goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

JR京都駅にある 『空中経路』

2005-02-27 | 旅 京都府

京都駅に空中経路という回廊があるということを、kumawinさんに聞いていたので、行ってみました。
空中経路という名前の通り、グルッと京都駅の上を歩いて回ることが出来ます。

大階段もあり、なかなかアーキテクチャー好きの私としては、楽しい場所でした。

途中撮影できるスポットもありそちらで撮影した「京都タワー」です。

グランヴィアからは正面を撮影できましたが、回廊から正面はムリでした。


八条口方面です。


京都駅のホームと思われます。


方向的には桂離宮のある方向でしょうか。
京都パープルサンガのスタジアムも桂でしたね。


空中回廊と書いてましたが、空中経路が正しいようです。
訂正させていただきました。


グランヴィアで結婚式を挙げる時は、ここが使われるようです。
人気blogランキングへ 
こちらも登録しました☆元祖ブログランキング 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホテルグランヴィア大阪&京都 | トップ | 2月28日のお弁当 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へぇ~! (かよっぺ)
2005-02-27 22:24:39
京都駅にこんな所があるなんて知りませんでした



新幹線だと通過駅のひとつだし・・・

京都に出る時は阪急を使うのが主だったし・・・

って私が関西にいた頃にはまだなかったのかなf^^;



今度一度行ってみたいな
返信する
京都駅の空中回廊 (ダグ)
2005-02-27 23:02:39
僕も行ったことありますよ、空中回廊。なかなか楽しめました。

ホテルグランヴィア京都、泊まってみたいです。でもシングル無いんですよね。



さて、京都パープルサンガの新スタジアムが、数年後にできるという噂があります。
返信する
空中経路 (Fue☆かよっぺさんへ)
2005-02-28 10:08:17
京都駅って確かにあんまりつかいませんよね。

京阪とか阪急とかの方を使う方多いですね。

京都駅ができてから10年は経ってるかな?

いまだにすごい!って思います。



なかなか楽しい場所でした。

知ってるようで知らないところって

結構あるものですね
返信する
もう制覇されてましたか! (Fue☆ダグさんへ)
2005-02-28 10:30:14
さすがですね。

なかなかな楽しい場所ですね。



グランヴィアは出来てすぐの頃、何度もキャンセル待ちを入れたけど、全然予約取れなくて、あきらめました。



桂の京都パープルサンガのスタジアムにも行かれたのかな?

桂もいい感じのところですね。
返信する
きれい! (あるぷっち)
2005-02-28 19:34:49
なんかだんだん写真の写し方うまくなってきたよね~

きれいに撮れてる!



私は初めて京都に行ったとき、ちょうど京都駅ができたときだったの。

あ・・小学校の修学旅行では行ったけど。。



くしゃみしたした!!

なんのうわさしてたの??
返信する
小学校の修学旅行 (Fue☆あるぷっちへ)
2005-03-02 10:11:13
愛媛は京都なんだねぇ。

北海道は小学校は道内。



私も頻繁に京都へ行くようになったのは新しい駅が出来てからかな。

初めて行ったのは、やっぱり修学旅行で私は高校。



うんうん。

大阪であるぷっちの噂をしていたよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 京都府」カテゴリの最新記事