goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

2024手作り花カレンダーの纏め

2024年12月14日 | Weblog

今日も冬晴れですが風が冷たく

真冬の寒さです。

暖かい部屋の中でキッチンを中心に大掃除。

今月の換気扇のお掃除からピカピカに!!

断捨離を兼ねて色々処分して引き出しもすっきり~~

物置の段ボールや新聞も奇麗に片づけて

夫が処分場に運んでくれました。

そんなことで庭活は無しでしたので

今年の花カレンダーを纏めて見ました。

 

2024花カレンダーの纏め

 

 

手作り花カレンダーを1年分纏めて見ました。

庭で咲く花をテーマに毎月楽しんでいますので、

来年も続けたいと思い記録して置きました。

PCのでデスクトップにも活用しています。

今年は色々健康状態に問題が有りましたが、

来年こそは何事も無く健康で過ごしたいと思います。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025カレンダー

2024年12月11日 | Weblog

毎年愛用して居るカレンダーが届きました。

新しいカレンダーを見て居ると、

今年も終わりに近付いたことを実感します。

某化粧品会社のこの花カレンダーは何年も前から愛用して居て

今年も注文して有りました。

 

 

 

 

毎月季節の花が華やかで1ヶ月楽しめます。

書き込み蘭が有るので来年も楽しい予定がいっぱい書き込める

年であります様に願って居ます。

 

今日はFダンスの例会日

1週間が本当に早いです。

クリスマスムード一杯の曲に合わせて

楽しく踊って来ました~~~(*´▽`*)♬(*^▽^*)

午後からは子宮頸がんの検診予約日でしたので

忙しい一日でした┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬鳥と戯れるひと時

2024年12月10日 | Weblog

今日は冬の青空が気持ち良く

朝は冷えて居ましたが、昼間はこの時季らしい

体感でした。部屋の中はポかポカ(⌒∇⌒)

今日の最高気温15度・最低気温4度。

暖かい部屋の中から庭を見て居ると、

鳥達が代わる代わる群れでやって来て

戯れて居るのでカメラを持って遊んでしまいました~~(*´▽`*)

鳥達も移動の時間が有るのかしら暫くすると

一斉に居なく成りました。

 

取りの名前は?

近付いても平気な様子。

数羽が入れ替わり遊んでいました。

この鳥はジョウビタキ?

かなり遠くから( ^ω^)・・・

メジロも群れを成して遣って来ましたが、

動きが早くて撮れませんでした(≧∇≦)

 

昨日の夕日

 

12月9日 16:37

雲が無い日は夕日も奇麗ですね。

4時半にはこの暗さ

今一番日が短い時ですね。

 

花ブログだから1枚

 

フリル咲きビオラが

アリッサムに負けています。

 

鳥の撮影には関心も無く名前を分からないのですが、

暖かなお庭でしばし楽しんでしまいました。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐鳴湖公園の紅葉その2

2024年12月03日 | Weblog

今日も穏やかで温かく12月とは

思えない好天に成りましたが

週末は師走並みの寒さに成る予報です。

 

佐鳴湖公園の紅葉続き

 

公園の池の畔で・・

奇麗な紅葉はもう少し先かな?

日当たりの良い所では奇麗に紅葉して居ました。

 

湖のほとりに出て対岸の景色

メタセコイア並木

湖畔から離れて車道の様子

青空にそびえるメタセコイアを

仰ぎ見て~~

日差しが強くて木陰が気持ち良かった。

気持ちの良いウオーキングと紅葉を楽しみました。ヽ(✿゚▽゚)ノ

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐鳴湖・湖畔の紅葉

2024年12月02日 | Weblog

今日も良く晴れて昼間は日差しが

暖かく感じられる一日でした。

昨日はドライブだったので、

今日はウオーキングを兼ねて佐鳴湖公園を歩いて来ました。

目的はメタセコイアの紅葉の様子が気に成って( ^ω^)・・・

今年も紅葉が見られ素晴らしい景色を楽しめました(⌒∇⌒)

 

ここから歩き始め

湖畔の道に出て・・

風も無く湖面も穏やかです。

メタセコイア並木も紅葉して居ます。

ナンキンハゼかしら・・

湖面に良く映えて美しい景色でした。

これは何の木?

 

 

イチョウの大木が奇麗に紅葉

光が当たってより美しく見えます。

 

メタセコイア並木が続きます。

昼下がり6000歩のウオーキングで

汗ばむ暖かさに気持ち良く湖畔を歩いて来ました。

12月とは思えない穏やかな日でした。

 

画像が沢山有るので明日に続きます。

公園内のもみじも奇麗でした。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのドライブ

2024年12月01日 | Weblog

紅葉は終わって居るだろう森林公園に

久しぶりにドライブに出掛けました。

日差しは暖かく風も無く12月とは思えない

ドライブ日和でした~~~(*´▽`*)♬(*^▽^*)

 

 

浜北森林公園

モミジバフウの紅葉

見事に終わって居ました。

残って居たのはこの木だけ!!

毎年11月の下旬ですが20日頃が見頃だったようです。

大きな木が何本も有りお見事なんですが( ^ω^)・・・

 

自然を求めてのドライブだから良いんです。

怪我をして病院通いでしたから山の空気が新鮮。

 

山の途中で空の散歩道も楽しんで・・

長ーい吊り橋です。

 

山頂に付けばお昼頃

森のレストラン

『まつぽっくり』

松茸御膳を頂きました。ლ(╹◡╹ლ)

森のレストラン全景

 

途中地場産のお店に寄って

今旬の柿やミカンお野菜をスーパーよりも

格安で新鮮な物をお買い求めして来ました。

お出掛けの帰りこんなお買い物も楽しみです。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今日の庭の様子&あいさつ運動

2024年11月11日 | Weblog

今日は朝雨が残り肌寒い朝でしたが、

天気は回復25度も有る暑い日と成りました。

朝7時10分からあいさつ運動のたすきを掛けて

通学する子供達に声掛け運動をして来ました。

ひ孫の様な可愛い子供達が元気に挨拶して登校する姿を

久しぶりに見送りました。

これは自治会活動の一環で今年役員なのでお役が回って来ました。

 

このたすきを掛けて( ^ω^)・・・

 

昨年の今日の日の花達

 

アプチロン 姫リンゴ

わぁ~~今年より元気だわ~

現在も咲いてはいますが葉の色も悪く

肥料切れかな

植え替えかな??

 

サルビアインボルクラタ

今年も咲いて居ますがこの画像の方が元気。

年によってこんなに違うんだね。

 

ホトトギス

今年もここで咲いて居ます。

 

シレネスパニッシュフラメンコ

今年はここまで成長してないけれど

沢山芽生えて居ます。

 

今日は画像が無くて昨年を振り返って見ました。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬の日の夕日&多肉の整理

2024年11月08日 | Weblog

「立冬」を告げられた途端寒く成った感じ。

秋を楽しまずして冬が来た~~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

最高気温が20度に届かづ、

朝晩は寒く、昼間もヒンヤリで

着る物も本格的に冬衣を用意しました。

 

立冬の日の夕日

 

11月7日 16:36

昼間も良い天気でしたが夕日も奇麗でした(^▽^)/

 

ベランダから

 

 

 

16:38

秋の夕日を眺めて物思うひと時

穏やかで幸せな一日でした(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

 

 

多肉達

夏の間伸び放題だったので

整理して植え替えました(*^▽^*)

植え替え時期は良いのか分からない(ノд-。)クスン

 

大きくなったり増えたり手に負えません(≧∇≦)

植え替えておけば何とかなるでしょう。

 

急に寒くなったので冬物のパンツを探し出した所

パンツ丈が直して無い物が見つかり、

久しぶりにミシンを出してお直しをしましたよ!

冬の終わりに値下げされたバーゲン品を買ったっけ。

 

部屋の中で日溜まりを選んで座る様になりました。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のカレンダー&術後20日の診断OKでした。

2024年10月31日 | Weblog

昨日は骨折手術後20日目の検診に

医大迄行って来ました。

手術の傷口も奇麗に成り水に浸けても大丈夫に回復して、

水仕事が出来る様になりましたε-(´∀`*)ホッ

主婦にとって水仕事が楽に出来る事は大助かり( ^ω^)・・・

まだ動きが完全では無いのでリハビリは続きますが、

家事をすることがリハビリに成ると言う事で、

今まで以上に指を動かす細かな家事に精を出そうかな┐(´∀`)┌ヤレヤレ

次は11月20日経過検診日の予約です。

1か月半で完治の予定ですが心配です。

 

「11月のカレンダー」

 

10月のカレンダーは病院の予定で埋め尽くされて居たので、

11月は何事も無く元気に過ごしたいと思います。

 

セロシアアジアンガーデン

11月も楽しめそうです。

 

ガーデンです

 

サザンカ

秋の花が庭で咲き出しました(*^▽^*)

植物は暑くても寒くても季節を感知して

咲き出してくれる。ヽ(✿゚▽゚)ノ

 

高性ペンタス

まだまだ勢いは衰えません。(^▽^)/

 

ニチニチソウ

新芽も勢い良く伸びて居ます。

 

ジニア

一株ですが処分出来ないほど咲いてくれます。

花が小さく成って来たので処分したいのですが

次の花の用意が無いので(ФωФ)フフフ・・・

 

唯一コスモスが秋を告げて居ます。

 

種蒔き

この作業をして居る時に転倒

其のまま救急車のお世話な成ったので、

種蒔き放置状態でしたが少し芽が出て居ます。

 

10月も始めの頃は暑い暑いと言って居た気がしますが、

さすが明日は11月、夜など厚い布団が気持ち良く成りましたね!

11月は健康第一で楽しく明るく過ごしたいなぁ~~(*´▽`*)♬(*^▽^*)

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は冷たい雨の一日

2024年10月29日 | Weblog

最高気温が17度の予報

明日は又25度の予報に体調がついて行けません(≧∇≦)

台風の影響か?天気もぐずついて居りすっきりした

秋晴れが望めないこの頃です。

 

10月28日 17:10

辺りは曇り空だったのに

西の空が異様な夕焼けでした。

外食の為に外に出て( ゚Д゚)ビックリ~~

 

昨夜は「かねりんの鰻」

娘がお見舞いに来てくれました。

浜松に来たらやっぱり鰻ですね。

 

ランチは「石松ぎよーざ」

若者のグループが来たのをスマホで見た娘の希望で・・

ぎよーざ定食

 

伸び放題のガウラを短くカットしたのに

また花が咲いて居ます。(*´▽`*)

 

今日は一日冷たい雨ですが最寄りの駅まで

送りながらランチをしたりお土産や買い物をしたいと思います。

久しぶりの外出ですが娘と一緒が楽しみなんです。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする