FOREST21~タイの子ども達に学ぶ会~

FOREST21スタッフのブログ☆
HP:http://forest21.aikotoba.jp/

3/31●○●東南アジアの旅●○●

2014-03-31 22:38:04 | Weblog

こんばんは。3月も今日で終わり、明日から新年度が始まりますね。
新しい環境での不安、そして新しい出逢いとの楽しみといった複雑な心境でしょうか。



私は先日、大学の友人とマレーシア、ベトナム、タイへと東南アジアを2週間旅してきました。
タイとの出逢いをきっかけに大学やイベントでタイの周囲の国々に興味を持ったのがきっかけです。

マレーシアとベトナムは初めて訪れた国で、宗教・文化など戸惑うことも少なからずありました。
旅をするといつも思うのですが、本当に毎度人に助けられるなと思います。

日本は元々物価が高いということがありますが、東南アジアでは博物館などの入場料や公共の交通機関等、現地の人と外国人では料金の値段が違います。

タクシーなどに乗った際は外国人だからと通常より多くお金を取られたりすることもあり、少し悲しい気持ちになったこともありました。

ですが、それ以上に旅で出逢う人々に恵まれ、助けられました。
迷子になってるとどうしたの?現地人だからわかるよと言って声をかけてもらったり、観光案内をして下さったり、学生だからと安くしてくれたり…

タイやベトナムの友人は車で6.7時間かけて私に会いに来てくれました。

出逢った方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
普段の生活でも自分が気付けていないだけでこういった場面が沢山隠れているんだなあと思いつつ、この度を通してたくさんの素敵な笑顔と温かい心に触れることができ、幸せな気持ちでいっぱいです。

日本でもしそのような場面を見かけたら、私も積極的に声をかけて今回の旅の恩返しを他の人に返していきたいなと思った旅でした。


今回の旅で沢山学んだことがあるのですが、私が一番印象に残ったことがあります。
それはベトナムの戦争証跡博物館です。高校の英語の教科書で戦時中のキムフックさんの写真を見たことがとても印象的でした。
昔からそうですが、戦時中の写真や映像から目を背けたくなるのに見たい…というよりは見なきゃという自分の中で義務感があり、知りたいと思う自分がいました。
今回のベトナムも高校で学んでからずっと見に行きたいと思っていました。
それがやっと叶った今回の旅です。

教科書で見たものと同じものがこの博物館にもありました。この博物館には日本人の方々が撮影した写真も多く展示されており、所々日本語で説明が書かれているのを目にして強い関わりを感じました。

この博物館はもうこのような戦争を繰り返してはならないという思いから作られたはずです。こんな悲惨なことがあったのだと世界中の人々に伝えるためだと思い、私もやはり伝えることは大切だと改めて気付かされました。

ですが、ベトナムの友人から話を聞いたところベトナムの高校では3年間、そして大学1年次に実弾の銃を使って射撃の練習、そして銃の組み立て方を学校で学ぶようです。

クチトンネルという戦時中に使われていた場所では今は観光地とされ、多くの外国人観光客が訪れるのですが、そこでも実弾をつかった射撃の体験をすることが出来るようです。


平和を掲げながらもいざという時に…また戦争が繰り返されることを前提に学びの場である学校で射撃の訓練を行うベトナム。
日本は射撃の訓練を学校では行わないながらも似たように矛盾している部分があるなと考えさせられた旅でした。



スタッフ:イイジマ






3/8●○●会報27号 発送致しました●○●

2014-03-08 21:59:27 | Weblog




こんにちは。

春が見え隠れしているかのようなお天気が続いていますが、
如何お過ごしでしょうか。


先週末から、会報の発送作業を行っております。
早い方ですと今週の月曜日にはお手元へ届いているかと思いますが、
もうご覧いただけましたでしょうか??

今回の表紙は、山岳民族の方達が住む山の村からの風景です。
12月年末の訪タイの際に私が撮影した写真です。
緑が広がる山々と棚田、ところどころに通っている一本道がとても印象的でした。

主な内容は、12月のスタディツアーについて、食堂建築へのご報告とお礼です。
支援先である、ひよこホームから食堂建設へのお礼の写真が届きましたので
掲載しております。

また、会員と里親の方には、
更新時期が近付いてまいりましたので、対象の方にはご案内を同封しております。
さらに里親の方へは、
里子からの(季節外れの)クリスマスカードと写真を同封しております。
いま一度、内容をご確認くださいませ。

 
◆  ◇  ◆  ◇  ◆


明日は、タイスタディツアー報告会です。
 → 場所など詳しくはコチラ「タイスタディツアー報告会」

初めての会場で、リハーサルも明日の午前中1回きりなので
不安な部分もまだまだありますが、
発表者の学生さんたちにはがんばって頂きたいと思います!

会報内で掲載している、タイ雑貨の物品販売も行います。

当日参加も大歓迎です。
お待ちしております。


STAFF:ハマザキ