goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

バイカウツギの咲く季節

2025年05月19日 | 庭の花

梅雨の前触れの様なはっきりしない天気の庭で

バイカウツギが咲き出して居ます。

はてなブログで5月から投稿して居ますが、

慣れないので時間ばかりかかりgooブログ迄手が回りません。

11月まで少しでも書いて行ければと思いますが

はてなブログの方にぜひお越しくださいませ。

 

ガーデンです

 

バイカウツギ

良い香りを放っています(*´▽`*)♬(*^▽^*)

 

カンパニュラ

2色咲き揃って来ました(^▽^)/

雨で倒れない様支えを立てました。

 

カリブラコア

アロハクラッシック

 

カリブラコア

アロハダブル

 

ニゲラ

沢山咲き出して来ました。

 

お引越し先 はてなブログ

https://fu-kobb.hatenabulog.com

お越し下さいませ

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月からはてなブログに引っ越しました

2025年05月07日 | 庭の花

連休も終わり今日は爽やかな五月晴れと成りました。

ブログのお引越しで連休中大変でした。

 

ガーデンです

 

ジャーマンアイリス

咲き出して居ます。

ベコニア八重咲

冬越しして花が咲いて居ます。

 

************

 

gooブログの閉鎖に伴い「はてなブログ」に

移転する事になりました。

https://fu-kobb.hatenablog.com/

(花と笑顔大好き)

よろしかったら訪問して頂けると嬉しいです。

お待ちして居ります。

宜しくお願い致します(*^▽^*)

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花も初夏に変わりつつ(^▽^)/

2025年04月30日 | 庭の花

朝夕の寒暖差は有りますが昼間は

初夏の陽気で過ごし良く成りました。

庭の様子も初夏に向かって変わりつつあり

日毎に変貌して居ます。

春の花が終わって処分に大忙し(;゚∀゚)=3ハァハァ

 

ガーデンです

 

フレンチラベンダー・ウイローベル

庭に下ろしたら元気に成長して

爽やかな雰囲気を漂わせています。(*´▽`*)♬(*^▽^*)

 

ジキタリス

白色も清楚で良いですね(*´▽`*)

 

ミニバラ

一気に開いて来ました~~❤❤

 

アッツ桜

鉢いっぱいに花が咲き出して居ます。

 

はてなブログに移転を決めて準備が完了しました。

まだ使い方も全然理解出来て居ませんので不安ですが、

少しづつ慣れて行こうと思いますので

宜しくお願い致します。

暫くはこちらのブログも続けようと思います。

はてなブログを立ち上げましたが、慣れていないので不安な毎日です。

 

 

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年松の新芽摘み完了

2025年04月28日 | 庭の花

今日は午前中曇りでしたが、

午後から予報通りに雨と成りました☔

今日は予告も無く植木屋さんが来て

松の新芽摘みをしてくれました。

毎年の事なのでお任せですが午前中3人で

完了出来雨に合わずに終わりました┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

ガーデンです

 

松の新芽摘み

私の留守中に来て

3人なので午前中に奇麗に成りました。

松は人手とお金が掛かるので、

近年は庭に植えない様ですが、

我が家は古いお庭なので3本有ったのですが

この門かぶりだけ残って居ます。

雨の前にすっきりしました~~(*´▽`*)

これで年末まで手が掛かりません。

 

コンボルブルスサバティウス

小さな傘の様な花でカワ(・∀・)イイ!!

宿根草で毎年勝手に咲いてくれる可愛い花です╰(*°▽°*)╯

 

ジャーマンアイリス

最初に開いた花はこんな色

黄色とかブルーが有ります。

 

皇帝ダリア

今年も古い根元から新芽が上がって来ました。

毎年途中で台風や強風で倒れるのが悩み!

何もしなくても芽が出るのでお任せ(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アグロステンマが風に揺れて( ^ω^)・・・

2025年04月27日 | 庭の花

連休のお出掛け情報も話題に成って居ますが、

我が家は静かに家で過ごして居ります。

出来れば庭の花の入れ替え時期なんですが、

昨日少し頑張ったら今日はお疲れ休み┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

ガーデンです

 

アグロステンマ

風に揺れて居ます。

一輪だった花もあっという間に

こんなに咲いて季節を謳歌して居ます。

 

バビアナストリクタ

通路に倒れて咲いて居ます。

 

ストレプトタンセラ

木漏れ日の中で輝いて居ます。

 

ジキタリス

先端に向かって花が咲き進んで居ます。

今年は白にしましたが少し模様が有りました。

 

芍薬にも蕾が見つかり(⌒∇⌒)

 

丁字草

繁殖力が大性なので

庭の何か所にも咲いて居ます。

美しい花には毒が有る(≧∇≦)

チョウジソウには全草にアルカロイドを含み

有害です。

 

キンギョソウ

切り戻し後の鮮やかな花が美しいです。

 

花壇のオルラヤが今にも咲き出しそう(*´▽`*)♬(*^▽^*)

 

昨日の庭活で片づけた花達を日に干して

軽くして居ます。

シレネスパニッシフラメンコのピンク色が

見飽きて来たので早目に処分してすっきり~~

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年に一度の骨密度測定

2025年04月25日 | 庭の花

数日はっきりしない天気が続いて居ますが、

花達は元気に咲き進んで居ます。(*´▽`*)♬(*^▽^*)

 

ガーデンです

 

アプチロン(姫りんご)

冬越しして花が増えて来ました。

これから沢山咲いてくれるアプチロンです。(^▽^)/

 

ゼラニュームカリエンテ・ディープレッド

冬の間は元気が無かったけれど

花が沢山付き始めました~~❤❤

 

ジャーマンアイリス

色が出て来ました~~

これから色々の花が咲き出します。

 

レウイシア

秋から花が終わると又次の花芽が上がって

絶え間なく花が咲いて居る可愛い子です。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

スズランの前を通るとカメラを向けたく成る

可愛い姿に惚れ惚れ。☆⌒(*^-゜)v

 

フレンチラベンダー・ウイローベル

昨年の寄せ植えの生き残り

地面に下ろして大株に成って居ます。

 

ムルチコーレ

少々の雨でも平気な元気な花

黄色の花には元気が出ますね。

 

スカビオサ ブルーバルーン

冬越し株ですが元気な花が沢山付いて来ました。

 

骨密度検査結果

半年に一回検査をして居ます。

月に一度飲む骨の薬を飲んで居ます。

現状維持出来ていることで良しとしましょう。

次は10月の検査です。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バビアナストリクタが今年も( ^ω^)・・・

2025年04月24日 | 庭の花

午前中小雨もぱらつく暗い天気でしたが、

午後から太陽も照り出し柿の新緑が目に染みます。

昨日の雨で庭の様子が変貌しているのに( ゚Д゚)ビックリ~~

 

ガーデンです

 

バビアナストリクタ

球根植えっぱなしですが

毎年時期が来ると咲いてくれます。

色違いで( ^ω^)・・・

 

ミニバラが咲き出しました。(*´▽`*)♬(*^▽^*)

 

アッツ桜

花が増えて来ました。

 

アグロステンマ

一輪咲き出したのは数日前

昨日の雨で一気に咲き出しました~~☆⌒(*^-゜)v

 

丁字草

実物はもう少し青が強い色です(⌒∇⌒)

 

ツボサンゴ(ヒューケラ)

雨で花が倒れて居たので(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

クレマチス

雨の中で咲き出して居ました。(*^▽^*)

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は一日強い雨

2025年04月23日 | 庭の花

今日は朝から本格的な雨の為

お庭俳諧も出来ず、昨日の画像で

編集して居ます。

 

ガーデンです

 

寄せ植え

ペチュニア

オステオスペルマム

レースラベンダー

お気に入りの色合わせで(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

ゴールデンデージー&ネメシアエッセンシャル&パンジー

シノグロッサム

良く咲くスミレ

 

モッコウバラ

昨日は良い香りを漂わせていたのに

今日は雨に打たれて見る影も無い姿です。(ノд-。)クスン

 

ローダンセマム

冬越し株ですが大きく成り過ぎて

花姿が乱れて来ました。

 

ビバーナム・スノーボール

昨夏の猛暑で枯れかかって居た枝に花が咲き

大喜び( ^ω^)・・・

今年は大事に育てよう(*^▽^*)

 

ヒメウツギ

刈り込み過ぎて今年は花が少ないです。

何事も適度が肝心と反省しきりヾ(≧ ▽ ≦)ゝ

 

ハナビシソウ

好天の日は奇麗ですが、

家の中から見る今日の姿は抜きたい姿です。

 

庭のつつじは今見頃

 

花壇では

宿根アスターの新芽が元気に伸びて来ました。

夏の花壇に変わって行く時期が来ました~~(*´▽`*)

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤  fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜色の景色が新緑に変わって( ^ω^)・・・

2025年04月21日 | 庭の花

初夏の陽気で快晴気持ちの良い一日です。

こんなに過ごし良い時は知らぬ間に通り過ぎて

酷暑が遣って来ると思うと今を満喫しないと( ^ω^)・・・

 

ガーデンです

 

ゴールデンデージー

花が沢山咲いて来ました。

 

ホタルカズラ

木の下でブルーの花が増えて居ます。

 

スズラン

庭の一角に茂って来ました。

幼児を見る様な可愛さにホッコリ~~(*´▽`*)

 

カリブラコア

昨年の冬越し株

2色植えだったんだ~~

 

ハナミズキ

例年と少し違う

花が少なく葉が出るのが早い

気候のせいかしら??

 

花壇では

ノースポールやムルチコーレが花盛り(⌒∇⌒)

 

ジヤーマンアイリス

この場所の花は何色だったかな?

 

ジキタリス

蕾が膨らんで来ました。☆⌒(*^-゜)v

 

フレンチラベンダーウイローベル

昨年の寄せ植えの生き残りを地に下ろして置いた物

花が咲いてくれてε-(´∀`*)ホッ

 

白ユリ&カサブランカ

今年も咲いてくれそうです。

この時季の生長に目を見張ります。

何時の間にかこんなに大きく成って( ゚Д゚)ビックリ

 

毎日庭の景色が変わって居ます。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温度が上がり花盛り~~(*´▽`*)

2025年04月20日 | 庭の花

昨日の夏日で部屋の中の入れ替えが大忙し。

まだ出て居たストーブを片付けたり、

寝具を入れ替えて大洗濯したり、

締め切って居た窓を開けて大掃除したりと

天気が良かったので捗り夏を迎える準備が

少し出来ました。(;゚∀゚)=3ハァハァ

 

ガーデンです

 

クレマチス・ドクターラッペル

咲き初めました~~(*´▽`*)

 

大好きなアジュガ

今年も満開を迎えて早い所では

花が折れ曲がって終わりを告げています。

手の掛からない素敵な花ですね(⌒∇⌒)

 

ロベリア・ローズ

咲き加減が今丁度いい時です。

 

ローダンセマム

冬越し株に花がいっぱい(*´▽`*)♬(*^▽^*)

 

バビアナストリクタ

実物は青紫がもっと濃いですが( ^ω^)・・・

宿根草で毎年楽しんで居ます。

 

色違いで

ストレプトタンセラ

アグロステンマ

今年の一番花

 

カランコエの八重 オレンジ

花が重くて枝が折れたので花瓶で楽しんで居ましたが

根が出て居たので鉢に植えて置きました。

大鉢に成り過ぎるのでこうして

小さな苗から育てると良いですね。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする