goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

京都散策 京都タワー~八坂神社

2011-07-03 | 旅 京都府
本日は京都におります。 昨日、早朝出発、。そして、本日早朝東京に戻りる弾丸ツアーです。 今日は1日から祇園祭り開催中です。 例年の同時期に比べたら観光客が少なくてびっくり。。。 観光目的ではなく用事があって来たので、今回は事前に観光予定をまったく組んでいませんでした。 京都についたら、同時期の札幌みたいに涼しくて、これはどこか行かねば! 寺社をお参りするまでの時間はないけれど、 . . . 本文を読む
コメント

2010京都紅葉の旅・南禅寺とパワースポット、尖塔最勝院の縁結びの松

2010-12-15 | 旅 京都府
2010年の京都の紅葉ももう終わりですね。多忙でなかなか記事がアップできずにおります。京都、北海道、東京とあちこち飛びながらのご紹介となります。 . . . 本文を読む
コメント

近畿圏で展開するチェーン店 Holly’s Cafe(二条駅前店)

2010-12-14 | 旅 京都府
関西に何度も行っていながら初めて入ったHolly’s Cafe。 東京では見かけたことはないと思ったら近畿圏にのみ展開するチェーン店。 . . . 本文を読む
コメント

JR京都駅と京都タワーと鉄腕アトム

2010-12-06 | 旅 京都府
京都といえば京都タワー。ローソク型のタワーは京都らしい印象的なタワー。 昔1,2度上がったことがあります。 鉄腕アトムと京都タワーの2ショットもなかなか面白いかと思いパチリ。 JR京都駅前から見た京都タワーもロマンチックでした。 兵庫県宝塚市にある手塚治記念館は気になっているけれど、まだ行ったことがないなぁと、鉄腕アトムを見て思いました。神戸も大好きな街ですが、なかなか神戸までは足 . . . 本文を読む
コメント

嵐山の紅葉と美味しいパン「Cafe Boulangerie 京・嵐山マルシェ 」

2010-12-05 | 旅 京都府
紅葉と桜の季節の嵐山の人出の凄さは何度も経験していて混雑はわかっているのですが、やっぱり外せない紅葉スポット、嵐山。 . . . 本文を読む
コメント

京都随一のもみじの庭園『宝巌院』

2010-12-05 | 旅 京都府
今年の京都は、東福寺、宝巌院、二条城、南禅寺の4箇所を巡って来ました。京都紅葉の旅2つめの紅葉は嵐山の宝巌院。綺麗な紅葉の風景写真をお楽しみください。 . . . 本文を読む
コメント (2)

JR嵐山駅のD51と鳥取県イナバーズのナシータ

2010-12-04 | 旅 京都府
電車大好き!鉄道大好き!そんな私は、今日とっても電車がよく見える俺の家で新作試食会でした。試食会はまた後ほどアップします。今日12月4日は新青森駅開業、青森ー東京間が最短3時間20分で結ばれた日です。 . . . 本文を読む
コメント

期間限定 京都・天得院精進料理 『紅葉膳』

2010-12-02 | 旅 京都府
京都の楽しみはやはり京料理や懐石、そして、精進料理。東福寺の通天橋は紅葉の季節の京都ではずしてはいけない名所のひとつ。その東福寺塔頭「天得院」の奥書院にて精進料理をいただきました。 . . . 本文を読む
コメント

京都紅葉の旅2010『東福寺・通天橋』

2010-12-01 | 旅 京都府
毎年恒例の京都紅葉の旅、今年は紅葉の見ごろをちょっっこしはずしたなぁ。。。と思いながらも訪問。最近はあれもこれも欲張ってを見ようなんて考えず、一日に2つくらいの見学にし、ゆったりお茶と食事をする時間を多くとってます。 . . . 本文を読む
コメント

坂本龍馬のあしあと、大政奉還の舞台『二条城』 

2010-11-28 | 旅 京都府
大好きな京都の旅、龍馬伝の坂本龍馬のラストデーに二条城に行きました。龍馬伝の中では、先週、大政奉還の舞台となった二条城へ行きました。 . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛