goo blog サービス終了のお知らせ 

hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

私の自衛論!

2014-05-26 14:08:03 | 日記
 日本に自衛隊は必要か? 自衛隊と警察隊の一本化は不可能か? 現在の憲法を維持しながら、日本が自立するには、警察が自衛力まで身に付けて国を護るしかありません。

 戦後の処理の段階で自衛隊という曖昧で訳の解らない組織で対応してきたが、開くまでもアメリカの傘の下で生き延びる為の、その場凌ぎに過ぎなかったのです。

 日本が現在の憲法を護り切るには、警察として国の防衛まで権威を拡大し自立するしか、ありません。 警察隊が自国を護る為の必要な武器を所有出来る法改正が必要なら、その法律を改正すべきです。

 仮に軍艦を警察隊が所持しても、何処までも自衛の為の所持であって軍隊となる訳ではありません。 形態は軍隊と同じでも、世界から軍隊と言われても、日本が自衛の為と憲法を遵守するための手段です。 世界にも理解をしてもらう必要があります。

 この理論には、日本では反発も多いでしょう! 特に上層部の特権階級は大きな利権を失うからに他ありません。 簡単な議会改革さえ儘ならない日本ですから容易ではありません。 

 しかし、戦争を放棄しながら自国を護り、アメリカから脱却するには、この道しか無いのです。 確かに自衛の為に莫大な警察力も必要になります。 アメリカに縋ってきた日本が自立するには勇気と自覚も必要です。

 自主自立を確率し、世界から立派な国家と認めてもらえる国に成るには最善です。 国内の特権階級で甘い汁を吸う連中さえ抑え切れれば可能です。 政府にも覚悟が必要です。 警察と自衛隊を一本化するのは、政府は怖いでしょう!

 しかし、世界の国々は皆、その状態を乗り越えて国を維持しているのです。 政府が警察隊を支配し切れるかどうかが不安だからです。

 一流の国家なら、国家として曖昧な儘では続きません。 世界には稀かも知れませんが、戦争をしないと宣言し戦争の為の軍隊を持たない国家として世界に認められる日本になるのです。

 いつかはアメリカから独立した国にならなければならない時が来るのですから!!





女傑、ハープスター敗れる!

2014-05-26 00:23:51 | 日記
 4コーナーで一度、外に振られるという振りがあったのが響いたのでしょうか? 岩田騎手のヌーヴレコルトのいう馬に頭差で敗れました。

 ちょっと気の毒な面もあったが、これが勝負と言うものでしょう! 私は、この2頭を1,2着で馬券を買っていたから配当的には良かったのですが、ハープスターの強さに期待したいので、残念でした。

 岩田という騎手の凄さもあった。 これで中央競馬に来て、5大クラシックに勝利しました。 10年近くになると思うが、快挙です。

 厳しい乗り方で色々言われるのは、厳しい世界だから当然です。 しかし、勝つという事への拘りから厳しい騎乗になるのは、誰もトヤカク言う必要は無い。 一生懸命乗った結果である。

 奇麗、汚いなんてのは論外で、厳しい勝負となれば不可抗力と言えるアヤもある。 フアンの期待に応えることの方が大切だ。

 ハープスターの川田騎手も、最善の騎乗だった。 運が悪かったと言うしかない。 予定通り、凱旋門を目指して欲しい。 あのオルフェーブルで凱旋門に騎乗させてもらえず悔しい思いをした池添え騎手の分まで頑張って欲しい。

 オルフェーブルは結果、2回とも2着に終わりました。 私は今でも、池添騎手なら勝てていたと思っています。 ハープスターも振られるという振りが無かったらなんて言うと、甘いと言われるかも知れませんが、あれで切れは相当に鈍るものです。

 何はともあれ、元気に夏を乗り越えて、秋には再び強いハープを見せて欲しい!

 2頭とも良く頑張ったと称えたい!!