
沖縄2日目。と言っても前日かりゆしビーチホテルに到着したには19時で、そのままもとぶ牛食べに行ったので、沖縄!という風景を感じる初日です。古民家レストラン『琉球焼肉 なかま 』でもとぶ牛/かりゆしビーチリゾートに泊まる沖縄の旅1日目ディナー
前日食べたもとぶ牛とあぐー豚最高!!
朝、ホテルでごはんを食べてレンタカー受付9時で、ドライブは9時半くらいからスタート。
万座毛も駐車場待ちが行列で、やはり人気の高い場所でした。 2015年 沖縄・もとぶ牛を食す旅 思い出の万座毛へ行く
万座毛に行きたい!!!
その熱い思いが届いたのは翌日の台風上陸は思いきりそれてくれました。
残波岬へ行く途中、気になっていた「お菓子御殿」
ここは絶対行く!と決めてました。
沖縄の花笠を模った外観が目を引きます。
そういえば、以前きたときは守礼の門の前でコスプレして記念撮影したんだっけ!
元祖「紅いもタルト」の店だそうです。
沖縄っていうと、「ちんすこう」しかないかと思っていたら今は「紅芋タルト」の方が人気なんですね~。
ちんすこうを初めて食べたとき(30年以上前)は世の中にこんなマズイスイーツがあるのか?!と思ったのですが、改良されているのか今のちんすこうはとっても美味しい。
レストランとカフェもあります。
ケーキもあってカフェで食べられます。
出来立て紅いもタルトなど、沖縄のお土産を買えます。
お菓子御殿のケーキも気になりました。
やっぱり、ここでは紅いもタルトは外せませんよね。
紅芋のパフェとタルト両方を頑張ってみます。
今や大人気の「紅いもタルト」は、御菓子御殿から誕生たそうです。
読谷にあるお菓子御殿は工場も併設、工場見学もできます。
店内から中の製造中の様子も見えます。
あざやかな紫色の紅芋は沖縄県産100%。
紅芋のペーストとタルトの絶妙な組み合わせがハマります。
★焼きたて紅いもタルトセット 371円
セットにすると50円くらいお得。
★紅いもアイスと紅いも白玉のカキ氷
★紅いもアイスぜんざい 430円
めっちゃ美味しかった!
出来立て紅いも生タルトとコーヒーのセット530円。
紅芋のスイーツがいっぱい♡
御菓子御殿 読谷本店 (洋菓子(その他) / 読谷村)
TEL 098-958-7333
沖縄県中頭郡読谷村字宇座657-1
8:30~21:00
定休日 年中無休2015年 沖縄の旅♪ダイジェスト&目次
ブログ記事のまとめはこちら