日々是、趣味三昧【Golf,BASSFishing,etc】

日記な独り言。趣味の記録。

【新宿鮫Ⅹ他】2月読書 2014.02

2014年02月24日 | 日々是、読書
今年は読書の年です


【新宿鮫Ⅹ 絆回廊】大沢在昌

新宿鮫シリーズは全部ノベルス読みです
新宿ものハードボイルドは灰色のイメージで好きです

桐野夏生の「顔に降り掛かる雨」もかなり好きで当時嵌りました

今回の新宿鮫Ⅹはちょっとつらい
ネタバレになりそうなので控えますが大事な人が死んでしまいます

ハードボイルド系の小説に共通する「孤独」
次回、鮫島はどう折り合いを付けて生きていくのか見守りたい

未読の方はシリーズを最初から読む事をお勧めします



【掏摸(スリ)】中村文則

大江健三郎賞を受賞し海外で翻訳され高い評価を受けている小説です
気になってたので読んでみました

ズバリ、ハードボイルドですw

ただ、海外でも評価されるのも納得、描写が抽象絵画的で詩的です

スペンサーシリーズは端的でストレート
レイモンドチャンドラーのような粋な探偵

どれにも似ていない作風ですがど真ん中ハードボイルドです

スペンサーシリーズの「晩秋」のような展開はありますが.....

抽象絵画的な描写ですがエンディングの硬貨を投げるシーンは脳内でスロー再生されましたw
こういったところが実に良く出来てて効果的でした

続編あるなら読んでみたい


ここから怪談っすw


【無惨百物語 にがさない】黒木あるじ

こういうショート怪談好きなんですよw
ちょっと読めるしね

記憶に残らないと言う所もいいw

【忌談2】福澤徹三

読後感最悪!という帯に飛びつきましたw
上記の本よりはこっちの方が好きかな

なんせオチもない実話?ですからね




【バイロケーション】法条遥

ウィキでは.....
バイロケーション(英: Bilocation)とは、超常現象の一つで、同一の人間が同時に複数の場所で目撃される現象[1]、またはその現象を自ら発現させる能力を指す[2]。「一身二ヶ所存在」と表現されることもある[3]。

とあります

世界中で実在報告されているとありますが、私は遭遇したことはありませんw

読んだ感想ですが、ほん怖で前に見た事あるなあー的なデジャブ感がありましたw
映画化されていますがDVDレンタルでいいわw

途中まで読むのが苦痛で挫折?か?でしたが終盤は面白かったですね
ただ、バイロケーション発生のメカニズム?を独自に触れて欲しかった気はします
だってなんで発生するのか都合良過ぎるしw

原作読んでから映画派ですがこれは逆のほうがいいかも



以上2月読みでした


今は脳男2「指し手の顔」を読書中
中々面白いですよこれ



でわでわ
END

【釣行&ルアー 60】2014.2.16

2014年02月19日 | 日々是、釣り

大雪ですよ


生まれてこの方、こんな積雪は初めて♪


雪かきで筋肉痛ですわw



雪国の方、基礎屋さんには頭が下がります




ああー釣りしたいw




ディプシードゥSP各種をメンテ





これをボトムスレスレに巻いて止めてを繰り返して攻めようと目論みます()した





半ば強引に南水路へ




すげー風と大雪による大増水で釣れる気が全くしない
いや、気配がないw





しばらく見てるとジャバン!!って




早速、タックル用意しましたよw





帰りは富士山がくっきりと雪化粧をまとって綺麗に拝めました♪




あ、ノーバイトっすw





次は釣る!!



www




でわでわ
END

【釣行&ルアー 59】2014.2.1

2014年02月03日 | 日々是、釣り

子供のサッカーを送迎するついでに石岡方面を散策



めぼしいポイントをマップで探します



まずは柏原池公園(看板)





釣り禁です (;`ー´)o/ ̄ ̄~ >°))))彡




おねがい(看板)





なんせ猫が大量に生息しているw





池はこんな様子で減水気味《゜Д゜》w





年配のウォーキングで賑わっています





釣り禁じゃしょうがないですわね





つづいて池の名前はわかりませんが照境寺という寺の前にある結構大きい場所です





(パノラマ)





ヘラ台とか結構あるので魚はいるんでしょうけど漁業権香るポイントですね





つづいて小美玉市運動公園脇の貯水池?です




左側




右側




ヘラ師が竿を垂らしています

多分、バスもいるでしょうがなんか投げるにいたらずに退散w

シーズンに機会があればまた来てみたいですね





で、

高浜中央三叉路のセブンで最近ハマってるコーヒーをゲットし放尿




恋瀬川の橋を渡り霞ヶ浦の岸沿いをかすみがうら市方面に進みます





途中、ちらほらバサーを見かけましたが鯉師、ヘラ師の方が圧倒的に多い


しょうがないですわね





ただ通るだけじゃつまらないので投げてみました





こんな感じの場所





タックルはネオです(エアエッジBFS+アルファスネオTFK+SS112(1.2号))DTN~





霞ヶ浦オカッパリは何処も似た風景ですね





水路です





場所看板





巻いてみるとウィードにスタックします

多分、2mくらいかと思いますね

琵琶湖並みのシュチュですが魚影がダンチなのでバイトすらありませんw






そそくさと退散してかすみがうら市まで流してみました





菱木川まで来ました





こんな感じの雰囲気です





いい感じですよね

ジャッカルのワーム袋が落ちてましたのでバスも釣れるのでしょう(捨てるなw)

何投かして移動




ここはシーズンにまた来ますね





で、霞ヶ浦大橋渡って玉造道の駅でコカ0購入して帰路に





途中、土浦港周りを流してみます




しかし、新川は人多いですね

そんな釣れるんかね?てなもんですよ

投げる気にならなかったので阿見町の工業団地貯水池に




昔から気になってたんだけどいい機会なので寄ってみました





護岸側:結構いい雰囲気でヘラ師が3人ほどいました





工場側:バサーが排水路に一人いました





護岸を降りていくとドシャローに魚らしき魚影が!

2~3匹たむろしてました

ちょいとDTNを投げてみたら逃げて行きましたw

やっぱ逃げるよね~w





工場側排水路のバサーがいなくなったので行ってみました





魚の気配はありましたね

バスかどうかは不明ですが。。。





1時間ほど投げて帰りました

ここもシーズン中に来てみたいですね

投げやすいしかなり浅いのでシャロクラかトップを思いっきりオープンに遠投して攻めたい

夏が楽しみです





帰宅すると知合いの職人がワカサギのおすそ分けに来ていました

聞いてみると小野川で2hで150匹超の入れ食い状態だったそうでw

ルアーでワカサギ釣れないかと強引に聞いてみましたが芳しくないようでw

エリア用のクランクで紅さしでもつけりゃ行けるんじゃね?的な感じで?

次回、子供と行ってみようかと目論みました

頂いたワカサギは天ぷらで美味しく頂きました~





日曜日は雨予報だったのでリールのメンテ





パワークランク5を軽く分解して汚れ落としてグリスアップしてオイル差し




パワクラ5





メンテ道具





分解してメインギア周りをクリーナーにドブつけ





組み上げて出来上がり




なかなか快適になりました





次はクワンタムエクソPT





こいつはギアボックスまでは開けないで軽めにオイル指して掃除しました





快適です♪





昨年はパワクラ5を一番使ったので気合入れてメンテしました





ということでいつものようにバスの顔はありませんw




2月に入りまだまだ寒暖の差の激しい日々が続きますが頑張って行きましょう♪




でわでわ
END