理な話です。しかし、リンゼイさん事件のように、明らかな犯人が見つかっても、過去の判例に倣って結論が出されるのは、遺族が可哀想です。 出来得る限り、冤罪はあってはならないのも当然ですが、求められる真実の追究も大切です。 検察も裁判も、決して怠慢があってはならないのです。
過去の再審や冤罪を振り返ると、何がしの横着や怠慢が根底にあるような気がしてなりません。決めてかかってしまった方が早く解決するし、何をさて置いて、楽だからです。
人間ですから、当然だと言えばそれまでですが、それぞれの立場を考え、出来得る限り真実を求めて、しかも毅然とした態度で、物事に臨んで欲しいものです。
何が本当で、何が嘘か?宗教的に言えば、この世の中の存在そのものが、儚く虚しいもので、この世に真なるものを求める亊こそ虚しい所業と言われてしまうかも知れません。でも、生きているのは人間です。神、仏ではありません。
全ての人間がそうとは言いませんが、煩悩と言われようと、思い悩ものです。
人間互いに精一杯で生きているのですが、どうして人の精一杯を認める亊が出来ない人が大半です。絶えず自分は精一杯なのに、どうして思い通りにならないのかと苦悩する人ばかりです。哀れなものです!もう少しで良いのですが、それが出来ないのが人間でしょう!
結局、政治の世界でも、少し足りない人ばかりです。いつの時代もそうなんです。過去と比べても、同じです。人の仕事が楽に見えたり、過去の時代の人が偉大に見えてしまうものです。ただ、だからと言って、今のままが良いというねも良くありません。絶えず最善を目指し、最善を求めてする努力を怠ってはいけません!問題は出来うるかぎり、実像を求めながら、互いに努力を続ける亊です!大変難しい亊です!大切なのは、それに正面がら向かって生きているかどうかではないでしょうか?
全ての人間がそうとは言いませんが、煩悩と言われようと、思い悩ものです。
人間互いに精一杯で生きているのですが、どうして人の精一杯を認める亊が出来ない人が大半です。絶えず自分は精一杯なのに、どうして思い通りにならないのかと苦悩する人ばかりです。哀れなものです!もう少しで良いのですが、それが出来ないのが人間でしょう!
結局、政治の世界でも、少し足りない人ばかりです。いつの時代もそうなんです。過去と比べても、同じです。人の仕事が楽に見えたり、過去の時代の人が偉大に見えてしまうものです。ただ、だからと言って、今のままが良いというねも良くありません。絶えず最善を目指し、最善を求めてする努力を怠ってはいけません!問題は出来うるかぎり、実像を求めながら、互いに努力を続ける亊です!大変難しい亊です!大切なのは、それに正面がら向かって生きているかどうかではないでしょうか?
最近になって、やっと政財界の多方面に渡るカラクリが暴かれて来ましたが、全てをガラス張りにするのは、とても難しい亊です!ここに、最も大きな化け物として、現存しているカラクリを記しておきます。電力事業の他金融、医薬品、特殊法人(公益法人)、教育、農協といった分野にも、このカラクリは蔓延っています。
そして、この仕組みを見えにくく、複雑にして、メディアを使い、嘘の数字や多彩に彩った情報で国民の目を眩まして来たのです!これから時間を掛けて、一つひとつ化けの皮を剥がして行かなければなりません!
そして、この仕組みを見えにくく、複雑にして、メディアを使い、嘘の数字や多彩に彩った情報で国民の目を眩まして来たのです!これから時間を掛けて、一つひとつ化けの皮を剥がして行かなければなりません!
頑張る人たちの裏で只管、胡坐を掻く姑息な輩たち!なでしこジャパンの頑張りに対して報われない努力の数々!彼女達の報酬の低さにビックリした人も多いでしょう!プロスポーツの中でも格差は酷いものです。実際、恵まれている方のプロ野球でも、プロゴルフでも、十分余裕のある稼ぎができる人達は少ない。
こういった格差はどこまでも拡がります。一般社会の収入格差も同じです。ただ、このバランスが崩れ過ぎるのはよくありません。必ず、不満が蓄積し、いつかは爆発するのが、世の中の常です。
何度も言うように、努力は適度の報われなければならないのです。政治や社会の改革もこの是正が最終目的であるべきです。
こういった格差はどこまでも拡がります。一般社会の収入格差も同じです。ただ、このバランスが崩れ過ぎるのはよくありません。必ず、不満が蓄積し、いつかは爆発するのが、世の中の常です。
何度も言うように、努力は適度の報われなければならないのです。政治や社会の改革もこの是正が最終目的であるべきです。
基本的にドラマを観ない私ですが、ちょっと気になる場面を目にするときだけ観ます。最近では、八日目の蝉、も途中から観ました。良い悪いは別として、最終回にがっかりする亊が多いです。作者は、何故か、単純にハッピーエンドや悲劇をはっきりさせない終わらせ方を好むようです!多分、作品に付加価値が着くような勘違いから、中途半端な最終回にしてしまうのでしょう。結果、何を訴えたいのか?曖昧で、記憶に残りません。確か、白い春というドラマも最終回は、突然、昔の怨みを持った人物が現れて主役が殺されて終わらせています。視聴者や読者の予想通りに終わらせるのが、作品の価値を落とすと錯覚している人が多いようですね!ドラマにしても、小説にしても、大切な亊は、語りかけたり、訴えようとする何かが無いと、伝わり難いし、心に残りません。冬のそなたが何故、あれほどまでに受けたのか?もっと素晴らしい最後の終わらせ方を勉強したいものですね!
眼に見えない強さ!素晴らしい優勝です! ここまで活躍した彼女たちの待遇の悪さは、どこから来るのでしょう? 世界中のサッカー選手で、男女の待遇の違いが目立っています。このスポーツだけでしょうか?完全な男尊女卑の現状です。
女子サッカーの試合で客集めができなかったからでしょうか? このプロスポーツの世界の構造は、極めて歪です。 これも、アメリカの競争原理から来ているのでしょうか? とにかく、境遇が違いすぎます!
世界中が、富める者と貧しき者の格差が拡がっています。数百年前から人類が目指した、民主革命! 求めたものは、すべての人々の努力が平等に報いられ、富と利益が適正に分配される社会ではなかったのか? 確かに、全てがすべてとういうのは難しいことでしょう。 しかし、難しいことであっても、本末転倒ではいけないのです。
日本で言えば、富める者が益々富んで、お上が胡坐を掻いて、横着を繰り返す現代! もう少しで良いのです。この少しの是正努力が出来ないのが、社会を貶めて行くのです。 スポーツ選手の中でも、余りにも恵まれなかった女子サッカー!他にも、多いです。それに比べて恵まれ過ぎている一部のメデイア、芸能分野の輩ども!
こういった格差が、社会を堕落されるのです! 繰り返し言います! 努力が適正に報われる社会を目指しましょう!!!
女子サッカーの試合で客集めができなかったからでしょうか? このプロスポーツの世界の構造は、極めて歪です。 これも、アメリカの競争原理から来ているのでしょうか? とにかく、境遇が違いすぎます!
世界中が、富める者と貧しき者の格差が拡がっています。数百年前から人類が目指した、民主革命! 求めたものは、すべての人々の努力が平等に報いられ、富と利益が適正に分配される社会ではなかったのか? 確かに、全てがすべてとういうのは難しいことでしょう。 しかし、難しいことであっても、本末転倒ではいけないのです。
日本で言えば、富める者が益々富んで、お上が胡坐を掻いて、横着を繰り返す現代! もう少しで良いのです。この少しの是正努力が出来ないのが、社会を貶めて行くのです。 スポーツ選手の中でも、余りにも恵まれなかった女子サッカー!他にも、多いです。それに比べて恵まれ過ぎている一部のメデイア、芸能分野の輩ども!
こういった格差が、社会を堕落されるのです! 繰り返し言います! 努力が適正に報われる社会を目指しましょう!!!
女子サッカーがやりましたね!ゴルフの女子と言い、奇跡に近い出来事が起きています。チームとして団結して、力を出すのも大変難しい亊です!奇跡とは、起こり得ない亊が起きるということです。想定外のひとつです。原発事故を想定外の天災に依ると逃げるお上や東電とは、大変な違いですね!!
今年に限って起きる想定外なのかと言えば、多分そうではないでしょう!これからまだまだ、想定外な亊が起きます。それを想定外で逃れさせてはいけません。厳しく、取るべき責任を取らせるのです。それには、責任の所在を明確にしておく必要があります。逃げ場を与えてはいけないのです!
今年に限って起きる想定外なのかと言えば、多分そうではないでしょう!これからまだまだ、想定外な亊が起きます。それを想定外で逃れさせてはいけません。厳しく、取るべき責任を取らせるのです。それには、責任の所在を明確にしておく必要があります。逃げ場を与えてはいけないのです!
何十年も前から訴えてきた、情報の真実性について、最近やっと注目されるようになりました。原発の事故が起きる可能性や起きた時の状況についても、情報の質も量も明らかに変であったのです。案の定、隠し合い、かばい合い、都合が悪い事が起きた時には責任転嫁、事実を暈かして透かして、その時の担当が運が悪いと擦り付け。
この度の、当初の官房長官の発表で、影響は限定されていて、拡散の心配は少ないという会見でした。ところが事実が知れてくると、ころころと内容が変わり、結局、最悪の事故であったということが解かった。 国民は、知らされた時に解かったのであって、関係者はそれを知っていたと言うから酷いものである。
その上に、起こり得る想定が、甘いものだから、牛のエサまで思いが及ばなかったというのが現状である。それならそうと、国民に詫びればいいものの、あそこが悪い、ここが悪いと責任逃れをするから、なお見苦しいのである。
全てに、人間の質の問題があります。質の良い人間を育てる事がいかに大切かという点に注目すべきと私は思うのです。
この度の、当初の官房長官の発表で、影響は限定されていて、拡散の心配は少ないという会見でした。ところが事実が知れてくると、ころころと内容が変わり、結局、最悪の事故であったということが解かった。 国民は、知らされた時に解かったのであって、関係者はそれを知っていたと言うから酷いものである。
その上に、起こり得る想定が、甘いものだから、牛のエサまで思いが及ばなかったというのが現状である。それならそうと、国民に詫びればいいものの、あそこが悪い、ここが悪いと責任逃れをするから、なお見苦しいのである。
全てに、人間の質の問題があります。質の良い人間を育てる事がいかに大切かという点に注目すべきと私は思うのです。
三万年に一度の確率!一人の人が毎日、一ラウンドゴルフをして、三万年に一度の確率ということが解りました。こんな凄い出来事に再び、出会うことはないでしょう! ゴルフに興味がない人も、こういう説明なら、事の凄さが解ります。
社会で起きる出来事は、どんな小さな事でも、真実を解り易く、庶民に知らせるべきです。 今の世情を見ていると、馬鹿な庶民には、少々の嘘や誤魔化しはばれないとばかりに、欺瞞が蔓延っています。最近になってやっと、庶民もオカシイではないかと、騒ぐようになりましたが、まだ、ほんの少しです。
原発事故で、デモが推進され始めましたが、お上は未だ、大して問題視せず、大事にはならないと高を括っています。この状況は必ず、エスカレートします。高を括っている限り、行くところまでいかないと治まらないのが人間社会の常識です。
多分、お上は、そんな事にはならないと、事態を甘く見ています。有村選手の快挙のように、思いも寄らない事が起きるのが、世の中というものです。東日本の震災も同様です。神、仏の怒りを駆って、バチが当たっているのかも知れませんね!
社会で起きる出来事は、どんな小さな事でも、真実を解り易く、庶民に知らせるべきです。 今の世情を見ていると、馬鹿な庶民には、少々の嘘や誤魔化しはばれないとばかりに、欺瞞が蔓延っています。最近になってやっと、庶民もオカシイではないかと、騒ぐようになりましたが、まだ、ほんの少しです。
原発事故で、デモが推進され始めましたが、お上は未だ、大して問題視せず、大事にはならないと高を括っています。この状況は必ず、エスカレートします。高を括っている限り、行くところまでいかないと治まらないのが人間社会の常識です。
多分、お上は、そんな事にはならないと、事態を甘く見ています。有村選手の快挙のように、思いも寄らない事が起きるのが、世の中というものです。東日本の震災も同様です。神、仏の怒りを駆って、バチが当たっているのかも知れませんね!