日々是、趣味三昧【Golf,BASSFishing,etc】

日記な独り言。趣味の記録。

■ゴルフ:レンジ 10(解説)■2009.02.28

2009年02月28日 | 日々是、運動

写真が小さくて意味不明だったので解説。

 ゴルフって再現性のスポーツってよく言われている。へたくそな私の場合、1打席1打席スイングが違ってしまう。へたくそを修正しようと頭で考えても、前の打ち方と変わってしまっては、修正してもその場だけ。余計な動作が加わり、収拾がつかなくなる。
 そこをどうやって克服しようか・・・

 突然ひらめいた(おおげさw)ので実践してみることにした。

●スイングを図形化する(とりあえず三角形)●
 まず三つの丸を三角形の頂点来るように配置する。一番上の丸(右半分)にアドレスと書く。次の丸にトップと書いて線を引く。次の丸にインパクトと書いてアドレス○まで線を引く。この最後の線は若干湾曲させフォローのイメージしてみた。
 この○を結んだ線を時系列線とした。この三角形はドライバー:ストレートとして三角形の真ん中に記入する。

●三角形の頂点●
■アドレス○■
 ○の隣にアドレスと書いておく。注意点があればカッコ書きで記入する。
■トップ○■
 トップと書いた下にカッコ書きで(少し腰折)と記入。
■フィニッシュ○■
 アドレス○真ん中に線を引き、半分をフィニッシュとした。これで三角形が完成。

●時系列線●
■アドレス - トップ線■
 アドレスからトップまでの時間となり線の過程に時系列に注意点を書く。
私の場合、アドレスからすぐに「左腕、肩回転リリース」と書いておいた。線の中間よりアドレス寄りに「右腰体重」と書く。最後にトップ寄りに「左手親指にクラブ」と書いてアドレス - トップ線は終わり。
■トップ - インパクト線■
 トップ○すぐに「左腰に体重」隣に「左腕、肩回転リリース」と書き、インパクト○手前に「L字のまま」で、インパクトに到達。
■トップ - フィニッシュ弧■
 インパクト○寄りに「左ひじたたみ」。中間に「左足全体重」。で、フィニッシュに到達。

 以上の三角形をメモ帳などに書いてレンジで1打1打、頭に描きながら時系列線に沿ってスイングする。そうすることで再現性を求める。
 細かい点で修正をするとき、三角形じゃなく直線、四角形など自分のイメージに合った図形を探る。そんで、ドライバー:ストレートだけじゃなく、アイアンや球筋なんかで数種類持つことで、安定性を図る。
 とりあえず、ドライバー:ストレートで実践してみよう。
明日、レンジに行く予定なので結果を待てww


最新の画像もっと見る

コメントを投稿