goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

ディズニーシーから

2011-10-18 | リアルタイム
ホテルに戻り彼から、軽く飲んで夕食です。 ---- ディズニーシー楽しかった(^O^)/ ---- 明日はランドです。 お部屋はセレブリオなので楽しみ♪ . . . 本文を読む
コメント

ヒルトン東京ベイなう。

2011-10-18 | リアルタイム
本日はディズニーシーへ行きます。 ---- セレブリオに宿泊します。 ---- では、シーに行って来ます(*^^*) . . . 本文を読む
コメント

滋賀県仏女の旅 ⇒ 香川県丸亀市歴女の旅。その合間に。。。

2011-10-18 | ひとりごと
フランスの旅2011もやっと5日目に入り、日本人観光客が少ないロカマドールまでたどり着きました、そして、先日の滋賀県の仏女の旅、一日目の午前中と午後一観光が終わりました。 まだどちらも行程の半分というとこでなんだか落ち着きませんが、本日はディズニーリゾートへ行ってまいります。   そんな中次の旅先、香川県丸亀市様からご招待状が届きました。 滋賀県と香川県、実は浅井三姉妹の京極 . . . 本文を読む
コメント

野菜ソムリエと栄養士のフレンチ La luna luna(ルナルナ)@恵比寿

2011-10-18 | 食 フレンチ・欧州料理
野菜ソムリエのシェフの作るフレンチが美味しいと以前から評判を聞いていたのですが、お店へのアクセスがちょい不便。 JR恵比寿駅から徒歩10分ほど、道は一本道なのでわかやすいです。 グルメな友達が本当に美味しくてハマっているというけれど、本当なのかしら? ディナーコースが4,000円と格安なので、騙されたと思って行ってみました。 コースのはじまりにいきなりコーヒーカップが登場。??? ★ . . . 本文を読む
コメント (8)

『近江路・仏女旅紀行 8』 彦根城博物館 

2011-10-17 | 旅 滋賀県
『近江路・仏女ブロガー旅紀行』まだまだ初日の半分です。 頑張って滋賀県だけでも全部アップしないと、次の香川歴女の旅の企画もあるので頑張らないと。 普段だったら絶対ランチで立ち寄る玄宮園のそばの料亭を横目にどんどん観光します。 井伊大老像を見ながら、花の生涯の稗を見ながら博物館まで歩きます。 黒塀のお屋敷前をトコトコ歩きお腹空いたな。。。。と思いつつ。集合の時間を引き算す . . . 本文を読む
コメント

お醤油文化大使に任命されました☆ヤマサ鮮度の一滴

2011-10-17 | イベント 、パーティ
フードアナリスト、温泉ソムリエの他に新しい肩書きができました。 今度は大使です! お醤油文化大使に認定されました。 醤油文化大使は私の所属する日本フードアナリスト協会が主催、ヤマサ醤油株式会社さんで行っていてお醤油の歴史や文化、製造方法などを学んだ人を認定してくれます。 大使の任務は醤油の啓蒙活動。 というわけで、早速お醤油について語らせていただきます。 池袋にある東京ホテ . . . 本文を読む
コメント

2011フランスの旅 33 世界遺産ロカマドールを望みながらのランチ

2011-10-16 | 旅 フランス
フランスから帰ってきて、新潟、長野、滋賀他旅に行っているのに、未だに続くフランス紀行です。 今やっと10日間の半分くらい来ましたがそれで33ということはこの先30記事くらいフランスがアップされるのかもしれません。 ※写真はお店のランチョンマット。 ロカマドールはピレネー山脈のふもとにありフランスというよりはスペインっぽい雰囲気を持つ場所。 レストランはロカマドールの修道院を眼下に望 . . . 本文を読む
コメント

鮑の炊き込みごはんに感動!暗闇坂宮下 青山店(外苑前)

2011-10-16 | 食 懐石・和食
日本の食の実りの秋はフレンチ大好きな私も和食がいいなと思うのです。 松茸の美味しい季節に美味しい和食がいただきたい。 久しぶりにあう友との夕食は友の勤務地の近い外苑前でお店を選ぶことに。 評判のよい高級和食チェーン店 暗闇坂宮下を選択。 外苑前駅から徒歩3分、梅窓院という歴史あるお寺の敷地内にお店を構える竹やぶに囲まれた作りはまるでお忍び感覚で大人の隠れ家という雰囲気。 . . . 本文を読む
コメント

『近江路・仏女旅紀行 7 』 名勝 玄宮園~井伊直弼生誕の地~楽々園

2011-10-15 | 旅 滋賀県
彦根城天守閣を攻め大満足で下ってきた場所は、名勝 玄宮園。 帰りも歩くのが大変な道を下り、予想以上に時間がかかりました。     天守閣から玄宮園へ行く道もなかなか大変でした。 井戸曲輪 昔はここにも門があったのでしょう。   昔の人は本当に健脚だったのだなと思います。 また、気になる史跡も多いのでついつい目を取られ・・・。 . . . 本文を読む
コメント

いただきものキティちゃんいろいろ

2011-10-15 | コレクション ハローキティ&鉄道
キティラーなのでキティグッズをよくいただきます。 最近いただいたキティちゃんをご紹介です。 カメラケースにピッタリなキュートなキティちゃん ちりめんが可愛い。 キティちゃんのわさびせんべいもいただきました。   カナダのキティちゃん。 なんとエコバック。これまた機能的にできていて 日本の製品の多くはポケット部分に収納重視で畳んだときに便利になってい . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛