goo blog サービス終了のお知らせ 

FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

地盤と賞賛とワタシ

2025-06-23 06:00:00 | ウマイもの
週末ランチはラシェットです
前菜はシャルキュトリー
実は薄いバントレッシュ好きなのです
生ハム

メインは
低温調理した長野地鶏にセップ茸を使ったクリームソース
うまい

セップだけの香りが高い
美味しかったです


ファーブルトン
ひさびさだなぁ 調べたら5年ぶりだ
プルーンがうまいな
ゆうま君の誕生日をブログで知ったのが先週土曜日に帰宅してから
東急で花をあつらえて持って行きました
東急はむかしは地下の食品売り場と3Fに花屋が入っていました
同じ店で2店舗だったのかもしれませんが
3Fの店の方が、店主らしきおじさんが親切でした
3Fのお店の色素の薄い店員さんが綺麗でした
目がね、黒やブラウンじゃないんですよ
不思議な人でした
今地下に入っているお店はそのどちらでもないようです
シェフの田畑さんは、月火の連休で東京へ食べ歩きに行くそうです
同行者はなんと、元ジョイアで、現小布施堂のレストランの宮崎さん
銀座大石とローブリューに予約を入れているそうです
東京のレストランのはなしをちょっと
築地時代だったら、朝飯昼飯市場で進めたんですが
豊洲はなぁホント観光客向けになってしまったから
もう豊洲は行っても仕方がないかもしれない
ワタシらのような素人なら別ですが

ながの東急で花を買ったので駐車料金が無料
ながの東急からラシェットまで歩きまして
その帰り
タピオカブームの頃、すげえ行列を作ったタピオカ屋が入っていたハコ
何度か店子が変わって今はおにぎりや
なにかね今どこかが高級おにぎり屋を仕掛けてんのかね
この通り、白い鯛焼きやこそなかったけど
タピオカ屋、高級食パン店などどっかが仕掛けている店がよく出店します
生き延びている店はありません
ここは生き延びてほしいですね

手持ちの資料をスキャンしました

これとP-1とC-2のカタログ(!)を熊倉氏にメッセンジャーを入れたら
ほしい!と仰るので郵送しました
お礼と言いましたが、これただでもらったものなので
お礼もらったらバチ当たるわな
善光寺への道すがら
自衛隊の広報所
ブルーインパルスの隊長のトークショーの予定
今の隊長 うちの高校の出身だそうです
後輩がブルーインパルスで指揮取ってんだけど
とかいうとちょっとかっこいいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする