FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

増殖と季節とワタシ

2024-06-25 06:00:00 | 映画
行ってきました映画
これは2022年のアニメ版
今回見に行ったのは実写版というやつで
この春のドラマとして中学校編というか原作の実写ドラマが放送されていて
それの10年後ということらしい
くっそードラマ版見逃した
というとワタクシがコアな”高木さん”ファンなのだと思われるかもしれませんが
コミックスはNETで4Pくらいしか読んでおりません(笑)
実は休暇を取って、映画と飯でもと考えていたのですが
お目当ての映画を見るとランチに間に合わない
で、特にみる予定でもなかったこの映画を見に行ったのでした
なぜ「高木さん」にしかたといいますと
永野 芽郁 さんがかわいいからです
というか、ちょうどHDD/DVDプレーヤーの修理ができて
見た番組が撮りためた番組Astudio+で
永野 芽郁 さんの回をだったからなのです

以下画像は
のwebsiteのスクリーンショット
まあ原作漫画もそうみたいだけど
高木さんは西片のことが好きで
西片にはそれが使わっていない
知っているのは読者と高木さんだけ
永野 芽郁 さん そういう演技をしています
マンガだと主人公は西片なんだけど
映画は高木さんが主人公かなぁ
原作の舞台は作者はどこかの田舎
とだけで、特に指定はしていないんだけど
本人が小豆島出身のことからファンはここが舞台と解釈しているらしい
で、ドラマも映画もここが舞台

こっち観ておけばよかった
教育実習で高木さんが島に帰ってきて・・・
という話なんですが
西片の中学生から成長していない恋愛年齢とか
永野 芽郁 さんの高木さんぷりとか
いやいろいろと楽しい映画でした



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 顧問と表示とワタシ | トップ | 掲載と団体とワタシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事