goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

モーニングパンケーキ@ロイヤルホスト

2010-10-23 | 食 多国籍・ノンジャンル
最近、お好きなだけパンケーキが復活したとのことで話題になっていたロイヤルホスト。お好きなだけパンケーキは気になっていたものの、ロイヤルホストに行く機会もなかなかなかったのでした。 . . . 本文を読む
コメント

郷土料理ダイニング Woody's @三軒茶屋

2010-10-21 | 食 多国籍・ノンジャンル
三軒茶屋ランチ、未アップのまま画像が行方不明のお店もいつくかあります。郷土料理ダイニング Woody'sは東北の郷土料理を食べさせてくれます。懐かしのベティちゃんがお出迎えしてくれます。雰囲気はアメリカンフィティーズって感じなのに、お店のメニューは青森郷土料理というギャップが面白かったです。ランチメニューに生玉子がセットされていたので、醤油を使おうとしてニンニク醤油しかなくて、普通の醤油をください . . . 本文を読む
コメント

ボルドーワインでマロンパフェ@銀座 清月堂

2010-10-17 | 食 多国籍・ノンジャンル
父のプレゼントを購入するため新宿でお買い物。お誕生日プレゼントを購入も終えた、昼下がり、次の予定の時間まで少しお茶をすることにしました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

おでん+ミニクリームあんみつ@甘味 おかめ(麹町)

2010-10-06 | 食 多国籍・ノンジャンル
半蔵門駅周辺でランチしたくて入ったお店「おかめ」。何店舗かあるようです。やかんの置いてある囲炉裏風のテーブル。普段なら嬉しいあんみつ屋さんですが、ランチ時間を大幅に過ぎていてお腹がペコペコだったので、何か食べるものはあるかしら?おでんと茶めしのセットがありました!ごはんを食べてまだお腹に余裕があるようだったら、絶対、クリームあんみつ食べたい!国立劇場も近く落ち着いた雰囲気の店内です。遅いお昼なので . . . 本文を読む
コメント

カレーナンセットのランチ(ネパール居酒屋 PARIBAR)

2010-09-01 | 食 多国籍・ノンジャンル
またしてもお店の名前がわからないのでした。↑と、記載してアップしたららなんと、渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台のゆずみつさんにお店を調べて教えていただいちゃいました。ありがとうございました!インドの方?明らかに日本人ではない方たちがお店を切り盛りされていました。⇒(ネパールの方のようです。)ナンとカレーのセットになぜか白いライスがナンの上に盛られている不思議なセット。イン . . . 本文を読む
コメント

フレッシュケーキ食べ放題(不二家レストラン)

2010-08-18 | 食 多国籍・ノンジャンル
不二家のフレッシュケーキ食べ放題に挑戦してみました。実は私、不二家のケーキはどちらかというと苦手。でも一度は挑戦したくて、相方に開催店へ連れて行ってもらうことにしました。フレッシュケーキ食べ放題に期間限定プランもあり、パフェもプラスできる1380円のプランもありました。不二家のケーキをたくさん食べたい。(というよりも、ブログネタとして一度行ってみたかった私。)元々、ケーキをたくさん食べる気はいので . . . 本文を読む
コメント (2)

キャロットタワー レストラン・スカイキャロット(三軒茶屋)

2010-08-11 | 食 多国籍・ノンジャンル
三軒茶屋のランドマーク、キャロットタワー。三茶界隈で一際目立つオレンジ色の高層ビル。最上階にはFMスタジオと展望台、レストランスカイキャロットがあります。展望台から見た風景。展望台までは何度も行っているけれど、レストランスカイキャロットはまだだったのでランチで行ってみることに。生憎、窓際席は空いていず、見事な風景を見ることはできませんでした。残念。世田谷区役所の関連施設も入っているせいか、ランチタ . . . 本文を読む
コメント

イタリアン(三軒茶屋)

2010-08-09 | 食 多国籍・ノンジャンル
何度も行っているのに未だに名前を把握していないイタリアンです。ヨーロッパ食堂と世田谷幼稚園の近くにある、オープンエアのあるイタリアン。オープンエアスペースは、夏はちょっと暑いのでした。ランチメニューは4種類。ドリアとカレーは通年メニュー?変わらずにありますが、パスタは最近変わりました。柔らかいパンとサラダが登場。これはいつも一緒です。新メニューの小海老のジェノベーゼ。パスタの量がたっぷり。完食でき . . . 本文を読む
コメント

タジン鍋を農家の台所で

2010-08-02 | 食 多国籍・ノンジャンル
毎日暑い日が続いています。 食欲も減退気味で、つい冷たい麺をツルツルッツ~と済ませてしまうことも多い。 生野菜も必要だけれど、温野菜で身体を冷やさず野菜をたくさん摂ることにしました。 農家の台所といえば、お替わり自由のサラダバー。  生で食べられるとうもろこしがとっても美味しかった! ピュアホワイトかと思ったら、長野で作られているとうもろこしとのこと。 ミニトマトはア . . . 本文を読む
コメント

とんかつ川善

2010-07-20 | 食 多国籍・ノンジャンル
とんかつの美味しいお店はいくつかあるけれど、お手頃価格で美味しいトンカツとなると、なかなかありません。 こちら、川善さんは、お肉屋さんの経営するトンカツ屋さん。 お肉屋さんの2階のそれほど広くない店内。 とんかつって、キャベツがたくさん載っているので好き。 とんかつに添えられているキャベツはやっぱりソースでいただきますか? 私はできればマヨネーズも一緒にいただきたい。 キャベツの千 . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛