FOREST21~タイの子ども達に学ぶ会~

FOREST21スタッフのブログ☆
HP:http://forest21.aikotoba.jp/

定例ミーティングに向けて

2012-06-01 12:14:13 | Weblog
最近、天気が良い日が続いて気分も良いですね。
青空が広がり雲がもくもく。夕日も綺麗に見えますね。
この広く大きな空は、ずーっとどこまでも繋がっていて、いつも一緒にいなくても、離れている
距離を感じさせなかったり、なんだかどこかで繋がっているような気もしたり。
そんな空を見ては切なくなったり、元気になったりしている事務局員の岡野です。

明日からは雨模様のようですが…いよいよ梅雨の時期に突入ですね。
ジメジメ、ムシムシ。
髪の毛は広がり、洋服や靴は濡れたり、気分がどんよりする時も多くなる時期ですが
何か自分にとって嬉しい事やHAPPYな事を1日の中に見出して、梅雨を乗り切りましょう!
梅雨が明けたら夏!夏!夏!です!

という事で?
曇り、雨の予報が出ている明日は毎月行われるFOREST21の定例ミーティングです。

先日、本当に好きな事 というブログのタイトルで角田がお伝えしました。
FOREST21事務局員、それなりに一人ひとりが悩み考えもやもやしたと思います。

毎月行う定例ミーティングに対してもみんなの気持ち次第で色んな事が変わるなと思います。

集まっては近況をしゃべって終わるミーティングにするのか。
各担当が自分がいいなーと思う事などを事前準備してみんなで共有するミーティングにするのか。


どっちにするのかって、それはやっぱり自分次第なんですよね。

ミーティングに向けて、みんながどういう気持ちで参加するのかいつも楽しみにしています。
先月のミーティングで話した事がきちんと自分のものになっているのか。
と言っている自分自身にも常に問いかけています。


何かをどうするのか、どう選択するのかって結局は自分次第なんだなと。
定例ミーティングだけに言える事じゃないなーとブログを書いていて感じました。

みなさん、明日の定例ミーティングのブログ楽しみにしていてくださいねー
ってブログ更新の方にプレッシャー与えてしまったかな(笑)


スタッフ 岡野 より。

最新の画像もっと見る