goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔大好き

笑顔のもとを探して毎日健康に過ごしたい

12月のカレンダー&家計簿

2024年11月30日 | 庭の花

11月の最終日良く晴れて居ます。

朝晩は冷え込みますが、昼間の日差しが

心を温めてくれます。(^▽^)/

今年も残り1ヶ月12月のカレンダーを作りました。

 

「12月のカレンダー」

 

今お庭で花盛りのサザンカを

使いました。

12月に成ってもまだ咲いて居ると思います。

年末も明るく過ごせます様に(*^▽^*)

 

今日2025年用の家計簿を買って来ました。

カード決済がほとんどなので

現金の収支は書けませんが、

レシートの額だけ記録して記憶するようにして居ます。

金銭的なお買い物日記みたいなものですが、

色々役立つ時が有ります。

何でも記帳するのが好きな私です(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

今はスマホで済むのにね。

日記は3年日記帳で今年1年目なので新調は無し。

 

ガーデンです

 

小輪ビオラ

ハボタン&シクラメン

ローズブーケ&良く咲くすみれ

アリッサムとヘデラ

 

観賞用トウガラシ

 

キララホワイト

冷えて来ましたが蕾がまだ有ります。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月まであと僅か!!

2024年11月29日 | 庭の花

11月も終わりに近付きアセアセ( ^ω^)・・・

今月も色々有って大変な月でしたが

無事に終わろうとして居り┐(´∀`)┌ヤレヤレ

朝晩は冷えますが昼間は太陽が傾き、

日差しがリビングの奥まで差し込み、

部屋の中で居ながらに日光浴が気持ち良い季節です。

 

11月28日 16:26

昨日の夕日

昼間天気の良い日は夕日も奇麗

雲が夕日を遮って居ます。

4時半と言うのに辺りは暗く成り始めて・・

 

29日今日の青空

青空に白い雲が寒々しいです。

アクトタワーと冬雲

もうすぐ12月の空

 

ガーデンです

 

ミニバラがぽつぽつ咲いて居ます。

この時季は花持ちが良く楽しんでいます。

 

寒く成ったので玄関に入れたハイビスカスが

今日も咲いて居ます。

 

蕾だったストックの白が咲き出しました。

春まで楽しめると思います。o(〃^▽^〃)o

 

移動出来ない大鉢の寄せ植え

落ち着いて来ました。

ストックが成長すると見栄えが良く成ると思います。

 

ダコタゴールド

この時季に成っても瑞々しい緑と黄色の花が

季節を忘れそうです。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は小春日和

2024年11月27日 | 庭の花

昨日は暗く寒い一日で昼間から暖房して居ましたが、

今日は快晴の小春日和と成り薄着で過ごして居ます(⌒∇⌒)

毎日寒暖差が激しいので体に気を付けたい季節ですね。

 

ガーデンです。

 

ローズブーケの寄せ植えが落ち着いて来ました。

葉ボタンは英名で『ローズブーケ』と呼ばれ

小さな可愛いウインターローズが沢山集まった

『ローズブーケ』で冬のおしゃれな寄せ植えを作りました。

 

マラコイデスに花色が見えて来ました。

アリッサムの花色と揃えたんですが( ^ω^)・・・

 

フリル咲きのビオラ ティアード

植える時に花を摘んでしまったのでやっとお顔が見えて来ました。

アリッサムの勢いが良すぎて負けそうです。

バックにはストックも咲いて居ます。

 

オルラヤの苗も成長して来ましたε-(´∀`*)ホッ

 

シノグロッサムも蕾が見えて居ますが、

寒く成る前に咲いてくれると良いな(^▽^)/

 

カランコエの蕾が大きく成って来ました。

冬支度前に咲いてくれるかな??

一部はシェルフに入れた鉢も有ります。

 

オステオスベルマム

さし芽をした苗に花が咲いて来ました~~❤❤

 

オリズルランも良い仕事をしてくれますが、

寒さには弱いので何とかしなくてはですが

沢山有るので葉を刈り込んで軒下に移動しましょうか。

お部屋の中のグリーンとしても使って居ます。

 

ハナミズキの枯葉と今日の青空

 

昨夜の大雨はこの辺では余り心配有りませんでしたε-(´∀`*)ホッ

でも降り始めの強風で鉢が幾つか倒れて居ました。

 

今日はFダンスの例会日

元気に参加出来る事に感謝して

楽しんで来ました~~(*´▽`*)♬(*^▽^*)

不思議な事に痛い所も悩み事も

忘れて過ごせる楽しい仲間達に囲まれて

幸せな大切な時間です。。ヽ(✿゚▽゚)ノ

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方から大荒れの天気予報

2024年11月26日 | 庭の花

今朝は晴れて居ましたが午後は曇り

夕方から大荒れの天気予報に鉢を少し

安全な所に移動しました。(*´Д`)ハァハァ

 

ガーデンです。

 

プリムラ フリンジ咲きジュリアン

モンシュシュ

モンシュシュとは、フランス語で

『私のお気に入り』

と言う意味の言葉だそうです。

 

今日の筋トレの帰りイオンのお花売り場で

見付けてお持ち帰りしました~~❤❤

早速2ポットを一鉢に植え込んで見ました。ヽ(✿゚▽゚)ノ

 

お庭では今が盛りのサザンカが

賑わいを見せてくれます。

 

ツワブキもこれから咲こうとして居る

のんびりさんも居ます。

今にも雨が降りだしそうな暗いお庭を

明るく照らして居ます。

 

十両の赤い実も一つ足元で( ^ω^)・・・

 

ハツユキカズラも冬に向かって。

 

多肉コーナーでは・・

火祭りクラッスラが紅葉して奇麗です。

増えるので沢山処分しましたが、

夏は青々しているのにこの時期は

花の様に美しいですね。

 

日本水仙

蕾が膨らんで来ました~~(*´▽`*)♬(*^▽^*)

ここだけは冬コーナー(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

シレネスパニッシュフラメンコ

苗が順調に大きく成って来ました。

来春もピンクの花がお庭を賑わしてくれるでしょう(*^▽^*)

 

昨日はPCの調子が悪くどうしてもネットに繋がらないので、

サポートさんに来て貰いました。

プロの手に掛かればすぐ解決。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の名残の花が咲く庭で( ^ω^)・・・

2024年11月24日 | 庭の花

朝晩は冷えますが昼間の部屋は、

温室みたいに暖かく過ごして居ります。(*^▽^*)

お庭では秋を名残惜しむ様に咲く花を記録して来ました。

秋って何時だったの?と言うぐらい暑い日が続いた数日後に

冬の寒さが遣って来た~~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

朝晩は暖房も入れて冬仕様のこの頃です。

花達も戸惑って居るでしょうね。

証拠にブラックベリーがまだ次々花を咲かせていますよ。

 

ガーデンです。

 

ホトトギス

小さな苗にも花が咲いて秋を惜しんで居る様に見えます。

盛りの頃よりも寂し気に( ^ω^)・・・

 

コスモス

秋の花健在

暖かい日差しのお庭で・・(⌒∇⌒)

朝晩の寒さを忘れる景色です。

 

アメジストセージ

奇麗に刈り込んだ根元から伸びた新芽に花が咲いて来ました。

昼間暖かいからね!

 

サフィニアレッド

こちらさんは夏の花

今日も元気に咲いて居ます(*´▽`*)♬(*^▽^*)

 

クリサンセマム

ノヴァライム

存在感のある花は色褪せずに長く楽しめます。

 

ニシキギの赤い実がカワ(・∀・)イイ!!

 

班入りジュズサンゴにも赤い実が・・。(❁´◡`❁)

 

ブラックベリー

今日の様子

剪定して刈り込んだ枝に花が咲き

実まで実らせて~~❤❤

これから寒く成るのにどうなるのでしょう。ヾ(≧ ▽ ≦)ゝ

 

今日は自治会の会合が有り何処にも

出掛けられませんでした(ノд-。)クスン

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンシェルフが活躍しそうな寒さ!

2024年11月23日 | 庭の花

今日は祭日でお出掛け日和ですが、

朝晩はグッと冷え込んみ、昼間も北風が冷たく

外出する気に成れずスーパーに買い物に出掛けただけで

暖かい部屋に籠りました。

 

ガーデンです

 

ガーデンシェルフ

気温が下がって来たので組み立てて見ました。

まだ5度以上有るので入り口は明けて有ります。

 

セロシアアジアンガーデン

今年最後の色どりを放っています。

庭に自然に馴染むので好みです。

何と言っても丈夫で手が掛からない(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

こぼれ種で来年も会えるでしょう。

 

ピンクのサザンカも咲き出しました。

初冬の庭はサザンカで賑わって来ました~~❤❤

 

オキザリス もものかがやき

花が開いて来ましたが例年より遅い気がします。

イモバカタバミの白い花も咲いて居ます。

 

ムスカリ・マウンテンレディ

昨年の球根を植えましたが花が咲いてくれるかしら~~ლ(╹◡╹ლ)

 

 

昨日は内科の検診日で血液検査などしたついでに

インフルエンザ予防接種も行って来ました。

急に寒くなって来ましたのでこれで少しは

安心出来るかなと思います。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリアが冬空に映えて居ます。

2024年11月22日 | 庭の花

今日は二十四節季 小雪「しょうせつ」

北国から雪の便りが届く頃です。

当地では朝晩は寒くても昼間は日差しに

温もりを感じ過ごし良い日と成りましたε-(´∀`*)ホッ

お庭を徘徊して晩秋の景色を撮って見ました(^▽^)/

 

ガーデンです

 

皇帝ダリア

台風で折れてしまった残りの1本

先日の画像は曇り空でしたが、

今日は青空に映えて居ます。

風が強くて大きく揺れている一瞬を捕らえました( ´Д`)=3 フゥ

 

吉祥草

この花が咲くと良い事が有ると言う

おめでたい花ですが今年も咲いてくれました。

今年の下半期は病続きでしたが、

残り僅かな月日は良い事が有ります様に🥺

 

タマスダレとツワブキ

この景色も心が落ち着いて好き(*^▽^*)

 

鳥さんに大分食べられましたが、

残りが綺麗に色付いて来ました。

ネットを掛けようかな。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

南天の葉も何となく紅葉して居ますが、

赤い実は今年全部食べられました。

毎年しだれる程実が成るんですが残念(≧∇≦)

 

ペンタス&ニチニチソウ

秋を謳歌して居ます。

 

今日は空気も乾燥して居て

洗濯日和大物を沢山洗濯出来ましたよ~~

急に寒くなって冬物に衣替えしましたからね。

中途半端な物も全部洗って片付きました┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ地植えしました!

2024年11月21日 | 庭の花

昨日は一日中小雨が降り真冬並みの寒さに

身構えましたが、

今日は日差しが届きこの時季らしい体感と成って居ますが、

朝晩は寒く気温差に気を付けて、

服装で調節して頑張って居ます。

 

ガーデンです

 

鉢植えのチユーリップは既に植えたんですが

花壇には今日植え込みました~~~❤❤

ビオラやワスレナグサの根元に混色で10球忍ばせました(^▽^)/

急に寒くなったので大慌てΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

春花壇の準備中ですが、

コスモスがまだ咲いて居る~~☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

見元ビオラ

ガゼルのかけっこ バニータイプ

小さな花がカワ(・∀・)イイ!!

 

ハボタンのローズブーケ

良く咲くスミレ ミルクセーキ&ライチ

アリッサム白

ヘデラアイビー

スミレが咲いてくれると賑やかに成ると思います。

 

ストック

フリル咲きビオラ・ティアード

アリッサム

ビオラ&ユーフォルビアスターブラスト

 

大きくて移動出来ない鉢の寄せ植え

ストック2色

ハボタン

アリッサムホワイト&ピンク

ヘデラアイビー

 

寒く成っても毎日咲く

ハイビスカス

カットして冬越し準備をしたいのですが

先端に蕾が有るので可哀そう~~~

 

観賞用トウガラシ

ペンタス赤&白

暖かかったので何時までも元気(*^▽^*)

 

庭のサザンカ

花のお掃除が大変

この時季の毎年の悩み

 

昨日は暗く寒い一日でしたが、

手首骨折以来休んで居たFダンスに久しぶりに

出掛けて楽しく踊って来ました~~(*´▽`*)♬(*^▽^*)

皆から全快を喜んでもらい以前と同じ様に

元気にお仲間入りが出来て踊れた事が嬉しかった。

 

午後からは医大の検査予約日だったので

夫の運転で出掛けて来ました。

手術後40日で自由に何でも出来る様に成りましたが、

次の検査は来年1月15日に有りまだ完全では無いようです。

 

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間に成っても師走並みの寒さ

2024年11月19日 | 庭の花

つい2~3日前日当たりの良い庭で庭活中に

汗をかいたのに今日は最高気温15度Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

師走並みの寒さに成ると報道されていますが、

体調を崩しそうな気温変化に戸惑って居ます。

暖房器具も大急ぎで整えましたよ( ´Д`)=3 フゥー

明日は雨も降り今日より寒そう。

北国では雪のニュースが目白押し大変ですね!!

 

11月18日 16:37

昼間も暖かく夕日も奇麗だった昨日

日が短く成り4時半には日没

物悲しい秋の夕空を眺めて( ^ω^)・・・

 

同時刻に東の空は夕日に照らされて

ピンク色に染まり違う世界の様でした。

遠くの山々もピンク色に染まって居ました。

 

ガーデンです

 

ガーデンシクラメンも落ち着いて来ました。

色違いはヘデラと共に( ^ω^)・・・

 

サルビアインボルクラタ

今年の暑さで瀕死状態でしたが、

深く切り戻した所新芽に花が咲いてくれました。

宿根草で植えっぱなして10年以上たつかな。

大きな球状の蕾が特徴の大型サルビアで、

花期は10月~12月まだ楽しめそうです。(*^▽^*)

 

ツワブキ

お手入れしなくても美しい花が秋を告げて居ます。

大歓迎。*★,°*:.☆( ̄▽ ̄)/$:*.°★* 。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植え出来ました。(*´▽`*)

2024年11月18日 | 庭の花

今日も日差しが有りお庭での仕事は

暑い位でしたが夕方急に冷えて来て予報通りです。

お連れした花が痛まない内に寄せ植え頑張りました~~

 

ガーデンです

 

寄せ植え

ハボタン&ガーデンシクラメン

変わり咲きパンジー ミスティー

ピンクを帯びたラベンダーシェードで小輪多花性が楽しみ(^▽^)/

 

宿根ネメシア アレンジホワイト(耐寒性)四季咲き

良く咲くスミレ ソーダ

写真の後花はカットしました。

混色アリッサム

花職人が丁寧に作り上げた自慢の逸品だそうです。

その良さが楽しみです(*´▽`*)

 

ハボタン白

ストック&アリッサム

マラコイデス

雨にも風にも強い丈夫なマラコイデスに

期待して居ます。

 

小輪フリンジ夢見るパンジー

アリッサム

 

残った苗は花壇に植え込みました┐(´∀`)┌ヤレヤレ

花壇は春夏花壇です。

 

大急ぎで片づけました~~~(*´▽`*)♬(*^▽^*)

昨日購入したガーデンシェルフの置き場所も作り

花も入れて入り口はまだ明けて置きました。

また後日紹介しますね。

 

ご訪問有難うございます

では又ね~~❤❤ fu-kobb

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする