goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

箱根カフェで箱根登山電車とロマンスカーにワクワク

2013-12-24 | 旅 神奈川県
今年もたくさん旅をしました。年内にもう一回くらい、どこか旅したいと思いつつ。。。今年は「初」がキーワードで、貴重な機会をたくさんいただけた年でした。今年のいろんな体験やいろんな経験に感謝! 3月に箱根に宿泊し、箱根登山電車に乗ったとき、この箱根カフェが気になっていました。箱根は車で行くことが多いので、ロマンスカーも箱根登山電車も初でした。次に箱根湯本駅へ寄ることがあったら絶対入る!と決めていた「 . . . 本文を読む
コメント

済州オルレ8コースの夕日と海女カフェ /済州の魅力を大満喫! 2泊3日 あったか冬旅行16

2013-12-24 | 旅 韓国
済州島(チェジュド)を取り囲むように済州オルレのオルレギルが整備されているそうです。オルレの道は、散歩コースですが、ただの散歩ではなく、自分自身を振り返り、見つめ直すために、ゆっくり歩く道なのだそうです。Tea Stoneの後は済州島の南の西帰浦のオルレ8コースを体験します。オソルロクお茶博物館でTeaStone体験/済州の魅力を大満喫! 2泊3日 あったか冬旅行15前回までの記事 体験したのは . . . 本文を読む
コメント

Merry X’mas!リサとガスパールとエッフェル塔

2013-12-23 | 旅 山梨県
メリークリスマス!今年のイブは、3連休の後の平日となってしまったので、クリスマスパーティなどのピークは3連休のようです。山梨県にある富士急ハイランドへ行ってきました。え?高飛車?FUJIYAMA?ドドンパ?ちゃいますよー。ジェットコースターは苦手なのでメルヘンチックな世界を堪能しました。今年7月にOPENしたそうですが、富士急の前はいつも通ってるのに知らなかったのでした。イルミネーションは12月2 . . . 本文を読む
コメント

オソルロクお茶博物館でTeaStone体験/済州の魅力を大満喫! 2泊3日 あったか冬旅行15

2013-12-23 | 旅 韓国
イニスフリーJEJUハウスで、石鹸作りを楽しんだ後は、敷地内のお隣にのオあるオソルロク お茶博物館に移動しました。イニスフリーで石鹸作り体験/『済州の魅力を大満喫! 2泊3日 あったか冬旅行14前の記事はこちら建物に入ってびっくり!こんなに人がいたの??と思うほど賑わっているカジュアルなカフェがありました。その横をを通り、建物の奥へ入りました。緑茶博物館“O’Sulloc& . . . 本文を読む
コメント

冬至の日は熟瓜(かぼちゃ)ほうとう♪@甲州ほうとう 小作

2013-12-22 | 食 懐石・和食
今日は冬至ですね。北半球では太陽の南中高度が最も低く、一年の間で昼が最も短く夜が最も長くなる日。冬至といえばカボチャ。正しくは、ゆず湯と、小豆粥らしいのですが、一般的にカボチャを食べる風習があります。北海道は、煮たカボチャに小豆を入れて、カボチャ汁粉にして食べるところも多いです。昨日、うっかり一日フライングして、冬至と思い込み、かぼちゃほうとうを食べました。 基本のほうとうは、かぼちゃを入れ . . . 本文を読む
コメント

イニスフリーで石鹸作り体験/『済州の魅力を大満喫! 2泊3日 あったか冬旅行14

2013-12-22 | 旅 韓国
美味しいティータイムの後は、石鹸作りの体験です。イニスフリーJEJUハウス/『済州の魅力を大満喫! 2泊3日 あったか冬旅行13ティーテイムの様子はこちら可愛い布の袋に心奪われ、購入しようかと思っていたら、なんと、体験する石鹸作りのキットでした。イニスフリーが大切にしているオーガニックに、直に触れ、オーガニックな石鹸作りを楽しむことができます。★ソープキット価格 15,000ウォン(ソープベース3 . . . 本文を読む
コメント

リサとガスパールと、パリにいるみたい?!

2013-12-21 | 旅 山梨県
パリに来てます! エッフェル塔がライトアップされて綺麗(≧∇≦) 急に思いついて、飛んで来ました。 日本の中のパリw 雪が降って来て雰囲気最高! メリークリスマス! 素敵な三連休をお過ごしくださいませ♥️     「ミズ・ビューティー」掲載中のコダワリの女のひとりごと   . . . 本文を読む
コメント

イニスフリーJEJUハウスでティーテイム/『済州の魅力を大満喫! 2泊3日 あったか冬旅行13

2013-12-21 | 旅 韓国
済州島の2日は、いろんな体験が盛りだくさん。自分で作るビビンパブとチョングッチャンのランチ/済州の魅力を大満喫! 2泊3日 あったか冬旅行12前の記事はこちら美味しいランチの後は、JEJUの自然を満喫。韓国コスメ、ナンバーワンのアモーレパシフィックさんが展開する、イニスフリーJEJUハウスに伺いました。私、実は韓国コスメを初めて買ったのものがアモーレパシフィック。雑誌の付録についていたマスクが気に . . . 本文を読む
コメント

『melumoレスベラコラーゲン化粧品 発売記念パーティー』

2013-12-20 | イベント 、パーティ
メルモちゃんのCMでも有名なmelumoの今月の新商品発表会『melumoレスベラコラーゲン化粧品 発売記念パーティー』に、とのむらみきちゃんにお声がけいただきました。いつもありがとッ! 会場は恵比寿にあるLIVING ROOM。ブルブルちゃんがお出迎え  会場に入ると、サンタベリーを使ったスパークリングワインがありました。ノンアルコールの飲み物も、いといろあってベリー系でこだわって . . . 本文を読む
コメント

自分で作るビビンパブとチョングッチャンのランチ/済州の魅力を大満喫! 2泊3日 あったか冬旅行12

2013-12-20 | 旅 韓国
済州島の2日目行程高内村(コネチョン) ⇒イニスフリーチェジュハウス⇒オソルロクお茶博物館済州オルレ8コース⇒オンギ足湯カフェ⇒ホンサンフクテジ⇒ヘビチホテル&リゾート チェジュ高内村(コネチョン)でみそ作り体験♪/済州の魅力を大満喫! 2泊3日 あったか冬旅行11前回までの記事はこちら みそ作りが思いのほか面白くてツボでした。とっても素敵な体験 . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛