創価学会体験記

選挙前になると電話をかけてくる 不思議な人達。そんな創価学会を体験してみました。(中傷と信仰賛美は 削除対象になります)

映画バトン

2005-11-29 00:27:08 | 徒然に
私、このドラマが好き!!p(´∇`)q ♪ 新規!投稿募集中!
 私、この映画が好き!!p(´∇`)q ♪ 日々、営業中!

つらつら日暮し
今日を生きよう
バトンを受け取りました。
というわけで、やってみます。

1.初めて映画館でみた映画
『メアリーポピンズ』 

2.最後に映画館でみた映画
『インディージョーンズ 最後の聖戦』
なんて 古い! おまけに 「わーションコネリーだ」って 独り言 言っていたら「うるせいよ」と連れに言われるし。orz

思い出したので 付け加えますと、「ドラえもん 宇宙漂流記」を横浜で見たのでした。主題歌 speedですよ。 6年前です。

3.心に残りつづける映画

『ニューシネマパラダイス』 監督:ジュゼッペ・トルナトーレ
ルキノさんに便乗 あの主人公 素人さんなのですよね。
『スプラッシュ』 
私が 初めて だんな様を誘った 映画。

4.愛する人とみたい映画
『ハリーポッター』 
先日 賢者の石が テレビ放映された時に、長男が 悪役を覚えていた。ビックリ!
すごい記憶力! 初めて見たときは 何歳?

5.ホラー
すみません ホラーは 全く 少しも 全然 見ません。
だって 夜中にトイレに行けなくなります。

6.バトンまわす人
気が向いたら どなたでも。たまには こんな遊びをして 息抜きしませう。
それにしても 映画館に行っていない。

追加
7.これからみたい映画
「単騎千里を走る」 高倉健 主演 中国映画
 高倉健以外は すべて 素人の現地人。ガイド役も実際 ガイドで生計を立てる人。NHKの特番を見ました。
「人を感動させるのは お金ではない。人が人を想う、これ以上喜ばしい事はない」by 健さん
「ナルニア国物語」小学校の時の愛読書。子どもたちと見たいなぁ。

障害者自立支援法

2005-11-21 12:35:08 | 政治・公明党
与党は 障害者自立支援法案を成立させました。あまり マスコミで取り上げられなかったため きな臭いと思いながらも これ程までとは思っておりませんでした。最近の法案は マスコミはあまり報道せず、ドサクサに紛れて審議も不充分のまま「不審な内容を聞こえの良い名前に変えて」成立させているという印象を持ちます。「弱者に負担を強いる」「消費税も上がり・サラリーマン増税」「年金は 減る」と暮らしていけない世の中なのですけれど、みんな諦めてしまっています。 やはり 怒れない日本人は 自分の利益しか考えない金の亡者たちと近隣の諸外国に なにもかも 吸い取られてしまいそうです。「誇り」も「智慧」も 忘れ去ってしまったのでしょうか。

32project.com 以下引用

 障害や症状が重い人ほど、高額の負担をしなれけばならない、いわゆる「応益負担(定率負担)」の原則で作られた「世界初」の法案なのです。
※応益負担(定率負担)…サービスを受ける度に、一定の負担が課せられる(原則としては1割負担とされています)
障害者の主な収入は、障害者年金や作業所などで得た僅かな賃金です。その収入で、貯蓄もほとんど出来ないギリギリの生活を送っているのが、現状です。
『障害者自立支援(案)』が成立されると、さらに生活は苦しくなり、貯蓄どころか現在の生活そのものが立ちゆかなくなることが予想されます。例えば グループホームなどに入居されてる方も、負担が大きくなる為、入居していけなくなる可能性が大きくなるのです。
また、「応益負担(定率負担)」を強いられることによって、今まで受けられていたサービスが減らされたり・受けられなくなるといったことも現実になりかねません。 24時間介護が必要な障害者にとっては、まさに死活問題です。
そして、長期的な治療が必要とされる精神障害者・精神疾患者にとって、まさに「命綱」とも言える『通院医療費公費負担制度(精神保健福祉法 32条)』も改悪されようとしています。ストレス社会において、精神疾患者が増加傾向にあり、また 昨今年間自殺者数が3万人超である現実・社会問題があり、その中には多くの精神疾患者が含まれていると指摘されています。「命綱」である制度が改悪されれば、さらに多くの自殺者を生みかねません。


今日、この日、たった今から、これを読むすべてのあなたへ 以下引用

<介助内容に応じた自己負担額が支払えなければ 介助者を呼べない>

のであれば、私の生活は破綻する。
重度の障害をもつ人の、暮らしから、順に、破綻する。

こんな先進国は他に無い。もはや先進国ではない。

今、海外のメディアも巻き込んでの声を上げていかなければ、
「経済的に裕福な者でなければ必要な介助を受けられない」

という現実がまかり通る。
これは、経済的に困難な人、障害の重い人から先に、
地域から施設へ押し戻し、
また、
「自己の人格・自由・人生を持たせない」生活に戻す、

段階的な市民の殺人に等しい。

介助時間の支給料を<他人が決定する>ことも、
断固あってはならないことだ。
最終決定を本人に「与えない」以上、
<本人の意志を最終的には無視します>ということと、同じだからだ。


公明新聞 10.17 

 障害者福祉を大きく前進させる障害者自立支援法案が先週、参院を通過しました。今週から衆院での審議に入りますが、同法案によって障害者福祉がどう変わるのか、主な疑問の声を中心にまとめました。
-------------------------

 上記 公明新聞の 質疑も読んでみましたが、障害者の声を無視して きれい事を並べているだけにしか見えません。弱者の怨嗟の上に成り立ち、マスコミも何も言えない政府は 独裁政権への道を進んでいるようです。真の権力者は 安全な場所に隠れて。

実際の活動家って?

2005-11-19 23:56:12 | 体験記
 創価学会を考えるで ジョゼさんが コメントされていたのですけれど、実際の数字をきちんと 検証されていて 唸ってしまった。活動家は少ない、創価学会は縮小されていると 噂には聞いていたが 現場の数を 検証されたのは初めてだった。これは 一つの確証として 皆さんも考える 材料になるかも知れないと思い、blogに載せてみる。
●地区の全男子部員数/76人
●週1回の部会参加者/7人程度(約10%)
●役職者の内、極端に熱心な方/2人程度(約3%)

[上記の説明]
●地区の全男子部員数/76人
私の地区には70人強の男子部員がいますが約90%が幽霊会員です。
この方達は、月1回の座談会に・同時中継にも参加していませんので、
家以外での活動はゼロと考えられます。
家で信仰などしているかどうかはわかりませんが、
おそらくしていないと地区では考えられています。

●週1回の部会参加者/7人程度(約10%)
週1回の男子部会に参加する方のほとんどが、
ほぼ毎日活動していました。活動しない方は全くしない。
する方は、ほぼ毎日する。
ネットではバリバリ会員と言われていると思います。

ただし、この方々全員が妄信かというとそうでもないように感じます。
約7人中5人くらいが常に悩みながら活動しています。
またこの、5人の顔ぶれは常に流動します。
誰かが頑張りだすと誰かが凹み出す。と言った具合です。

私の個人的な見方ですが、
この方々は学会の中でワイワイやるのはOKなのですが、
世間一般の方々への勧誘行為(一連の迷惑行為と言われている事)などの
時期になるとテンションが下がります。

●役職者の内、極端に熱心な方/2人程度(約3%)
文字通り極端に熱心です。
自宅が拠点などになってる方も多いと思われます。
高い役職にもついており、テンションは下がりません。


実際 私も 自分の活動地域の資料を探してみた。(婦人部のみ)
●名簿に載っている G長以下の名前は         30名
●名簿の中で かろうじて活動しているのは        9名(30%)
●名簿の中で 連絡がとれないのは(連絡場所解らず)  8名(26%)
●高齢化が進み 今の地域は それ程活発ではないし、熱心な活動家はいらっしゃらないと思う。 熱心な活動家                 0名(0%)

もしも 皆さんが 自分の地域の情報を教えても良いと思ったら コメント欄に書いてみて下さいね。

笹川陽平氏のスピーチ

2005-11-14 23:43:07 | 徒然に
勝谷誠彦の××な日々 で 紹介されていた 笹川陽平日本財団会長のスピーチ を読ませて頂いた。中国の南京大学で 400人の教授 学生の前でスピーチした内容で、大変解りやすく、そして 中国に媚びず へつらわず、両国の歴史から学び 日本が中国に行った支援や、過去 武器を作らず輸出せず平和を守ってきた日本人の良識を訴えている。

 笹川氏と言えば、おばあさんを背負って横断歩道を渡ったり、火の用心・一日一善を訴えていた 日本船舶振興会の笹川良一氏のCMを 思い出す。周りの大人たちの反応から あまり良いイメージは持っていなかった。笹川良一 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
1979年には、やはりA級戦犯の被告であった岸信介とともに第一回国連平和賞を受賞している

 また右翼活動家として世界基督教統一神霊協会が1968年に結成した右翼団体・国際勝共連合で、結成時から名誉会長を務め、右翼活動や船舶振興会の活動を通じて長きに渡り政界の黒幕として影響力を及ぼした。更に仏教系の新興宗教・弁天宗の信徒総代にもなっている。

 生前、新聞やテレビ、雑誌などのマスメディアで笹川に関する批判的言説を発表することは、ある種のタブーとなっていたと指摘されている。

 こう見ると お父様の良一氏は池田氏と似ているところがあると思う。

 笹川陽平氏は ネットで検索すると WHOハンセン病制圧特別大使として 精力的に活動し、患者にも直接あって 激励されている。

板橋区の両親殺害 初公判

2005-11-10 18:08:32 | お知らせ

通りすがりさんへ
板橋区両親殺害 その後
murmurさんのblog 

【 東京・板橋区の管理人夫妻殺害:「恩をあだで」長男、後悔の言葉何度も--地裁初公判】

 「16年間ここまで育ててくれたのに恩をあだで返してしまった。大ばかなことをしてしまって本当に後悔しています」。東京地裁で9日開かれた東京都板橋区の社員寮管理人夫妻・ガス爆発事件の初公判で、両親を殺害した長男は、悔悟の念を口にした。公判は成人と同様に公開で行われたが、傍聴席から長男の顔がはっきりと見えないように着席位置が工夫されるなど、異例の配慮がなされた。長男を追い詰めたものは何だったのか、法廷での解明が始まった。【佐藤敬一、武本光政】

 東京地裁の429号法廷。入り口の開廷表に被告の長男の名前はない。また、通常とは逆に、被告が入った後で傍聴人が入廷した。

 黒のタートルネックにジーンズ姿の長男は、正面の裁判長と向き合う形で座り、傍聴席からは後ろ姿しか見えない。裁判長は名前を呼ばないまま「持っている起訴状を見てください」。その場に立った長男は小さな声で「職業が高校生となっていますが、今は退学手続きを取ったので無職です。ほかは間違いありません」と答えた。認否の後、母親と父親について「何で殺してしまったのか」「命を奪うことはなかった」と振り返り、後悔の言葉を何度も口にした。

 8月中旬の検察官送致(逆送)以後、長男は東京都葛飾区の東京拘置所で過ごしている。弁護人が交代で接見し「事件直後は硬かった表情も、だんだん豊かになってきた」という。公判前日は「緊張はしていません。頑張ります」と話したものの、やや不安げな感じだったという。

 拘置所では読書をしていることが多く、これまで読んだのは小説や漫画など二十数冊。将来のため電気工学の資格試験の参考書の差し入れも受けた。若い僧が京都・金閣寺に火をつけた事件を題材にした三島由紀夫の小説「金閣寺」を弁護人が差し入れたところ「よく分かりませんでした」と感想を話したという。

 朝晩には両親の冥福を祈り、夜中に必ず1回は目が覚めるという。8月の少年審判では父親について「感情的に割り切れない気持ちが残っている」と複雑な思いを表していたが、気持ちにやや変化が見え、最近では「(きちんと話し合うなど)ほかに方法があった」と話しているという。

 ◇長男「厳粛で圧迫感あった」--弁護団、閉廷後会見

 弁護団が閉廷後に会見した。長男は初公判について「家裁に比べ非常に厳粛な雰囲気で圧迫感を感じた。傍聴人が多かったので驚いた。人に見られていたのでやりづらかった。裁判長は親切だったので手続きは分かりやすかった」と感想を述べたという。検察側の冒頭陳述については「自分がやったことを言われたので思い出してしまった」と言い、動機の部分を「ニュアンスが違い、単純すぎる。こんな簡単な理由で殺したと思われたくない」と話したという。

 弁護団は「父親についても『後悔している』と話していたので、かなり心情に変化があったと思う」と述べた。着席位置などには「裁判所の配慮に感謝したい」と話した。

毎日新聞 2005年11月9日 東京夕刊


今日の「情報ツウ」で報道されていた。 少年は 小学生の頃より 父親を「アレ」と呼んでいた。爆弾を仕掛けた事を「早く気がついて欲しかった」と言っている。
 【機能不全家庭】 と 専門家が分析していた
 1.思った事が言えない
 2.喧嘩がたえない
 3.父親が父親の役割を果たさない
 4.親の愛情を信じられない
 5.コミュニケーション不足


 この家庭の子どもたちは 「良い子にしている」「無理をしている」「父母を悪く言ってはいけないと感情を抑える」「全て自分のせいと思いこむ」「いつも 頑張ってしまう」
 コメンテーターが 「ズレている」「そんな単純なモノではない」「長期的トラウマ」「親子の冷え切った関係」等と言っていた。コメンテーターの中に 勝谷氏がいなかったのは 爆弾発言(宗教が原因だったのでは?)を制作者側が恐れたためか?

本田美奈子さん

2005-11-06 20:30:36 | 徒然に
 本田美奈子さんが 亡くなりました。彼女は マリリン~って 歌っていた頃より 後輩がファンで 色々と聞かされておりました。痛々しいほどの 痩せた肢体、もちょっと太った方が 私は好みでした。彼女が アイドルから 本格派 舞台歌唱女優として 活躍しているのを見て ちょっと応援していたのでした。

 彼女とは お会いした事はなかったのですけれど、中目黒の本田美奈子さんオーナーのスナックには行った事あります。彼女の大きな写真が展示されているだけで 他のお店と変わりはありませんでした。

 謹んで ご冥福をお祈りします。きっと 天国でも綺麗な歌声を披露している事でしょうね。