goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

星の王子さまとムーミンと貴腐ワイン☆2016メリーチョコレートバレンタイン

2016-01-23 | イベント 、パーティ

バレンタインデーを日本に最初にすすめたのはなんと、メリーチョコレートカムパニーさんで1958年のことだそうです。

■1958年、日本オリジナルのバレンタインデーを提案


女性から想いを伝えるバレンタインデーの先駆者として、メリーチョコレートカムパニーさんは日本記念日協会から表彰されるなど、様々なコラボ商品が実現し世界の名作とのコラボが実現しているそうです。


■2016年は星の王子様も登場!
2016年には星の王子様さまも登場するなど、毎年、素敵なチョコレートが誕生してます。
そんな2016年バレンタインチョコレートの発表会に伺いました。


世界が認めたショコラティエ、大石茂之 氏のデモンストレーションや
ショコラティエール、寺島綾乃 氏のデモもありました。
サロン・デュ・ショコラパリにはメリーチョコレートカムパニーは日本最多の15回出展。



メリーチョコレートカムパニーさんの2016年バレンタインの代表的なシリーズ、新製品をいろいろみせていただき味合わせていただきました。

■不朽の名作 童話『星の王子さま』
フランス人のアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの著作であり、1943年、ニューヨークで出版される。

 著者はフランス人の飛行士・小説家である彼の代表作であり、
子供の心を失ってしまった大人に向けての示唆に富んでいて、
Le plus important est invisible = 「大切なものは、目に見えない」
を始めとした本作の言葉は、生命とは、愛とはといった人生の重要な問題に答える指針として広く知られています。1935年のリビア砂漠での飛行機墜落事故の体験がこの作品の元になったといわれています。

★星のクランチチョコレート 24個入り 1,944円
童話の中に登場するキャラクターやモチーフをチョコにしてアソートした2016年のバレンタインチョコ。
可愛すぎます


★アソートチョコ(ムーン) 1,620円
三日月型のチョコアソートボックスはかなりツボ。
★アソートチョコレート(ブック)1,620円/1,080円
アソートチョコレート(ペンケース) 1,080円
どれも可愛い~~。




■ムーミン×Mary's ムーミンコミックス
『ムーミン・シリーズ』と呼ばれる一連の小説および末弟ラルス・ヤンソンと共に描いた『ムーミン漫画(コミックス)』作品。

フィンランド生まれのムーミンは、世界最大の発行部数を誇ったロンドンの「イブニング・ニューズ」紙に1954年からムーミンの連載マンガを連載しはじめると大反響となったそうです。
私が子どもの頃、ムーミンはテレビで放送されていて私もムーミンに会いにフィンランドに行ってきたくらい好きです。

★アソーテッドチョコレート(プレゼント) 21個入り 2,160円
ニョロニョロやミィ、スナフキン、フローレンスもいますね。
「♪ねぇ、ムーミン」で始まるムーミンの主題歌が頭をグルグル。

食べた後ペンケースになる缶入りチョコはとても人気でミィの赤
★リトルミィチョコレート 648円
大人気ですでに完売しそうな勢いだそうです。

黄色のニョロニョロ缶
★ニョロニョロチョコレート1,188円
も可愛い♡缶入りは人気なので早めGETしたいですね!

★リトルミィポーチ 1,620円
デニムを使ったポーチは両面が違うデザインのリトルミィ。
星型のクランチチョコが入っているそうです。これも欲しい!

■MARY's GOLDは世界が認めた大石茂之ショコラティエの技
世界が認めたショコラティエ メリーチョコレートのショラティエ、大石茂之氏の味を堪能できます。


・ジャパンコレクション
・貴腐ワイン&マールドシャンパーニュトリュフ
・スペシャルナッツコレクション

世界が認めたショコラティエ、大石氏のデモンストレーション


世界が認めたショコラティエ、大石氏のデモンストレーションもありました。
ジャパンコレクションの中から「北海道はちみつ」を作りあげる工程を見せていただきました。





試食した中で私の一番のお気入りがこの「北海道はちみつ」。

大石氏いわく、北海道産のはちみつはハーブの味わいがあるそうです。
豆腐すくいで蜂の巣のような模様をつける様子もみせていただきました。

この模様が日本の豆腐すくいとは!

■貴腐ワイン&マール・ド・シャンパーニュのトリュフは大人の味わい

貴腐ワイン大好きですが、マール・ド・シャンパーニュがチョコトリュフとして私は好みでした。
ホワイトチョコが好きだからかも


★貴腐ワイン&マールドシャンパーニュトリュフ 1,296円




ヴィニョブル・デュ・アヨソーテルヌ シャトー アンドワーズ 〈貴腐ワイン〉を使ったトリュフ。

マール・ド・シャンパーニュの深みのある味わいはショコラとマリアージュ

フランス・シャンパーニュ地方で唯一のマール・ド・シャンパーニュ蒸留元であるジャン・ゴヤール社の、最上級クラスの逸品を使ったトリュフ
マールというお酒は蒸留酒の一種で原料はワインを造ったあとのブドウ。
マールは立派なブランデーの仲間なのだそうです。



発表会ではMERY's GOLDを中心に試食させていただきました。

■スペシャルナッツコレクションはジャンドゥヤ好きにイチオシ
ヘーゼルナッツジャンドゥヤとピスタチオジャンドゥヤを試食させていただきました。
ジャンドゥヤはプラリネとは異なる味わい。
私もジャンドゥヤ派ですが、大石氏もフランスのショコラのジャンドゥヤに感動し、日本のショコラも負けないものを作りたい!と奮起したそうです。




■ショコラティエール、寺島綾乃 氏のデモは可愛い♥ニョロニョロ
デモでニョロニョロの顔を描く様子も見せていただきました。
繊細で緻密な作業はショコラティエールがお得意な作業かも。
ニョロニョロの可愛さをクッキーにコーティングしたチョコで表現。



■アイスクリームみたいなムーミンと仲間たちチョコは3店舗限定
福岡、名古屋、大阪?の百貨店を聞いたような気がしますが違っていたらごめんなさい。



■ジャパンコレクションは国産素材を使用した繊細は味わい

国産素材を使用した繊細な味わい
★ジャパンコレクション 2,160円
これかなり気になります!

日本ならでのゆず、瀬戸内レモン、静岡産抹茶など日本らしいフレーバーです。



★ザ・ベスト メリーズゴールドショコラティエ 2,592円
美味しいとこどり!すべてを味わえるコレクション。




くまの形のDO-RA-YA-KI 
日本でも発売して欲しいです!可愛い過ぎるクマの洋風どら焼き。



★MI-NA-MO
サロン・デュ・ショコラの公式チョコレートガイドで4つ星獲得!トーキョーチョコレート 青空のみなも 
ブログでご紹介したこともあるMI-NA-MO。

東京23区内に唯一酒蔵があり近代的なマンションの中にある「小山酒造」に見学しに行ったこともありますが女性の杜氏がいらっしゃっる小山酒造さんの日本酒を使ったショコラもおすすめ。


最後にじゃんけん大会で勝った順で好きなチョコを選ぶというお楽しみもありました。
星の王子さま、ムーミンどちらも人気!
私はやっぱりMARYS GOLD!!

メリーチョコレートカムパニー
http://www.mary.co.jp/

実は私、メリーチョコレートカムパニーさんとはご縁が深く、蒲田にある工場見学もさせていただいているし、KITTEのメリーズカフェはよく行くお気に入りカフェでもあります。

好きなもの気になるものはお早目にGETしてください。
全国3店限定品以外は、有名百貨店などで購入できます。
今年のバレンタインデーも楽しみ


このブログのメリーチョコレート関連記事
世界初メリーチョコレートのメリーズカフェ(東京・丸の内)
サロン・デュ・ショコラの公式チョコレートガイドで4つ星獲得!トーキョーチョコレート 青空のみなも
メリーちゃんの羊 アーモンドクリスプチョコレート
メリーちゃんの羊シリーズ
メリーちゃんの羊マドレーヌができました♪
メリーちゃんと記念撮影したよ♪リニューアルした『メリーちゃんの羊』
『6月6日ひつじの日』今日はメリーちゃんの羊が生まれかわります☆
メリーチョコレートカムパニー広報担当メリーちゃん☆


食べログ グルメブログランキング 

 

★一番人気のミィの缶ペンケースチョコ。★

 

★ムーミンは永遠に愛されるコミック★

 

★星の王子さまの舞台のモチーフの三日月★


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅いもタルトの「御菓子御殿 ... | トップ | LIN「DELISTAGRAMMER'S BOOK... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント 、パーティ」カテゴリの最新記事