
羽田空港から友人と3人で3カ国周遊の旅をした5月。
PPのレストラン、カードラウンジ、キャセイラウンジ、とJALのファーストクラスラウンジへ行きました。
PPのレストラン、カードラウンジ、キャセイラウンジ、とJALのファーストクラスラウンジへ行きました。
靴磨きサービスが始まったとのことで、サンダルを磨いていただきました。
磨いている間REDに滞在。
スリッパを貸していただき、サッカーゲーム。



日本のサッカーゲームと少し違っていて、最初間違って操作していたら、やり方を教えてくださいました。


チェスもあり、こんなゲームで過ごせる部屋があったことを初めて知りました。


このサッカーゲームの操作が難しい。


コンコルド???なのにJAL?
そんなのはなかったはず。
JALが日本国内でコンコルドのような超音速を飛ばす計画をしていたらしく、そのときにつくられた模型だそうです。
計画は頓挫してそうで、コンコルドのような超音速は造られたなかったとのことで幻の模型なのだそうです。


以前はダイニングでも飲めたシャンパーニュ「ジョセフ・ペリエ」は今はこちらの部屋でしか飲めなくなっていました。




ダイニングに移動。
本格的に夕食をいただきます。

ダイニングのシャンパンはこちらになっていました。

和食御膳のおかずだけをお願いし、お鮨をいただきました。


マグロとフグ。
あまり好みのネタではないので、お鮨はこの3貫セットだけでやめました。

満福の中華そばをいただきました。

出発前の🍻。

シャワーもします。


JAL’sSALONへ移動。
エアバスA-350-1000就航記念の期間限定カクテルや、ブルックリンビールがありました。
カクテルをいただきながら飛行機を眺めます。






カクテルをいただきながら飛行機を眺めます。









それではまずは1カ国め、韓国へ。

3カ国周遊の旅、つづく。

3カ国周遊の旅、つづく。