ふうせんねこ空を飛ぶ

これからもずっと岩橋玄樹担

Dの嵐(8/24放送分)

2005-08-31 21:45:00 | 
6日遅れで放送されたDの嵐
「めったに見られないモノ大賞」の回ですが・・・

1アイバッチ・・・
岡田さんは最初のニノのテンションが
低かったからって言ってたけど、
はっきり言って企画そのものがよくなかったと思う。
イマイチ面白くなかった。

だいたい、素人に頼る企画はあんまり好きじゃない。
もっと、嵐メンが動いたり、
何かしたりするような企画のほうが面白いと思う。
何かいい企画はないものだろうか?

そう言えば(って、誰も何も言ってないけど)
Mの嵐、最近全然やってませんね。
相葉ちゃんはMCなのにAの嵐やってるし・・・
翔くんはなぜか観察日記書いてるし・・・
なんだか最近ちょっと番組としてのまとまりが
なくなってきてるように思う。
チーム対抗にするならもっと徹底すべし。

今年のコンサート大阪公演で
わたしも娘も同時に感じたことが
実はファン層が若くなった・・・
昨年はオバちゃんが多いなあって思ったけど
(ってオバちゃんのわたしが言うのも変だけど
今年は高校生、大学生くらいの年代の人が多かった。

なんでかな?って話を娘としてたら
娘の大学の友達(not嵐ファン)も「Dの嵐」を見てるそうで
面白いから普通にリアルタイムで見てるらしい。
で、嵐にも好感をもってきてるみたい。
だから、「Dの嵐」効果で若いファンが増えたんじゃない?って。

でもね、元々のファンならたとえ滑っても見てくれるけど
面白いから見てるファンは面白くない企画が続くと
見てもらえなくなるんじゃないかって心配です。
どうか、楽しいそして嵐の魅力が活かせる企画をお願いします。

あちゃ~なんだか辛口のニッキになっちゃいましたね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潤くん、おめでとう!

2005-08-30 21:57:30 | 
潤くん、22歳のお誕生日おめでとう


昨年まで夏のコンサートツアー中に
メンバーやファンと一緒に誕生日を迎えることが続いたよね。

昨年はわたしも福岡で1日遅れのバースデーを
一緒にお祝いすることができました。
最初、ケーキに顔を突っ込みたいと言ったけど
やっぱりタレントしての立場が悪くなると
いけないからと言って、止めましたね。
どんな時も冷静な潤くん。

今年はもうツアーも終わって
どんな風にお誕生日を迎えたのかな

いつも嵐のこといっぱい考えてくれてありがとう。
嵐5人の中で、たぶんわたしと1番性格が似てる潤くん。
年々大人っぽくなって角が取れてきたのかな?
わたしも見習わなきゃ・・・
でも、たまには毒を吐くのもいいんじゃない?なんちって


この1年が潤くんにとって素晴らしい1年になりますように。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小原くん

2005-08-29 21:22:20 | 
ニノのニッキには名前が書かれてなかったけど
某サイトによれば昨日のMAのライブには
小原裕貴くんも来てたようで
そりゃあ、同窓会な感じになるよな・・・

ニノは昔(?)小原くんのケータイに
自分の番号を登録する時に「親友携帯」って
入れたって何かで読んだのを覚えてます。
(本人はもう忘れてるかもしれないけど・・・)

実はうちの娘は元々は小原くんのファンだったんです。
それでJr.の番組=8Jを見始めて
わたしも一緒に見るようになったんです。

その8Jでわたしの目に留まったのがニノでした。
もし、小原くんがいなかったら
わたしがジャニーズ・・・嵐・・・ニノに
嵌ることも無かったかもしれません。

そして、ニノを通していろんなサイトで知り合った
たくさんのお友達にもめぐり合えなかったかもしれません。

小原くんはジャニーズを辞めてしまったけど
今でもみんなと親しくしてるようだし
ライブにも顔を見せて、一緒に楽しんでるたと聞くと
なんだかホッとした気持ちになります。
嵐のコンサートは観に来なかったのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間TV

2005-08-28 21:37:49 | 
今年も終わってしまいましたね。
わたしは昨年のように張り付いて見てたわけじゃありませんが
今年もたくさんの感動がありました。
で、やっぱり思い出すのは
昨年の24時間TVの嵐くんたち。
懐かしいような寂しいようなそんな今年の24時間TVでした。

もしかしたら、嵐がちょこっと顔を見せてくれるかなと
淡い期待をしてましたが
残念ながらそんなこともなく終わってしまいました。
(全部見てないのでよくわかりませんが・・・・)

そして、今こんなことを書くのは
感動に水を挿すようで申し分けないと思いつつも
あえて書かせていただきますが
わたし的には
やっぱりTシャツは黄色に統一してほしかったな。
そしてラストの曲は「サライ」にしてほしかったな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィルムフェスタ

2005-08-26 21:54:19 | 
一昨日、嵐コンオーラスの後
グローブ座のフィルムフェスタに行ってきました。

オーラスは5時30分くらいに終わるかなと思ってたけど
実際に終わったのは5時50分で規制退場だったのですが、
わたしがいたブロックは1番最初にコールされて
結構早く外に出ることができました。
・・・でも、実際には落ちてきたサクラの花びらなどを
かばんに詰め込んでたら、
早く出るように言われちゃったんですが・・・

そしてグローブ座に向いました。
田舎に住んでるものですから
原宿から新大久保に向う電車は超満員で
久々に満員電車に乗った気がしました。
最後に乗り込んだので
途中の駅で乗った方のドアが開いたら
1度降りなきゃならないだろうなあと思ってたけど
ちょうど新大久保までは反対側ばかり開いて助かりました。

そして、グローブ座のグッズ売り場に。
写真、どれも可愛くてニノが写ってるのは全買いしました。
そして会場内に。
ど真ん中の席です。
ちょっと見上げる感じなので疲れるかなあと思ったけど
始まるとなかなか面白くてそんなことは
全然気にならなくなりました。
最初の注意事項のところで1番にニノが登場し
「カメラの撮影は止めてください」と
TV局のカメラマンのような大きなカメラを持って言いました。
他メンも注意事項を言って
その後はしばらく嵐くんは出てこなくて
出てきてもライブ映像やプロモはちょっと退屈。

5人の内で誰が1番遊びが上手いかを決めるという指令で
たくさんの中から抽選でラジコンカーを選び
コースを1周する時間を競うゲーム
途中の障害物(他グループの写真)に当たって倒れると
ハンデがプラスされるというきまりになってました。
結局優勝はおーちゃんで、ニノは2位でした。

1番よかったのは「グローブ座の少年」という
ニノ主演のショートムービーです。
ニノがグローブ座で「理由なき変更」の演技に悩んでる時に
他の人には見えない少年が現れて
自然な演技ができる方向へ導くというようなストーリーで
演技がうまくできるようになると
もうその少年は見えなくなってしまいました。
そして、そういう経験は
センタクプー(センゴクプーのパロディー)のときに
同じような経験をしたとおーちゃんも話します。
そして、野添さんが「理由なき変更は無いんだよ」と
ニノの腕にこぶしを押し当てて言います。
(理由なき反抗のパロディー?)

このショートムービーで
久しぶりに役者二宮を見ることができました。
コンサートで生ニノを見てきた直後で
可愛いニノは結構満腹状態でしたが
役者二宮はカッコよくて、また別の魅力があります。
また、映画とかTVドラマとか早く観たいなあと思いました。
今の22才のこの時期に彼の魅力満載のものを
ぜひ映像というカタチに残るもので作ってほしいと思いました。
皆さんもそう思われませんか?

それから、岡田くんとの対談も役者の話でした。
果たしてニノは15年に1度とかいうような作品に
もう出会えたのでしょうか?
わたし的にはちょっと微妙な気もしますが・・・・
これからもっともっと彼の演技力を活かせる
作品に出会えることを願っています。

上映時間は2時間くらいでしたが
ニノの出番がたくさんあって
今年代々木オーラスが追加されなかったら
わたしがわざわざフィルムフェスタだけを
観に行くことはなかったと思うし、
ちょうどタイミングよく観ることができてよかったです。


それから、昨日書き忘れましたが
今年のコンでご一緒させていただいた皆さま、
お目にかかれた皆さま、いろいろありがとうございました。
そして、今回はお目にかかれなかったけど
いつもお世話になってる皆さま、お疲れ様でした。
また、次の機会にはぜひお会いしましょう。

そして、皆さま、まずは10年目を目ざして
これからも嵐の応援をしましょうね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れサマ~

2005-08-25 23:30:16 | 
昨日の代々木オーラスでついに終わってしまいました
嵐LIVE 2005 One SUMMER TOUR

ニノ、相葉ちゃん、松潤、翔くん、おーちゃん
・・・嵐くん・・・お疲れ様でした。

オーラスにして初めてのアリーナで舞い上がってしまって
レポできる状態ではないのですが・・・
わたしはB1ブロック後ろよりで、B2に近い席でした。
予想してたよりずっとセンターステが近くてよく見えました。
1ブロックなので左の花道も近くてよかったのですが
メインステはちょうど前の列に大きい方が数人並んでおられたので
その頭と頭の隙間から背伸びして
覗き込んだりしてたのでちょっと大変でした。

スタンドからだと誰がどこに動いたのかはっきりわかるのですが
アリーナはそれがわかりにくくて
しかも「ハダシの未来」のときには
ニノが遠くに行っちゃって、よく見えず
近くの相葉ちゃんを見てました。

ニノソロの「秘密」は斜め後ろから見るかたちでしたが
センターステが近かったし、横顔はちゃんと見えました。
パンツに金色のラインが入ってるのが初めてわかりました。

ムービングステージの下ではなかったのですが
動くだすと斜め下から覗くような感じですが
ほんの少し疑似体験をすることもできました。
「サクラ咲ケ」のとき、上から大量の桜の花びらが
落ちてきて、桜まみれになりました。

地獄の缶蹴り・・・大宮SKの技はサマースポット
・・・わたしはこれも初見でした・・・と
今日がツアー最後というので
ファイナルラブ・・・大Sと宮Kがキス
ってか、宮Kが大Sにキス・・・をしました。

松潤サンバは最初前奏だけで止まって
松潤が会場のみんなに振り付けの説明をして
みんなで踊ろうといいました。
そして、嵐メンもみんな鬘をかぶって全員で踊りました。
ゲスト席で斗真くんやJr.も踊りました。

ラ・トルメンタのニノの立ち位置が
今まで右前寄りだったと思ってたのですが
オーラスは左前寄りに来てくれたので
バク宙もよく見えました。

アンコールは4回ありました。
1回目はいつも通り
2回目は「Lucky Man」でこのとき岡田くんと斗真くんが
舞台に出てきて紹介され一緒に花道を歩きました。
3回目は「五里霧中」で
このとき(か2回目か忘れちゃいましたが)
Jr.から嵐5人に花束が渡されました。
4回目は1人ずつ挨拶がありました。
1人1人がどんな話をしたかはっきり覚えてないのですが
松潤、相葉ちゃん、ニノ、翔くん、おーちゃんの順で挨拶しました。

おーちゃんは大泣き、相葉ちゃんも涙ぐんでたので
ニノも泣くような演技をしようとして
松潤に「俺らのようなちょっと冷たい人間は泣けない」
って言われ泣こうとするのを止めました。
そして「このバトンを相葉ちゃん、そしておーちゃん
そして翔くん(MCのときにジョークで
アレグリアをするってことになってたので)に渡すけど
その橋渡しをしてくれるのがみんなだ。」というような
話をしました。
最後に「よかったことはタカ(大S)とキスできたこと」
と言って、会場を笑わせ、
「これからも応援よろしくお願いします」としめました。

そして最後の曲は「風見鶏」でした。
とても素晴らしいコンサートでした。

もう1度見たい。
できれば「秘密」を正面の間近な席で見てみたい。
もう、終わってしまったので叶わないことだけど
この思いをまた次のコンサートにつなげることが
できるといいなって思います。
大阪公演のときは届いたチケのあまりのひどさに
もうFCはやめてお茶の間ファンになろうかと思ったけど
広島ラスト、そしてオーラスと
だんだんにニノの近くに行くことができて
楽しい思い出を残すことができました。
ほんとうにニノ&嵐くん、ありがとう。
いつもステキな夢をありがとう。
お疲れ様でした。

PS フイルムフェスタについてはまた明日ってことで。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐最高!

2005-08-24 22:22:20 | 
行ってきました、嵐コンオーラス!&フィルムフェスタ。
今日は今年初のアリーナで、
席は思ったよりセンターステージに近く
生嵐くんを堪能できました。
大宮SKはサマースポット(?)とこのツアーの最後ってことで
ファイナルラブ(大宮がチュー)をしました。
アンコールは4回でした。
ゲストの岡田くん、斗真くんがWアンコールのとき、
一緒に歌いながら花道を歩きました。
とても楽しかったです。
詳しくは帰ってから。では夜行バスに乗って帰ります。
あっ台風はどうなったの!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処暑

2005-08-23 21:00:47 | 日常
今日は朝から雨で、そのあと曇りになったものの
時々時雨てとっても涼しくなりました。
暦では今日は“処暑”だそうで
なんだか暦にぴったりな日でした。
そして、夕方から庭ではコオロギが
コロコロコロと鳴き始めました。
虫の声を聴くと秋だなって感じがします。

そんな今日の朝、我が家の庭に
黒アゲハが飛んできました。
写真を撮ろうと近づいたら逃げてしまったのですが
少し離れるとまた花の蜜を吸いにやってきたので
今度はそっとごく自然に近づきました。
羽をバタバタさせながら蜜を吸うので
写し難かったのですが、やっと撮影に成功しました。
なかなか綺麗でしょ?

さて、嵐くんは代々木で今日もコンサートですね。
そして、明日はわたしも参加するオーラス・・・
きっと代々木はまだ暑い夏だと思います。
ってか、そうであってほしい。

では、明日代々木オーラスと
フィルムフェスタに行ってきま~す。
夜行バスで帰るので
明日のニッキはまたケータイからになります。
ニノちゃんのまねをして一応ニッキなので
毎日更新したいなあと思ってます。
頑張ります。

あ、台風がまたやってきてますね・・・
とっても心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかな~

2005-08-22 22:02:35 | 
相葉ちゃんの舞台のチケが届きました・・・
が~ん、やっぱりわたし名義はチケ運よくないなあ
2階席でしたよ。

ニノの舞台ならいっぱい申し込むんだけど
相葉ちゃんは1口しか申し込まなくて
前にニノの舞台はわたし名義のが当たったので
ポイントが付くのなら
同じわたし名義のほうがいいかなと思ったんだけど
やっぱり娘名義で申し込めばよかったわ・・・。

最近ニノ運より相葉運がかなり悪いです。
・・・コンでもニノは近くのリフターに乗ってくれたり
前でダンスしたりが何回かあったけど
相葉ちゃんはリフター0回だったし・・・
娘がちょっと可哀想だな。

雑誌の発売日なので、本屋さんに行ってきました。
基本的に嵐が表紙なのは買い!なのですが
中の写真が気に入らず・・・置いてきてしまいました。
で、なぜかもう一方のP誌を買ってしまい・・・
コンレポはよかったけど
最近の雑誌はK・・・・・やN・・・ばかり
いや、ばかりではないけど
そう言いたくなるくらいの勢いですよ。

なんだかな~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンサービス

2005-08-21 22:02:45 | 
数日前のゲームニッキに書かれてた
 “ファンサービス” のこと。
ずっと気になってたけど、広島行きなどがあって
書けなかったので、今日書いてみます。

ニノは自分があまり、ファンサービスが
良くないのかもしれない って書いてるけど
あれはどういう意味なんだろう?

わたし勝手に解釈すると・・・
ファンに握手したり、渡された小物や
投げ込まれたタオルに反応しないってことなんだろうか?
もし、そうならば、
そして、それがニノなりの愛の形なら
わたしは 大歓迎です。

わたしは人間が小さくできてるので
彼らに触れるくらい近い席の人だけが
まるで特権かのように
そういうことをしてるのを見ると
すごく嫌な気持ちになっちゃう。

触らないでとか
受け取らないでとか
タオルなんて蹴っちゃえとか
思ってしまう。

まあ、タッチくらいはいいけど
禁止されたもの・・・
タオルや小物を受け取ったり
ボードやスケッチブック・・・に
反応したりするのはよくないと思う。

だって、そんなことをすれば
それを容認することになるから。
だから、そんなファンサービスなら
しなくていい、しない方がいいと思う。

そういうニノが好きだ。
って、ものすごく自分勝手な解釈でしょうかね・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱい歩いた~

2005-08-20 22:19:45 | 日常
楽しかった広島をあとにして、きょうは倉敷に寄って
大原美術館に行ってきました。
大原美術館にはいろんな作品が集められてるので
見て回るのにもかなり時間がかかりました。

昨日2ステしてるし、美術館に入った時から
もう足がだるくなっていたのですが
展示物が思った以上に多くてもうくたくた・・・

でも、印象に残った作品もいっぱいあって
優しい気持ちになることができました。
それに人がそんなにたくさんいるわけじゃないので
ゆっくり自由に鑑賞できるのがよかったです。
人ごみの中だったら、いくらいい作品でも
その鑑賞価値はグンと落ちてしまうように思います。

まあ、たまにそんな状況でも心を打たれるのもある訳で
そんな作品を作れる人はやっぱり凄いなあと思います。
娘もそんな凄い人になってくれたらいいんだけど・・・
とまた、絵空事が始まっちゃいました。

この写真はその大原美術館の庭の池に
咲いてる睡蓮です。
モネの庭の睡蓮から種を分けてもらって
育てたものだそうです。
実はわたしが1番好きな画家がモネで
数は多くあるですが睡蓮の絵はどれも好きです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島楽しかったよ!

2005-08-19 23:11:18 | 
広島のコンサート無事終了しました。
ニノはとても元気でした。
今日もスタンド席ばかりでしたが、
2部は前にリフターがある場所でよく見えました。
今日はニノと目があった気がしました(^-^;
詳しくは帰ってから。

追記(05.08.20)
昨日はもう少し書こうと思ってたのですが
写真を添付したら少ししか書けませんでした。

この写真はホテルの部屋から見たグリーンアリーナです。
ちょうどアリーナが見える部屋だったので
記念に撮ってきました。

今回はもうすでに記憶が曖昧なのでレポはできませんが
感想を少し・・・

1部はバックステに近い後ろから2番目のスタンド席でした。
でも、広島は狭いのでそれでもバックステに
嵐くんが来てくれるとよく見えました。
ニノは元気で張り切ってたように思いました。

2部はメインステとセンターステの間くらいのスタンド席で
こちらも真ん中より後ろでしたが
ちょうど前にリフターがあるところで
「ハダシの未来」のときにニノが
そのリフターに立ってくれてよく見えました。

この時久しぶりにニノと目が合いました。
(娘は自分を見てたと主張 
母娘で自己満の世界にどっぷり浸かってます

今までバックステに近い席ばかりでしたが
初めてメインステに近い席になって
菊の御紋もやっとちゃんと見ることができました。
大宮SKもよく見えました。

で、ニノが今日ゲームニッキにも書いてたけど
面白いんだけど、ちょっと時間使い過ぎかな・・・
あと、松潤サンバもそう何回も踊らなくても・・・
・・・あ~言っちゃった・・・
でも、そう思ったんだもの。
大阪はそんなに長くなかったけど
最初というのもあって、
もっとインパクトがあったように感じました。

アンコールの色紙投げの時にもう1度
ニノと目があったように思いました。
ニノはわたしのほうを見て色紙を投げてくれましたが
(はい、これも自己満の世界です
残念ながら、色紙は頭上をかすめて
斜め後ろに行ってしまいました。
手を伸ばしたけど高くて届きませんでした。

まあまあ、こんなふうに自己満の世界ではありますが
広島ではたくさんの思い出を作ることができました。
わたしはあとは代々木オーラスのみです。
また、思い出増えるといいなあ~

最後になりましたが、広島でお目にかかれた皆さま
いろいろお世話になり、ありがとうございました。
また、いつかご一緒に楽しめたらいいですね。
その時はどうぞよろしくお願い致します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ明日だ!

2005-08-18 22:21:13 | 
主婦が泊りがけで出かけようと思ったら
やっておかなければならないことがいろいろあって・・・

朝の内に買い物に行って
午後は明日持って行くものの準備。
わたしは早い目に準備しておかないと
必ず何か忘れ物をしちゃうのです。

そのあと、いろいろ家事をして
夕食後には明日の夕食の準備(カレー作り)と思ったけど、
明後日の買い物を忘れてることを思い出して
また近くのスーパーへ
あっ、きょうは棚卸で午後8時までだって・・・
ギリで間に合いました。
あ~助かった。
そして、カレー作り・・・やっと出来上がりました。

あっ、まだ忘れてることがありました。
明後日帰りに寄る倉敷行きの
電車の時刻を調べておかなきゃ・・

ではでは、きょうはこれにて

明日はケータイからなのでちょっと心配だけど
頑張ります。

では、行ってきま~す

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何曜日?

2005-08-17 21:42:16 | 日常
やっとうちのダンナのお盆休みが終わり
今日から仕事に行ってくれました。
ほ~ッ
朝から今日は月曜日のような気がしてました。
でも、水曜日ですよ。

いよいよ、明後日は広島です。
わたしにとってこの夏2度目の嵐ウィークが始まります。
広島は昨年も行ったので
もう勝手はわかってるし、迷わないで行けると思います。
自慢じゃないけど、方向音痴ではないので
1度行ったところはなぜかその映像が頭に残ってるのです。

でも、代々木は初めてだから
迷子にならないかちょっと心配なんですが
原宿はカウコンに行った帰りに明治神宮に初詣に行く
お決まりのコースだし、
駅からの道はきっと多くのファンがいると思うので
大丈夫ですよね・・・

おっと、W杯サッカー最終予選が終わりました~
イランに勝ってリーグ1位で予選通過です。
ドイツ行きは決まってたけど
イランには前に負けてたから、雪辱を果たせてよかったですね。
なんて、実はサッカー、よくわかりません。
それなのになぜかW杯のときだけは
一生懸命“わがJAPAN”の応援をしちゃってます。
ほんと、良かったね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たった~v(^^)v

2005-08-16 21:36:01 | 
わ~い、わ~い、当たりました。
と言っても大宮くじではありません。

当たったのは“One”のノベルティーグッズ
「ファンライト」です。

先週の日曜日、京都放送でニノのコメントが流れると
J-webに出てたので、聴いてました。
その番組の中でニノのコメントの後
嵐から届いてた「ファンライト」を
3名にプレゼントと言ってたので
すぐにメールで応募しておいたのですが
実はその後、チケが届いたり
あちこち出かけたり忙しくしてたので
応募したことをすっかり忘れていたのです。

そしたら、今日なにやらちょっと膨らんだ封筒が
京都放送から届いたので
はっと思い出しました。
「わ~い、当たったんや」
手を叩いて喜んでしまいました。
ノベルティーグッズを手にしたのは初めてです。
電池も付いてたので早速使ってみました。
ちっちゃい割りに結構風がきます。
でも、ちょっと音が・・・
「ARASHI One」と印字してあるところは
触って消えないようにカバーを付けました。

もしかしたら、わたしに“かぜ”が来てるのかしら?
でも、もうコンのチケは全部配達済みだし
次は相葉ちゃんとおーちゃんの舞台のチケだけ・・
あっ、もう1つ忘れてる
まだ、「アラシゴト」と「One」の
連動プレゼントの応募してませんでした。
ってか、あのアンケートの好きだった写真を
どれにしようか迷ってしまって・・・
でも、あんまり欲を出さない方がいいかもですね。
皆さんはもう応募されましたか?

そんなルンルンな気分で
きょうは娘と京都市美術館に
ルーブル展を観に行ってきました。
帰りに美術館「えき」KYOTOに寄って
アンパンマンとやなせたかし展も観てきました。
なんだか忙しい1日でした。

宮城を中心に大きな地震があったそうで、
わたしのところも震度2だったようですが
わたしは車中の人だったので全然気付きませんでした
皆さんは大丈夫でしたか?
最近、地震が多くてなんだか心配です。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする