hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

アメリカの一方的な資金回収!

2014-01-31 00:07:22 | 日記
 日本はどうするのか? 世界の発展途上国は、アメリカに振り回されて動揺している様子である。 自国だけ勝手に大幅な資金供給して、世界の市場は吊られて上昇した。 世界中が低金利に突っ走った結果、表面的には景気が回復したと勘違い。

 アメリカはと言えば、いち早く世界中にばら撒いた資金の回収を始めたのだ。 昨夜の報道ステーションだけは、アメリカの政策に疑問を呈していたが、他では何処も意に介せず。

 大手の企業や金融業界だけが所得が増えたとベースUP! 結局は格差が一層拡がるだけ。 アメリカの資金引き上げで、新興国は通貨の暴落を避ける為に大きく金利を上昇させている。

 このままで進めば、景気は大きく後退する。 異常な高金利が拡がって長引けば、設備投資や購買意欲が減退する。 日本だけが、どこまでゼロ金利を続けていられるか?

 もし日本でも金利の大幅な上昇と言うことになれば、瞬く間に中小企業の倒産が増える。 貸し渋りと剥がしが横行するのは間違いない。

 その上に、国債や預金の金利も上昇に追い込まれることになる。 政府や日銀の最も恐れる事態に成る。 ジャブジャブの資金の回収がアメリカだけに留まるのか? この点に注目する必要が在る。

 当分は、世界の金融市場の動向に振り回される状況が続く。 大変危ない時代である。 日本では、殆ど無関心で能天気! ヨーロッパがどう動くか? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小保方晴子さんという女性!

2014-01-30 17:37:20 | 日記
 こういう女性が日本に居るのは大変好ましいが、日頃から新しいことに挑戦する意欲を継続出来るかどうかである。

 私も、家庭で電気が作れる時代が来ると具体的な特許の申請をしているが、何処で聞いても実用は難しいとしか返事は返って来ない。 何処までの電気量が作れるかは不明だが、使える可能性は高いと思っている。

 小さな頭で無理だ、難しいと諦め、諦めさせで明け暮れる。 こういう発想では小保方さんのような人にはなれないだろう。 万能細胞の考えは、IPS細胞で知られる山中教授がノーベル賞を受賞したが、この発明はそれ以上に画期的だ!

 何処まで人間に利用できるかは不明だが、先ず間違いなく生かされる。 長生きしていて、こういう事象は有り難い。 医療も科学も大きく発展する時代です。

 私は、家庭で電気が発電出来、電気を買う時代を終わらせたい。 安価で作れる電気の時代! 必ず出来ると思います。 其れを妨げるのは、電気を売って儲ける輩です。

 長い目で見れば、総合的にプラスになります。 原発に拘り、原発から大きな利益を得ようとする連中が、原発が安くて安全と言う嘘を作り上げて邪魔するのです。

 いつまで経っても古い仕組から脱皮できず、学習出来ない国民性です。 政権が元に戻って、その傾向は一層強くなっています。

 目覚められない日本人! 懲りない日本人! 全ては教育から来ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーデン氏がノーベル平和賞候補に!

2014-01-30 15:24:28 | 日記
 話題としては大変、面白い情報です。 こういう人物が候補に上がるような時代になったと言うことでしょう!

 アメリカのメンツは丸潰れになる情報ですから、一時代前なら躊躇した事でしょう! 候補に上がるだけで、まさか受賞とまでは行かないと思います。 今ではノーベル賞もイベントですから話題性が重要でしょう?

 ただ、受賞となるとアメリカも黙ってはいられない。 メンツを掛けて阻止を試みるに違いありません。 アメリカから見れば裏切り者の彼が、世界では英雄視!

 アメリカの権威が低下してきた証と言えるでしょう! 大変好ましいことです。 何事にも、特別扱いはいけません。 まして金や軍隊を背に横暴や横着は許されるべきではないのです。

 今後が見ものです。 多分、既にアメリカは気分を悪くしてるでしょうが、世界の常識は候補に味方です。 最近になって、やっとアメリカが変と言う認識が大きくなって来ました。

 私から見れば、表面的には世界の平和、安全と言いながら随分、強引なエゴのゴリ押しを通して来ました。 注目するのが遅いくらいです。 口先の言い逃ればかり上手になって正当化です。

 世界が、そういう嘘に気付くようになりましたす。 その一翼にスノーデン氏は大きな貢献をしたのです。 世界は、もおと大きく賞賛すべきです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコの貸出金利12.5%に!

2014-01-30 00:50:31 | 日記
 アメリカが資金を引き上げ始めた所為でしょうか? トルコは史上最高の貸出金利を施行しました。 何故だか理解できませんが其れを好感してか、日本では株式が上昇しています。

 ジャブジャブと資金を供給して来た世界の金融が齎したものは何なのか? 一時的には当然のように景気に刺激にはなりましたが、いつかは来るこの引き締め!

 案の定、アメリカです。 アメリカが世界から資金の回収を始めた。 いつになるかと興味をもっていましたが、2度の発行枠の見直しを経緯して3度目も供給を継続すると予測していた各国です。
 
 トルコの金利上昇が直接関係したものという情報は流れていないが、資金が不足し始める可能性は大きい。 アメリカだけが、先行しての景気回復! 今、この回収を続ければ世界には影響が大き過ぎる。

 アメリカの回収する分をEUや中国や日本がカバー出来るだろうか? ヨーロッパに再び財政や金融の不安な状態が戻ることはないのか?

 アメリカだけの都合で動き始めた緊縮になるのか? 世界中が緊縮に追従するかは不明である。 どちらにしても、通過供給に頼った経済対策の限界に突き当たろうとしている事は間違いない。

 次は中国である。 中国までがバブルを崩壊させたら、世界は取り乱すことにもなり兼ねない。 日本で言えば、4~5月までが要注意だ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マー君用の大リーグルール!

2014-01-29 00:16:57 | 日記
 マー君が日本球界で投げ過ぎて来た為に心配だから、マー君用の投球回数制限を考えるという! 確かに日本では、調子の良い投手に頼って、投げ過ぎさせて来た帰来がある。

 高校時代を含めて25歳になる10年間で、どれ位投げてきたのか? 細かく計算してないが、相当な球数であることは間違いない。 高校野球では甲子園で再試合でも投げていたから凄い数だ。

 選手の将来を考えればアメリカのような制限も必要だと思う。 ただ、体力の限界は選手によって大きく違う。 確かに沢山投げてきたが、マー君の場合は自分で加減して投げて来た。

 去年は、優勝やら連勝やらで少々の無理もあっただろうが、体の強さは想像以上である。 ある程度の無理は出来るが、これからは歳を追う毎に疲労は重なる。 大リーグでの制限に合わせて投げれば10年位は、大丈夫だろう。

 日本のように140球、150球投げていれば5年位が限度かも? いつかは肩や肘に疲労が来る。 どちらにしても、体調に気を付けて一日も長く投げて欲しい。

 問題は、今日は無理と言えるかどうかである。 無理なら無理と言えるのが大リーグだから、疲れが溜り過ぎたら遠慮する事はない。その点、ダルビッシュ君は弁えたものだ。

 本番まで後2ヶ月。 当分は楽しませて貰えそうです!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原爆を投下されても目覚めない日本!

2014-01-28 12:01:12 | 日記
 日本人は、大戦や原爆投下から何を学んだのでしょう? その後の動きから、全く懲りる事を知らない民族だと思います。

 だから、戦争に対しても沢山の犠牲者を出しながら、止むを得ない選択だったとか、口先で誤魔化して時の政権が韓国首脳を丸め込む。 だから補償問題は終わったと平然と開き直る。

 口では、真摯にとか、厳粛にとか言ってみても返す言葉は、それで文句は無かろうです。 互いに似たような過ちを繰り返して来たにも拘わらず、いつも悪いのは相手で、自分達の責任は果たして来たから自分達は悪くない。

 相手や周りと同じでは満足できず、自分達がいつも上にある状態しか受け入れない。こういう気質が日本の国民性です。

 とても世界から理解を得るような姿勢ではありません。 何から何まで、嘘で塗り固めた国家創り。 哀れな国民だから、その誘導に乗せられて有頂天に相手攻撃。

 これでは、いずれ世界を呆れさせ日本は窮地に陥るでしょう! 日本とドイツの違いが、此処にあります。 日本人のように喉元過ぎれば熱さを忘れる民族は少ないのです。

 何百年、何千年か後には日本の愚かさは歴史に残って語られる事でしょう!

 昔、日本という成り上がりの国が有って一時的に栄えたけれど、有頂天になり過ぎて瞬く間に落ちぶれたと。 

 経験や歴史から学ぶ事を知らない民族だったと語り継がれることでしょう!!
     










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沙羅さん、2日連続の2位!

2014-01-28 00:30:39 | 日記
 ジャンプ台が合わなかったのか? いつもと違う何かがあった! オーストリアの選手が、特に調子が良かったのか? 2日続けての2位は不満です。

 テレビで見た目では、ちょっとタイミングが違った印象でした。 前に跳んだ選手の飛距離が思った以上に出ていたから、気負いが出たのか?

 普通の選手は、気持が入りすぎると距離もタイムも落ちるのが当たり前です。 ところが沙羅さんは、いつも余裕で超えていました。 

 後、4戦の闘いを終えると言うから、その試合で建て直しを図らないと、少し不安が出てきました。 相手は30歳と言うから経験は豊かと思うけど、ここまでの成績が絶えず出せる選手と言う情報は聞いていない。

 私が知らないだけかも? 日本では最も金メダルに近い沙羅さんだから、この10日ばかりで建て直しをしてくれると期待しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの資金引上げ?

2014-01-27 23:58:24 | 日記
 いつかは来る限界を無視したかのように、ジャブジャブの資金を供給してきたアメリカが世界から資金の回収を始めたのか?

 大変、危なかしい経済対策に危惧する人は多かった。 ところが怖いもので、繰り返されると慣れっ子になる。 日本は今後も継続して資金供給を繰り返す様子である。

 EUも中国も莫大な資金で経済を安定させようと必死である。 この度の資金引上げはアメリカだけに留まるのか? 既にヨーロッパでは、資金不足が発生して来ている。足りなくなれば再び救済としてEUがユーロ債を増発するのか?

 只でさえ、反対意見が多かったEUである。 無尽蔵に有る訳ではない資金である。 当座を凌いで来てはみたが、EU諸国も不安が一杯である。

 株式も為替も、不安を反映して動き出して来ている。 日本では、貿易赤字も増大し、アメノミクスとは裏腹に先行きは不透明な状態である。

 株式で言えば上昇過程の押し目なのか? 一旦、天井をつけて下げ相場に入るのか? 気迷い相場の状態でしょうか?

 世界に溢れている過剰資金が一時的に回収されるのは好ましい傾向だが、行き過ぎると経済が収縮する。 国内で言えば、消費税増税の反動が出る4月以降までは、世界の経済の不安は有り難くない事象である。

 円の相場も100円を超えるところまで円高は進みそうである。 アメリカの資金回収が、どの程度まで行くのかが分かれ道になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの安倍への要望?

2014-01-27 00:19:01 | 日記
 阿呆で能天気な安倍に対して、靖国を参拝しない保証をせよと言うアメリカに安倍は、どう反応するのか?

 日中や日韓の緊張を危惧する海外各国に対しても鈍感な感触で、気にする事は何も無いと全く無神経な安倍! ここまで各国が干渉するのは尋常ではない。

 自民党も政府も、そんな安倍に進言するような様子も無い。 日本の歴史問題への認識も極めて怪しい状態だから、出来る限り避けて通りたい。 

 いずれ避けて通れなくなる。 客観的に観れば中国、韓国に理がある問題なのだ。 日本が否定しようと拒絶しようと長い歴史は存在する。

 屁理屈とゴリ押しで自分達の言い分を正当化しようとして見ても元々、琉球の領土を侵略して奪ったものであるのは明確です。 中国も奪った領土は沢山ある。 昔から変わりなくある領土だけの国など無い。

 現状を、現住する国民が、どのように受け入れるかが問題である。 勝手に作り話の神話を元に、自国の国民が何を信じようと、その国の選択である。 ところが、そんな想いが他国を拘束できるはずがないのだ。

 こういう場合には、他国との調整は必要である。 聞く耳を持たないのは日本の勝手だが、その事による結果の責任は日本に在る。 

 突っ撥ねるしか出来ないのは、自信や信念の無さを証明していると言われるのも道理である。 自信と信念があるのなら、堂々と受けてたてば良い。 問題そのものが存在しないと逃げていると言われても仕方が無いのだ!

 安倍では、表面切っての交渉をする能力が出来ないから、問題は無いと突っ撥ねる!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリアのシュラシュコ!

2014-01-26 14:41:50 | 日記
 沙羅さんが、30歳のシュラシュコに負けた? 残念ではあるが、時には負けることもあるし突然、調子がピークになって好成績を上げる選手も出て来ます。

 普通は、そういう選手が大半で、沙羅さんのように10回参加したら8回、9回優勝する選手が稀なのです。

 逆に言えば、この時期に出現してくれたのが良かったと前向きに考える事です。 ソチでは必ず勝つという強い気持ちを植え付けてくれたと喜ぶくらいで良いのでは?

 シュラシュコという選手が、次も次も今回ほどの距離が出るとは思えないし、沙羅さんが次も負けるとは思えません。 ソチまでにまだ試合があるから、その結果で一層の頑張りを期待しましょう!!

 余りシュラシュコ選手の情報が無いから、一概には言えませんが、勝負事ですから負けることも経験です。 卑屈にはなっていないと思うので、更なる頑張りを期待します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする