なまらうまか~シリーズを早く食してみたい今日この頃です。
◆埼玉西武1回戦 (札幌ドーム・16,410人)
【投手成績】
L ●西口(0勝1敗)-大沼-星野-三井
F ○武田勝(1勝0敗)-宮西-マイケル
【本塁打】
F 田中賢2号(ソロ/1回裏・西口) 3号(3ラン/4回裏・西口)
試合詳細→ニッカン式スコア
やっと打線も開幕したみたいですよ。
14安打9得点・・・明日の試合に取っておいて欲しいう気もしてましたけど、
やっぱり点数が入ると場は盛り上がります。
4試合目にして、思う存分大騒ぎができました(爆)
先発の勝さん。
立ち上がりはどうなるかと思ったけど、7回を1失点。
勝さんが安定すると先発投手陣に厚みが増します。
乾いた唇・・・そのままにしてくと割れちゃいますよ。リップクリーム塗ってね。
2番手はルーキー宮西。
1死後死球とヒットで1・2塁とピンチを招くものの、後続を連続三振に討ち取って一軍初マウンドを無失点で飾ります。
帰ってから録画見ましたけど、ベンチに帰ってきた宮西を吉井コーチが抱きしめていましたね。
締めはマイケル&なんと・・・今成!
オープン戦でも組んでたけど、「大丈夫かいな?」って感じで見てましたが、どうしてどうして。
キッチリと3人を抑えましたよ。
点差があっての今成起用かもしれないけど、もしかすると「マイケルには今成」になっちゃうかもしれませんね。
打線の方はようやく開幕です(爆)
とにかく今日の打線は繋がりました。
その象徴が1裏。賢介のホームランの後に畳み掛ける事ができた事。
昨シーズンだってあまりお目にかかれなかった繋がり方でしたよ。
そして4回は金子の送りバント失敗を帳消しにするかのような賢介の2本目のホームラン。
5回には無死2塁の場面で2者凡退の後、「ダメか~?」と思われた場面で鶴ちゃんがポテンヒット。
こういう攻撃を待っていたよ。
【今日のアレコレ】
賢介~!
1試合で2本のホームランですか。
これで4試合で3本・・・GGと並んで目下ホームランキングです。
嬉しいんだけど、犠打が0でHRが3本って、ちょっと微妙な感じもしたりする。
そういう場面がないからしょうがないのかもしれないけどね・・・。
守って良し!打って良し!走って良し!
誰って、糸井ですよ~!
賢介の2ホームランの影に隠れちゃったけど、今日の糸井は2回の足で稼いだ内野安打で
プロ初打点をマーク。
4回にはGGの当たりをレーザービームで2塁封殺。
賢介が4試合で3本のホームランなら、糸井は4試合で3つの捕殺です。
その上、今日は2安打のマルチですよ・・・すごいわ。
小谷野の隠れたファインプレー
で、↑の糸井の内野安打で3塁のスレッジに加えて2塁の小谷野まで生還。
内野安打で2点入るのとは・・・小谷野の好走塁と絶妙のスライディングにはしびれました。
西武にとってはこの2点が致命的だったと思いますよ。
7回の1点
でも、今日の9得点の中で一番印象の残ったのが7回の得点でした。
代打の高口が変化球で態勢を崩しながらも左中間を真っ二つに割り、走って走って3ベースヒット。
続く糸井がセカンド頭上を越えるヒットで高口が9点目のホームイン!
賢介のホームランもすごかったけど、この得点のシーンは良かったな。。。
今成初登場!
9回表に一軍初マスクです。
先にも言ったけど、今成がマイケル専属の捕手になったりして・・・。
地味に・・・
金子がいまだヒットが出ず・・・今日は送りバントも失敗・・・。
まるでオープン戦?
後ろの席の方が言ってた言葉です。何がって・・・9回表のメンバーです。
結局先発で残っていたのは、ひちょりと賢介、糸井の3人でした。
ヒルマン監督も得点差がある時は若手に変えてはいたけど、ここまではね。
サインボールが!?
勝ち試合の後に行われるサインボールの投げ込みですが、高卒ルーキーの豊島君が笑わせて
くれました。
3塁ベース付近からレフトスタンドにめがけて投げたボールは届かず(爆)
それを拾って再度投げるも、今度が札幌学院大学のバルーンのあるコーナーに・・・
客席から野次が飛んでましたが、豊島君は再度投げたボールの行方も見ずにベンチに走っていっ
てたのでこの事には気がついておりません(爆)
今日はギャンブルデー
今日は「ハムの得点がポイントになる」というギャンブルデーです。
9点ですから、来場ポイント(1P×9得点)+ガチャポン5枚(1P×9得点×5枚)で・・・54P!
選手のみんなも知ってか知らずか・・・よくぞ9点取ってくれました。明日もヨロシク!
選手会長がいまだノーヒットだったり、4番がキッチリと併殺打だったりと、突っ込み所もありましたが、とりあえず打線が繋がりましたよ。二桁安打しましたよ。快勝しましたよ。
しかし!!!
ここは気をしき締めて・・・ハムさんお得意の「快勝の後のダメダメ」なんて事にならないように!!
明日は吉川vs岸・・・岸ですか・・・やっぱり取っておいたほうが良くなかったか?