goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

西郷隆盛の曾孫とたどる。鹿児島・維新ふるさと館、西郷隆盛銅像、展望ホール「K-10」、西郷隆盛洞窟

2016-12-13 | 旅 鹿児島県
2018年の大河ドラマは再び鹿児島が舞台となり、西郷隆盛が登場します。「西郷(せご)どん」の原作は山梨県出身、林真理子さん、主人公・西郷隆盛役は鈴木亮平さんに決定しました。その西郷どんの曾孫の西郷隆夫さんにご案内いただく、西郷どんの生涯。「敬天愛人」まさに西郷どんのためにあるような言葉です。 . . . 本文を読む
コメント

鹿児島中央駅近くの寿庵で鹿児島の黒「黒豚とんかつ」

2016-12-08 | 旅 鹿児島県
2016年熊本+鹿児島の旅は時系列でいけばつぎはいさぶろうとはやとの風ですが、どちらも過去に詳細アップしたこもあるので、先に鹿児島でのランチをアップです。人吉鉄道ミュージアム MOZOCAステーション868 でミニトレインの車掌になる⁈朝からテンションMAX!な人吉駅の記事はこちら「熊本の赤」に対して「鹿児島の黒」。鹿児島県といえば黒豚の産地でもあり、豚肉料理もおすすめ。ランチにご案内いただいのは . . . 本文を読む
コメント

伊勢海老と高海老づくしの夕食⭐︎こしきしま親和館(薩摩川内〜串木野新港〜下甑・長浜

2016-11-23 | 旅 鹿児島県
甑島からです。 熊本県人吉市から鹿児島県薩摩川内市。予定では3年前に乗った水戸岡鋭治デザインの高速船で薩摩川内から甑島に行く予定でしだが、故障のため急遽、フェリーで。 薩摩川内から串木野新港まで薩摩川内駅からバスが出ていて便利。 高速船は薩摩川内と長浜を直通ですが、フェリーは三箇止まるので時間がかかりましたが、島に近づくので遊覧船に乗ってる感じ♪   & . . . 本文を読む
コメント

47DININGで甑島など薩摩川内を味わえる2か月間!紀尾井町 福田家監修の味わい@47DINING

2016-02-02 | 旅 鹿児島県
鹿児島県薩摩川内市の美味しいものをWACCA池袋で!甑島産のきびなごのお造りなど、薩摩川内市の美味しいものをミシュラン二つ星の老舗料亭、福田家が監修!2015年7月に池袋にオープンした”食べる47都道府県”47DININGにて、2016年2月2日から、四谷のミシュラン二つ星獲得の老舗料亭『紀尾井町 福田家』監修の特別メニューが食べられます。コンセプトはミシュラン2つ星獲得店 . . . 本文を読む
コメント

鹿児島の『旅する丸干し(下園薩男商店 )』に恋するトラベラー

2015-05-08 | 旅 鹿児島県
『旅する丸干し』との出会いは、ガラスびん協会が開催している「第11回ガラスびんアワード」の審査会の日でした。第11回ガラスびんアワードで機能賞受賞した下園薩男商店の『旅する丸干し』。「おとりよせ王子」という漫画で2月25日発売のコミックゼノンにも掲載されたそうです。第11回ガラスびんアワード授賞式レポートガラスびんアワードについてはこちらガラスびんに入ったドライいわしのオイル漬けが斬新だっただけで . . . 本文を読む
コメント

鹿児島中央駅(JR九州ホテル鹿児島)から特急「きりしま4号」で宮崎へ♪/JR九州「D&S」列車に乗る旅5

2014-10-01 | 旅 鹿児島県
鹿児島の旅一日めの旅は、20:37分に鹿児島中央駅へ到着。予定では18:07分に出水に到着したら九州新幹線で鹿児島中央へ戻り予定だったで19時くらいには鹿児島中央駅予定でしたが。。。肥薩おれんじ鉄道ふたたび♪くりぶ~と夕日/JR九州「D&S」列車に乗る旅4前の記事はこちら川内から九州新幹線でくれば20時くらいの到着でしてが、どうせ新幹線に乗るなら出水からだなぁ。。。と川内からは普通列車に乗り換えた . . . 本文を読む
コメント

肥薩おれんじ鉄道ふたたび♪くりぶ~と夕日/JR九州「D&S」列車に乗る旅4

2014-09-30 | 旅 鹿児島県
昨年、出水を観光したときににホテルが川内だったので出水から薩摩川内へ移動するときに「おれんじ鉄道」に乗りました。そのときの車窓から見る海岸線が最高だったので、また乗りたい!!ちょっと1日目がハードでしたが鹿児島プレスツアーへ参加することを頭において、自分の乗りたい特急に乗るプランは、1日目が観光なしで、鉄道移動だけのプランになってしまいました。鹿児島空港から、吉松、人吉、八代経由で鹿児島中央駅へ向 . . . 本文を読む
コメント

九州いさぶろう・しんぺいで人吉へ!/JR九州「D&S」列車に乗る旅1

2014-09-25 | 旅 鹿児島県
鹿児島プレスツアーは、途中離団もOKと言っていただいたので、すぐさま九州特急に乗るプランを計画。前入りして途中で合流するプランにさせていただきました。乗りたいSL人吉や海幸山幸が週末しか運行していない時期なので金土日に九州入りする必要があったのです。1日目★2014年9月5日8:25 JAL1862便 羽田ー鹿児島10:0510:33 高速バスはまゆう号鹿児島空港ー吉松10:59 ※運賃720円1 . . . 本文を読む
コメント (2)

『薩摩こんしぇるじゅ』と散策する鹿児島市内/鹿児島プレスツアー13

2014-09-24 | 旅 鹿児島県
魅力満載の鹿児島県北薩エリアの旅の最後は、鹿児島市内にふたたび。鹿児島市内では「薩摩こんしぇるじゅ」と市内を散策しました。黎明の地、羽島の薩摩藩英国留学生会館でお酒の歴史もたどる/鹿児島プレスツアー12前回までの記事はこちら鹿児島県は県の歴史や文化を紹介するまち歩きガイド「薩摩こんしぇるじゅ」を導入、2018年に明治維新150周年を迎えるに当たり、観光客の受け入れ体制強化を図るそうです。鹿児島の歴 . . . 本文を読む
コメント

黎明の地、羽島の薩摩藩英国留学生会館でお酒の歴史もたどる/鹿児島プレスツアー12

2014-09-23 | 旅 鹿児島県
美味しいマグロのお昼ご飯の後はバスで揺られて、九州新幹線 川内駅から車で約40分、鹿児島本線 串木野から車で約20分の、東シナ海に面した海岸に、2014年7月にオープンしたばかりの『薩摩藩英国留学生会館』へ訪れました。まぐろぶつ切り定食@いちき串木野 まぐろ館/鹿児島プレスツアー11美味しいまぐろの記事はこちらおれんじ鉄道が大好きな理由も東シナ海の美しい海岸線が見事だからなのですが、いちき串木野の . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛