goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

ご訪問ありがとうございます。旅、ご当地グルメ、スイーツが好き💛

ヨーロッパと世界遺産と旅が大好き(JGC♦)💛世界周遊が夢
鉄道とご当地グルメが大好き食べラー&トラベラー、ミネテイのブログです。
💛47都道府県と世界40ケ国400都市踏破💛管理人ミネティの詳細プロプィールはこちら
※お仕事依頼やご連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いします。

◇旅記事一部抜粋◇
【Club Med 北海道 Sahoro】2020スキーリゾートを堪能する旅
JR九州 2019秋【或る列車】に乗る長崎と佐賀の旅目次
世界遺産 熊野三山、和歌山県新宮市への旅1日目☆世界遺産熊野川川舟下り
1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
KLMオランダ航空Cクラスで行く♪オランダひとり旅
JR九州☆肥前さがと薩摩の幕末維新博とおれんじ食堂に乗る旅
湯河原梅林『梅の宴』と『狂言の宴』を楽しむ湯河原温泉癒しの女子旅☆前編【PR】
【PR】湯河原温泉癒しの女子旅☆1日目 文豪が愛した街の歴史をたどる
木曽路はすべて山の中 南木曽・中山道の宿場の歴史と日本遺産
成田から春秋航空で行く♪レンタカーで周遊する佐賀県女子旅💛
はじめての佐渡へジェットフォイルで💛佐渡島を1泊2日で巡る佐渡女子旅
JR九州 2016秋【 熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉+甑島 西郷隆盛の足跡をたどる
『KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭』メディアツアー☆ダイジェスト&目次
新潟県新発田市・月岡温泉ゴージャス!!バス女子旅☆ダイジェスト&目次
「つながろう木曽ブロガーツアー」きそふくしまスキ―場&開田高原マイアスキー場
JR東日本旅市『冬の青森のれそれ探訪』東北新幹線で行く国民温泉酸ヶ湯旅行記

他の旅はコチラこちら 

コメダのかき氷はボリューミー💛「シロノワール氷」と「抹茶氷」@コメダ珈琲店

2018-08-10 | 食 カフェ・喫茶
今年の暑さは半端なく、毎日、暑いくとて外にでるのも嫌で外でランチも面倒。ソフトクリームやフローズンなドリンクやアイスクリームやかき氷を求めてさまよう日々。 アイスクリームよりはソフトクリーム、ソフトクリームよりはかき氷。涼を感じるにもかき氷はビジュアルが『涼!!」という感じ。天然氷のかき氷があればさらにグッドではありますが、こう暑くては身体を芯から冷やさねば! シロノワール氷はビジュアルは惹か . . . 本文を読む
コメント

暑い!涼みたい!かき氷!とらや 浅草松屋売店で「宇治金時」

2018-07-15 | 食 カフェ・喫茶
浅草に松屋があることをわかっているのにわかっていなかった私。松屋の上にSeriaが入っていると知り、寄ってみたのですが、途中、とらやさんの前を通り、かき氷ののれんを発見し、かき氷が食べたい!とフラッと立ち寄りました。 毎日暑くて、毎日、数回、ボディコンバットをしているときのような大汗をかく日々。 かき氷ののれんは昔はもっとよく見かけた気がします。かき氷チックなドリンクがチェーン店で手軽に飲める . . . 本文を読む
コメント

リンツ ピーチ ホワイトチョコレート アイスドリンク&リンツ ピーチ ショコラ パフェ

2018-07-14 | 食 カフェ・喫茶
毎日暑いですね。涼しいスイーツが食べたくてたまらない💛桃も旬の今、リンツショコラカフェではピーチのドリンクが登場しています。 Lindt Peach White Chocolate Iced Drinkリンツ ピーチ ホワイトチョコレート アイスドリンク価格 772円(税込) ピーチ果肉を40%使用、 フルーティーな味わいのアイスチョコレートドリンク。作るところを見たら大量の桃が入っていてび . . . 本文を読む
コメント

墨田公園内の絶景カフェ!『Cafe W.E』

2018-06-03 | 食 カフェ・喫茶
浅草はたまに行きます。我家からは遠いけれど、時々行きたくなる東京の下町な雰囲気のある外国人にも人気の街です。超美味しい!というお店よりは、江戸時代から続くような老舗が多い街のイメージ。 変わらぬ日本の味や伝統を守る街でもあります。   そんな街にある隅田川。隅田川は水上バスだったり、屋台船だったり何度もも川を下ったり上がったりしているのに知らなかった!隅田川に面して眺めのいいカフェ . . . 本文を読む
コメント

絶景のタリーズのひとつはここかもしれない♪@タリーズ隅田公園店

2018-05-31 | 食 カフェ・喫茶
スターバックスは全国にコンセプトストアがいくつかあり、絶景のスタバと呼ばれるところもいくつかありますが、タリーズって絶景のタリーズってあんまりきかないよね?個人的にはJR函館駅にあるタリーズは絶景のタリーズと呼んでいいと思っていますが、浅草にもありました!絶景タリーズ。 函館駅の函館山が見える絶景カフェでモーニングコーヒー@タリーズ函館駅 函館山が見えるタリーズ 実はアレンジメントフワラーの . . . 本文を読む
コメント

リンツショコラカフェ銀座でドリンク&ケーキセット

2018-05-25 | 食 カフェ・喫茶
銀座にあるリンツショコラティエカフェへ立ち寄ってみました。リンツの直営店はまだ北海道と九州には上陸していないけれど、続々と増えているリンツのお店。銀座はずいぶん前からあるけれど、そういえば、銀座店は行ったことがなかったと思い、近くへ行った際にお茶することにしました。 ほかの店舗にはないケーキが食べられるのもポイント。リンツのケーキを食べてみたかったのです。 平日限定で提供されているチョコレート . . . 本文を読む
コメント

岐阜県発の『さかい珈琲』でモーニング

2018-05-18 | 食 カフェ・喫茶
車で走っていて気になった「さかい珈琲」。ほかではあまり見かけない名前なので入ってみたいと思い、モーニングに間に合う時間に通ったので入ってみました。 あまり見かけないと思ったら東京都内はまだここや練馬だけのようです。岐阜県各務原市発の珈琲店でした。 流行に左右されないクラシックモダンをコンセプトに「癒し・ゆとり・くつろぎ」の空間で、美味しい珈琲を提供。多摩境店にはキッズスペースもあるそうです。 . . . 本文を読む
コメント

今年は2倍濃い!『リンツ ホワイトチョコレート 濃い抹茶 アイスドリンク』

2018-04-18 | 食 カフェ・喫茶
4月2日登場の『リンツ ホワイトチョコレート 濃い抹茶 アイスドリンク』を飲んでみました。リンツのミルキーなホワイトチョコレートに 抹茶の深い苦みと豊かな香りが贅沢に融合したドリンク。     春から初夏にかけて、新茶の季節に登場する、リンツ ショコラ カフェで好評の抹茶を使用した季節のドリンク「リンツ ホワイトチョコレート 抹茶アイスドリンク」です。 2018年は . . . 本文を読む
コメント

大好きなジャパニーズアイス櫻花の季節限定桜のだんごアイス

2018-04-01 | 食 カフェ・喫茶
恵比寿に行ったら絶対に立ち寄るのがこちらのジャパニーズアイス櫻花。お友達に教えてもらって以来大ファン。 アイスクリームが有名ですが、個人的にはこのおだんごonアイスクリームが大好き。 季節限定 さくらのお団子アイス 上にトッピングするアイスクリームお好きなものを選べます。私は季節限定のイチゴミルクをトッピング。 10席くらいのイートインスペースなのでいつも混雑しています。窓際席に座 . . . 本文を読む
コメント

門前仲町、富岡八幡宮前の行列ができるパフェ屋さん「フルーツカフェ フルータス」でフルーツパフェ

2018-02-21 | 食 カフェ・喫茶
もう10年くらい前、西新宿で会社員をしていた頃の同僚に門前仲町にいいパフェがあると教えてもらっていましたが、門前仲町に行く機会がなかなかなく、初、門前仲町。10年越しのパフェの思いを達成! あの話題の富岡八幡宮の真ん前にお店があるのですね!富岡八幡宮の写真を撮っていながらお店に気づかず周辺をウロウロ。行列がたまたまなかったので気が付かなかったのですね。思い込みで行列がある店!と思っていたから . . . 本文を読む
コメント

Wedgewoodが好き💛


LesMillsラブ💛