goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

ミシュラン2年連続掲載の銀座とりや幸の新店OPEN!六本木とりや幸

2017-06-10 | 食 焼肉・焼鳥
焼き鳥が好きです。ちょっとおしゃれな店でしっとりいただく焼鳥のお店が増えて嬉しい。ずっと行きたい!と思っていた2年連続ミシュランガイド掲載の「銀座とりや幸」。一休レストランでも予約できるお店。一休レストランで予約できるって私はミシュラン掲載よりも信頼しちゃう。そのとりや幸の姉妹店が出来たというので、六本木の新店へ行ってみることにしました。お店の看板を見て、創業昭和30年というのを見てびっくりぽん! . . . 本文を読む
コメント

道産子のソウルフード『ジンギスカン』を東京で♪@羊羊

2017-05-07 | 食 焼肉・焼鳥
北海道でお花見と言えば『ジンギスカン』。北海道人はジンギスカンというかバーベキュー好きです。 広い敷地というともあるでしょうが、週末は庭や車庫を開けてジンギスカンというかバーベキューが日常の週末のディナー。 キャンプしなくてもバーベキューセットやキャンプ用のテーブルセットなどコールハンなどで揃えるのは普通にある光景。 我が家もバーベキューセットはもちろんあったし、バーベキューのために庭に水道の . . . 本文を読む
コメント

都営新宿線のほぼ終点で降りてみる♪@うしくろ 瑞江店

2017-04-12 | 食 焼肉・焼鳥
京王線は都営新宿線に乗り入れているのに、行ったことのない終点駅の本八幡。今まで行ったことのある一番東の大島を超えた「瑞江」という駅に降りてみました。旧友が引っ越したと聞き、「瑞江」と言われえ?どこ?って聞いちゃったけど。大島の3つ先でした。瑞江には美味しい焼肉屋さんがあると聞き、焼肉で乾杯♪ ☆生ビール(小) ☆ナムル盛合せ580円 ☆極みタン塩 1枚 380円1つから頼めるのが嬉しい。お店 . . . 本文を読む
コメント

新大久保のトンちゃんでプラスで生サムギョプサル~♡

2017-04-01 | 食 焼肉・焼鳥
新大久保はよく行きますが、韓流ブームが去ってから食事をする機会がめっきり減りました。豚の焼肉を食べるならやっぱり新大久保でしょ!新大久保でイベントがあったで立ち寄ることにした「とんちゃん+」。韓流ブームの頃は何度か訪れた新大久保ですが、最近、豚だけにトンとごぶさた。でしたが、豚肉のヘルシーさは罪悪感なく焼肉を食べられますものね。やっぱり定番は外せない。「生サムギョプサルセット」を2人前からを注文。 . . . 本文を読む
コメント

ほぼ新宿のれん街で一反もめんみたいな茹でタンのおいしさと迫力!「牛タンいろ葉別邸」で卵焼きおでんと厚切牛タン、茹でタン。

2017-03-19 | 食 焼肉・焼鳥
ほぼ新宿=代々木。JR新宿駅から徒歩5分の場所にいきなり昭和が出現。古民家が7棟、ほぼ新宿のれん街として3月17日オープン!前の記事でスパニッシュイタリアンのお店をご紹介してますが、2軒目に訪問したのがこちら。古民家が集結!ほぼ新宿のれん街のおしゃれ「Spanish Italian Azzurro520 代々木店」前の記事はこちら 内臓系苦手なクセに牛タンはめちゃ好きな私。イタリアンとこの牛タン . . . 本文を読む
コメント

六本木の隠れ家「きわみ鶏」で日本酒できわみコースを

2017-03-03 | 食 焼肉・焼鳥
焼鳥が大好き。焼き鳥屋さんはおしゃれになって、煙モクモクで内輪で仰いで焼く店は減ってコース仕立ての焼き鳥が定番になっています。ワインで焼鳥が定番スタイルになり、焼鳥屋さんはすっかりおしゃれになり隠れ家的なお店も増えました。きわみ鶏はクチコミで分かりにくい隠れ家スタイルというのを読んで俄然萌えました。行ってみたい!隠れ家的なわかりにくい店好きなんですが、本当にわかりにくかった(笑)お店の看板も小さい . . . 本文を読む
コメント

2年ぶりの再訪。新横浜de焼肉、しんよこ「きらきら本舗」

2017-02-23 | 食 焼肉・焼鳥
もともと、グルメのためならどこへでも!私のグルメライフはmixiのコミュニティからスタートしました。そこで出会ったお友達、知った情報で右も左もよくわからない東京ライフに早く慣れて楽しめるようになりました。最近は、遠いとあんまり行かなくなってしまったので、横浜でさえもめったにいかないこの頃。たまには、横浜でオフでもということで選んだのが私が訪問したことのある「きらきら本舗」さん。ディナーはそれなりの . . . 本文を読む
コメント

生ウニを肉で巻いた「うにの肉巻」が食べに行ったら期間限定の松坂牛に出会う💛麻布十番焼肉 BULLS (ブルズ)

2017-02-18 | 食 焼肉・焼鳥
SNSで見た生ウニを牛肉でまいた「ウニの肉巻き」が脳裏から離れず、行きたい!!と麻布十番の焼肉屋さんへ行きました。麻布十番は気になるお店がいろいろあって、お店の場所をチェックしてたら満開の桜も見れました。 麻布十番が好きでよく行ってたのに、すごく久しぶりの麻生十番でした。ブルズは一足早い桜が満開だった暗闇坂の近くにあります。Bullsは産直野菜とソムリエが吟味した個性的なワインを堪能でき . . . 本文を読む
コメント

東京タワーと美味しい牛タンディナーを浜松町で@牛タン ふかざわ

2017-02-07 | 食 焼肉・焼鳥
スカイツリーができても、やっぱり私の中で東京タワーも東京のシンボル的タワー。どっちも好きだけど、思い入れの強いのは東京タワー。東京出身でないこともあり東京タワーに上がったのはつい20年前位が最初。羽田空港へ行く公共の手段は当時はモノレールだったから、当然、浜松町を利用することが多かった。地方出身の私には思い入れの強い街、浜松町。 牛タンが美味しいというふかざわは店舗がいくつかあるらしいけれど . . . 本文を読む
コメント

鹿児島の美味しい黒宝山豚しゃぶしゃぶを堪能@豚しゃぶ 金豚(キントン)赤坂

2017-01-20 | 食 焼肉・焼鳥
私は北海道人なのでしゃぶしゃぶもすき焼きも豚肉が普通だったのですが、最近、ヘルシー志向でしゃぶしゃぶというとブランド豚が大人気。すき焼きは牛がいいかなと思うけれど、しゃぶしゃぶはブランド豚肉がいい!最近、赤坂に出かけること多いですが赤坂は私はアクセスが便利なのもあるけれど、やっぱりいいお店が揃ってますね。あれ?ここ来たよ!でも前は豚しゃぶじゃなかったよ。鉄板焼きのお店から豚しゃぶの店にチェンジした . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛