FOREST21~タイの子ども達に学ぶ会~

FOREST21スタッフのブログ☆
HP:http://forest21.aikotoba.jp/

4/30●◯●ソンクラーン●◯●

2014-04-30 23:56:00 | Weblog

こんばんは。
新学期がスタートし、新しい環境などに慣れようと疲れが出始める頃でしょうか。
私も新しい環境に不安や戸惑いがありながらも新しい出逢いに恵まれ、充実した日々を送っています。

さて、少し遅れてしまいましたが…
4月13日~4月15日はタイの旧正月、ソンクラーンでした!!

日本では水掛け祭りと言われているように今では水鉄砲などを使って通行人など、水をかけあっているお祭りとして知られていますね。

ですが、元々は旧正月で元々の恒例行事としては、仏像に水をかけてお清めをしたり、敬意を表すために家族の年長者の手に水をかけお清めをする期間です。また、家の大掃除を行う家庭もあるようです。
年功序列のタイの社会では、年上の方を敬う心がこのような行事に現れていますよね。
そんな素敵な心を持っているタイの人々だったり、タイの文化が私は大好きだったりします。


私のタイ人の友達は仕事の都合で家族がバラバラに過ごしているので家族全員が集まれるこのソンクラーンの期間が楽しみでならないと話していました♪

日本もお正月といえど、最近では便利になりすぎてお店もお正月に関係無く開いているので、あってないようなものですよね。

日本にもこうやって家族が集まれる時があったらいいのになぁと思ってしまいました。

いつも学校があってソンクラーンの時期に行くことが出来ないので、いつかは必ず行きたいなと思っています。

皆さんも是非行ってみて下さいね!!ただし、観光客であろうと手加減なしに水をかけられるのでご注意を。(笑)


STAFF:イイジマ