goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

近くをカメラ持って散歩(^▽^)/

2024年10月25日 | Weblog

雲も有りますが晴れて秋らしい体感!

腕のリハビリ中ですが、足の筋肉も衰えるので

家の近くをカメラを持って散歩。

いつもは家の近くを歩くことが無いので新鮮(*´▽`*)

家が高台なので坂を下りたり昇ったり5000歩(*´Д`)ハァハァ

 

散歩で出会った花達

 

小さな柿が色付いて来ました。

毎年見ますが取る人も無く鳥さんのご馳走に成るらしい。

里の秋を感じますね~~❤❤

 

なかなか見かけないススキも

一歩外に出れば出会えます。

 

イチョウはまだ青々して居ます。

 

公園のケイトウが鮮やかな赤色だった。

 

千日紅も夏の名残の様に咲いて居た。

 

ムベの実

家にも有り毎年実がなりますが、

今年はどうかしら?

これは公園で見かけました~~

花も可愛いですよ~~

 

クスノキの落ち葉

紅葉してベンチに落ちて居ました。

小さな秋みーつけた(*^▽^*)

 

オキザリスでしょうか

一面に咲いて居ました。

 

野生の朝顔

大きな木の天辺迄蔓を伸ばして咲いて居ました。

 

近くでも色々発見が有り足の筋トレも出来

良い時間を過ごしました。(^▽^)/

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松花と緑の祭り2024

2024年10月20日 | Weblog

浜松市特産の花や木を集めた

「浜松花と緑の祭り2024」が浜松市中央区の

アクト通りで開かれている。

テーマは「緑の生活の楽しみを広げる」

会場には天竜木材を使ったキイホルダーや

植木・花の苗・フードコートなどの販売する

51のブースが集結していた。

友人の紹介で覗きに出掛けて来ました。

 

花と緑の祭り会場

アクト通り

色々のブースが続いて居ます。

さらりと覗いて帰って来ました。

余り欲しい物は有りませんでしたので目の保養程度(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

折角なのでコスモスをお連れしました。

 

ガーデンです

 

アスター

花壇で今を盛りに咲いて居ます。

ブルーの色が美しい( ^ω^)・・・

 

久しぶりの外出は夫の心配りと思い

出掛けて来ました。

 

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予告も無くブログお休みしてご心配をお掛けしました

2024年10月12日 | Weblog

秋晴れの行楽日和!!

私の心はブルーで暗く(ノд-。)クスン

 

突然予告も無くお心配をお掛けしました。

心配して下さった方には申し訳なく思って居ます。

私事ですが、6日の日曜日の夕方涼しく成ったので、

庭活しようと意気込んでお庭に出た途端よろめいて

右手首を付いてしまい手首を骨折してしまいました。

日曜日の夕方4時頃の事、救急車にお願いするしかなく

ピィポーピィポー遣って来てくれました。ε-(´∀`*)ホッ

近くの総合病院は受け入れてくれず、一番遠い浜松医大迄搬送されました。

レントゲンの結果右手首骨折。

その日は石膏で固定され翌日早朝又出掛けました。

幹部は激痛・・

調整しても9日しか手術は出来ないことが分かり

出直して8日入院と成りました。

その間、検査検査の連続と書類の多い事、

右手が使えないので全て夫にお世話に成りました。

9日に手術10日退院と成り今日に至って居ますが、

痛み止めが手放せません。

次は18日抜糸の予約です。

石膏で固定して1か月半位待つ方法も有りますが、

早く楽に成りたいので手術にしましたが、部分麻酔で大変でした。

プレートで固定して居るので回復は早い様ですが今の所激痛。

今日やっとマウスが持てる様になりPCを楽しんで居りますが、

打ち込みは指一本で苦労して居ります┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

 

私の右手苦労して自撮りしました。

指はまだ思う様に動かせません(≧∇≦)

 

右手の親指側の骨が骨折して居ます。

この様なプレートで固定されて居ますが、

1年後にはまた手術して取り除きます。

利き手の右手が使えない事は、悲惨ですよ~

未だにお箸もペンも持てません。

顔も洗えず、お風呂もシャンプーも出来ず。

今回は全て夫にお世話に成り頭が上がりません。

 

ガーデンです

 

タマスダレ

気を付けてカメラを落とさない様に足元に注意して( ^ω^)・・・

留守の間に又沢山咲き出した(^▽^)/

お庭に出るのも怖く成りました~~

 

アスター

留守中も雨が降ったので元気にした居ました。

 

アスタービクトリア

色が少し違います。

 

セロシアアジアンガーデン

 

少しの間に急に冷えて来て秋らしく成りましたね。

これからも体には気を付けて頑張りますので

よろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ

 

ご訪問有難うございます。

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の涼しさと昼間34度の寒暖差

2024年09月06日 | Weblog

エアコンも使わないで気持ちの良い朝を迎えたのに

昼間のこの暑さ34度有ります。

一日の気温差に注意の時期ですね!

この残暑は暫く続きそうΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

ガーデンです

 

観賞用トウガラシ

ペンタス赤と白

ヘデラ

鉢植えで一番元気な鉢

 

昨年のトウガラシが今年も活躍(^▽^)/

暑さにも強かったです。

 

コリウス

 

ジャンボコリウス

ゴリラ・レッド

苗の時赤色のさしが綺麗だったんですが、

暑さでかしら赤色が出ませんでした。😞

 

スーパートレニア・カタリーナ

沢山さし芽もして有りますが、

元気で強いのが一番です。

 

ユウバトリユーム

自然に生えて自然に増えて咲いて居ます。

花が枯れて行く時に貴重です(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

ユウフオルビアスターブラスト

この花も暑さに強く夏中涼しさを貰いました。╰(*°▽°*)╯

寒さに弱いので冬越しは室内で( ^ω^)・・・

 

フェアリスター

ミルク&ストロベリー

台風前に軽く切り戻しをしたので

花は少な目ですが形が整って居る感じです。

もう一度こんもり咲いてくれるかな?

 

百日紅

暑い夏中咲いて居ましたがそろそろお終いかな!

この辺台風の強い風が無かったので助かって居ます。

 

サフイニアアートあずきフラッペなど

もう一度咲かせようと切り戻したら

其のまま枯れてしまったり、

どんな花が植わって居たのかなと思われる枯れた植木鉢。

元気が無いなと触ってみると根をカナブンの幼虫に食べられて居たり

昨日涼しくなってから10鉢位土と底石を分けて処分しました。

鉢を綺麗に洗って干して有ります。

鉢を増やしたくないので新たに鉢の購入は絶対しない事。

今日の昼間は暑くて外仕事は出来ません(≧∇≦)

 

ご訪問有難うございます。

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号の影響が次第に!

2024年08月26日 | Weblog

浜松市の天気、今日は日差しが届く事が有っても

急な雨や強雨雷雨に注意。

午後は雨や風が強まる事も。

明日は荒天に成る恐れも有る為早めの対策を。

現在26日朝10時半過ぎ青空と白い雲が綺麗な

夏空が広がって居ます(^▽^)/

昨夜は雨が降ったらしく、(気が付かなかった)

朝の風が気持ち良く初めて小さな秋を感じました(*^▽^*)

 

今日の青空

 

8月26日 9:50

青空と白い雲

台風の前に( ^ω^)・・・

 

 

 

台風の強風で花が終わる前に。╰(*°▽°*)╯

 

 

 

数日の天気予報には雨マークが有り

一日の内でどこかで降ってくれるので

庭が潤って助かります。

台風の影響はそうは行きません!

明日からに備えて少し準備をしておこうと思います。

被害が有りません様に、適当なお湿りにして下さい。

 

ご訪問有難うございます。

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末も猛暑(≧∇≦)は続く

2024年08月17日 | Weblog

暑さに慣れたとは言え耐えられません(≧∇≦)

早く涼しく成って~~~

台風7号は関東甲信や東北から離れつつある様です。

この辺では何も無かったかのように猛暑日が続いて居ます。

 

 

16日 18:54

テレビでは台風情報が流れる中

部屋から眺める東の空は夕日が綺麗でした。

 

アクトタワーが西日に照らされて( ^ω^)・・・

 

18:55

時間を追って刻々と空の様子が変わって来ます。

 

18:59

西の空の夕日

この時間関東方面では台風による大雨が降って居ました。

大型台風7号が大きな被害も無く通過して良かったです。ε-(´∀`*)ホッ

 

ガーデンです

 

ペチュニア・ギュギュ

バーガンディ

最後の切り戻しに応えてギュギュっと咲いて居ます。

 

暑いのに本当にありがとうの気持ちです(*´▽`*)♬(*^▽^*)

美味しい液肥のお陰ですかね~~~。☆⌒(*^-゜)v

 

暑いのにご訪問有難うございます。

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の日の夕焼けにε-(´∀`*)ホッ

2024年08月12日 | Weblog

3連休に続くお盆休みも安泰では有りません。

九州では地震、東北では台風5号が

岩手県上陸、この後東北地方を横断する見込みです。

東海地方は連日の猛暑日で一雨欲しい所ですが、

自然は思うようにいかない物で悩ましいです。

 

 

 

8月11日 19:11

昨日も一日猛暑日でしたが、

夕方7時過ぎにはこんなに綺麗な空が

広がって居ました~~(*´▽`*)♬(*^▽^*)

 

お風呂上がりの体に風も少し涼しく感じました~~

 

時間を追って空の様子が変わって行きます。

 

月も見える夕暮れ時の一コマでした(^▽^)/

 

東北地方の皆様身を守る対策をなさって

安全にお過ごし下さい。

 

ご訪問有難うございます。

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県内線状降水帯発生!

2024年06月28日 | Weblog

夜明け前から雨が降り続いて居ますが、

午前中線状降水帯が県内に発生し浜松でも

非常に激しい雨が降り続き、

携帯に非常アラームが鳴り響き各地に避難

命令が出て居ました。

幸い我が家は高台なので洪水の心配は有りません。

市内の河川の増水状況をテレビで見て恐怖を感じています。

午後この辺では少し小降りに成りましたが、今夜に掛けても

注意情報が流れています。

どの地域にも被害が出ません様に祈るばかりです。

 

雨の日はのんびり丁寧にお掃除日和

今月の換気扇のお掃除をしました(*^▽^*)

この頃歳のせいで油物の料理が減ったのか、

それとも手抜き料理が増えたのか?

換気扇のお掃除が楽に成った気がします(^▽^)/

梅雨時を気持ち良く過ごしたいと思います。☆⌒(*^-゜)v

 

ガーデンです

 

エンジェルトランペット

雨も風も吹いて居ますので

部屋の中から撮って居ますが、

雨で大きく傾いて倒れそうです。

 

シュウカイドウ

雨が似合いそうな花です。

日陰でひっそり咲く姿がお似合いです。

なので何時も気が付かないで咲いて居ます。

 

ハオルチアオブツーサ

雨なので室内で( ^ω^)・・・

プチプチの透明感のある葉が美しい

一年中窓辺暮らし(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

ご訪問有難うございます。

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃は元気だったなぁ~~

2024年06月23日 | Weblog

今日は休養日

雨で外には出られないし~~

ゆっくり過去アルバムを見て居ると2011年の今日

山の会で長野県南佐久郡佐久穂町の

八千穂高原自然園を散策して居ました~~(*´▽`*)

 

 

白樺林が綺麗な所で

沢山の山野草が咲いて居ました。

 

この頃は月2回の山行きを計画して楽しんで居ましたが、

翌年突然膝が痛く成り

変形性膝関節と診断され休養に入りました。

リハビリに1年通い幸い手術をしないで

筋トレで今に至って居ます。

 

上の山行きの前日にはダンスパーティーにも

参加して元気だったなぁ~~(*´▽`*)♬(*^▽^*)

 

私が通っていたスクエアーダンスのパーティーです。

あの頃は、若かった~~

連日の遊びも平気でした。o(〃^▽^〃)o

 

笑顔で生活して居る時間が多い人ほど長生き出来るとか?

 

ご訪問有難うございます。

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松フラワーパーク

2024年06月08日 | Weblog

6日に出掛けたフラワーパーク

大温室クリスタルパレスから~~

 

 

大温室クリスタルパレス

 

何時お出掛けしてもお花が輝いて居ます(^▽^)/

青い胡蝶蘭が中央で輝いて居ます。

温室内でのんびり寛げます。

温室内はトロピカルな花でいっぱいです。

サボテンコーナー

 

素敵なガーデンが広がります。

参考に成りました~~

花博開園当時よりも見頃の違う花が咲いて居る現在

自然な姿に憧れます。

 

 

バラ園の様子

 

バラ園は完全に終わりの時を迎えて寂しかったです。

 

フラワーパークの沢山の花達を最後迄

見て頂いて有難う御座いました。

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする