【トヨタ アクア 発表】納車は4か月待ちに | レスポンス (ビジネス、国内マーケットのニュース)
-トヨタ自動車が6日発表した、コンパクトハイブリッドカー『アクア』の納期目処によると、今から注文をいれた場合、4月以降の工場出荷の予定となっている。
同社によると、一部のグレードやオプションの選択によって工場出荷の時期は異なるとしている。
同社は、昨年12月26日の発表会で、受注が既に6万台に達し、納期は4か月位かかることを明らかにしていたが、発表から2週間弱の受注状況に大きな変化はないようす。各ディーラーへの展示車両や試乗車の供給もこれから展開されるので、本格的な受注活動はこれからとなるようだ。
というわけで、トヨタはコンパクトハイブリッドカー『アクア』の納期目処を発表しアクア発表時と変わらず、4ヶ月街であることを発表しました。もちろんオプションの選択で多少前後することがあるようです。発表時の受注6万台にはディーラーの試乗車や展示車も含まれていますし、年末年始を挟んだため本格的な受注には至っていないかもしれません。今後の受注状況によっては伸びる可能性があります。
-トヨタ自動車が6日発表した、コンパクトハイブリッドカー『アクア』の納期目処によると、今から注文をいれた場合、4月以降の工場出荷の予定となっている。
同社によると、一部のグレードやオプションの選択によって工場出荷の時期は異なるとしている。
同社は、昨年12月26日の発表会で、受注が既に6万台に達し、納期は4か月位かかることを明らかにしていたが、発表から2週間弱の受注状況に大きな変化はないようす。各ディーラーへの展示車両や試乗車の供給もこれから展開されるので、本格的な受注活動はこれからとなるようだ。
というわけで、トヨタはコンパクトハイブリッドカー『アクア』の納期目処を発表しアクア発表時と変わらず、4ヶ月街であることを発表しました。もちろんオプションの選択で多少前後することがあるようです。発表時の受注6万台にはディーラーの試乗車や展示車も含まれていますし、年末年始を挟んだため本格的な受注には至っていないかもしれません。今後の受注状況によっては伸びる可能性があります。
プリウスαもアクアも今注文したら納車は秋くらいになっちゃうの?って感じだし。
本家プリウスもいまだに2ヶ月くらいは待つようだな。
アクアは4ヶ月ですけど、プリウスα(7人乗り)の9ヶ月待ちは強烈ですね。ただ、最近のトヨタ車は2ヶ月ぐらい待つことも多いようですからプリウスの2ヶ月待ちはトヨタ車では標準ぐらいです。
ひむたんさんへ
トヨタはマツダやダイハツのように非HVでの燃費を改善するのに、今のところバルブマチックぐらいしか出していないですね。HVを中核に据えるのは良いですけど、確かに寂しいですね。