goo blog サービス終了のお知らせ 

たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

2月1日水曜日の視聴率(更新版)-「ザ!世界仰天ニュース」15.3%、「笑ってコラえて」15.2%、「相棒」15.0%

2012-02-02 21:46:30 | 視聴率
昨日の視聴率です。残りはあとで
初のレギュラーでの対決になった19時台はナニコレ珍百景が勝利。やはり長くやっているだけのことはありますね。テレ朝でも抜群の安定感を誇る番組だけになかなか時間帯トップは譲らないでしょうね。1番ソングSHOWはおじゃマップを超えています。こちらは昨年秋スタートのバラエティで唯一一桁を出さず好調に推移していますね。おじゃマップは初のレギュラーで11.8%とヘキサゴン末期と変わらず。三つ巴の戦いになりそうですね。
20時台は笑ってコラえてがトップ。この番組もしばらく15%超を取り続けている気がしますね。1番ソングSHOWとつながりがいいのでしょうかね?そういえばかつては笑ってコラえて→大辞テンという流れで長いこと高視聴率を連発していましたし、その逆ですがつながりがいいのでしょうか?昨日からレギュラースタートのミラクル9は8.7%と学べるニュースと変わらず。厳しいスタートですね。はねるのトびらはミラクル9とかぶって100円企画でも低迷しましたね。
激戦の21時台は今週も仰天ニュースがトップ。笑ってコラえてが15%もとってくれれば戦いやすいですよね。相棒も15%をキープ。ホンマでっかも13.9%とさんま御殿には及ばないものの十分な視聴率ですね。まだまだ激戦区は続くでしょうね。
22時台は報道ステーションが13.1%。裏を見ても特に高くないので無難にニュースという感じでしょうね。ベストハウスは11.6%とまずまず。打ち切りの噂がありますがどうなんでしょうかね?ミタの影響で下がっただけのようないがしますが。そのミタの後番組ダーティママはついに一桁。ミタ最終回の4分の1になってしまいました。話がつまらないのかもしれませんね。

*2.1% 05:00-05:20 NTV Oha!4 NEWS LIVE・第1部5時台
*2.5% 05:20-05:50 NTV Oha!4 NEWS LIVE・第2部
*8.5% 05:50-08:00 NTV ZIP!
*7.8% 08:00-09:30 NTV スッキリ!!・第1部
*6.3% 09:30-10:25 NTV スッキリ!!・第2部
*2.6% 10:25-11:25 NTV PON!
*2.9% 11:45-11:55 NTV 3分クッキング
*4.5% 11:55-13:55 NTV ヒルナンデス!
12.1% 19:00-19:56 NTV 1番ソングSHOW
15.2% 19:56-20:54 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
15.3% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
*9.7% 22:00-22:54 NTV ダーティ・ママ!
*7.4% 22:54-23:58 NTV NEWS ZERO
*4.6% 23:58-00:29 NTV 5MEN旅
*4.0% 00:29-00:59 NTV AKBINGO!
*1.3% 00:59-01:29 NTV 数学・女子学園
*1.3% 01:29-01:44 NTV こんなのアイドルじゃナイン!?

*5.0% 06:25-08:00 EX__ やじうまテレビ!・第2部
*6.9% 08:00-09:55 EX__ 情報満載ライブショー モーニングバード!
*7.4% 09:55-10:30 EX__ ちい散歩
*5.3% 11:25-12:00 EX__ ワイド!スクランブル・第1部
*6.4% 12:00-13:05 EX__ ワイド!スクランブル・第2部
*4.9% 13:05-13:20 EX__ おしゃべりクッキング
*5.1% 13:20-13:55 EX__ 徹子の部屋
12.9% 19:00-19:54 EX__ 衝撃風景バラエティナニコレ珍百景
*8.7% 20:00-20:54 EX__ くりぃむクイズミラクル9
15.0% 21:00-21:54 EX__ 相棒season10
13.1% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
12.2% 23:15-24:15 EX__ マツコ&有吉の怒り新党

*3.1% 05:00-05:25 CX* めざにゅ~・第3部
*5.3% 05:25-06:10 CX* めざましテレビ・第1部
10.1% 06:10-08:00 CX* めざましテレビ・第2部
*9.3% 08:00-09:55 CX* とくダネ!
*5.7% 09:55-11:30 CX* 知りたがり!
*7.8% 12:00-13:00 CX* 笑っていいとも!
*6.6% 13:00-13:30 CX* ごきげんよう
*4.6% 13:30-14:00 CX* 鈴子の恋
11.8% 19:00-19:57 CX* おじゃマップ
11.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
13.9% 21:00-21:54 CX* ホンマでっか!?TV
11.6% 22:00-22:54 CX* ザ・ベストハウス123
*8.8% 23:00-23:30 CX* グータンヌーボ

「燃費、広告より悪い」 ホンダに不当広告と賠償命令 米裁判所

2012-02-02 15:03:09 | クルマのニュース
「燃費、広告より悪い」 ホンダに不当広告と賠償命令 米裁判所 - MSN産経ニュース

-米ロサンゼルス郡地裁は1日、購入したホンダのハイブリッド車の燃費が広告よりも悪いため、予想外のガソリン代の出費を強いられたと主張する女性の訴えを認め、同社に9867ドル(約75万円)の賠償を命じた。ガソリン価格上昇や環境意識の高まりから米国のドライバーの間でも燃費への関心は高まっている。女性は同様の不満を持つ人々に訴えを起こすよう呼び掛けており、メーカー各社が競って燃費の良さをアピールする環境対策車の販売戦略に影響を与える可能性もある。
 この女性はホンダのシビックの2006年モデルを購入。ホンダは燃費を1リットル当たり約21キロと宣伝していたが、バッテリーが劣化するに従って13キロ以下にしかならないと主張。1万ドルの支払いを求めていた。ホンダ側は法律の規定通りに計測した燃費を表示したと反論していた。

というわけでロサンゼルス郡地裁は1日、購入したホンダのハイブリッド車の燃費が広告よりも悪いため、予想外のガソリン代の出費を強いられたと主張する女性の訴えを認め、同社に9867ドル(約75万円)の賠償を命じたようです。この女性はホンダのシビックの2006年モデルを購入。ホンダは燃費を1リットル当たり約21キロと宣伝していたが、バッテリーが劣化するに従って13キロ以下にしかならないと主張。1万ドルの支払いを求めていたようです。
でもなんでこんなのが通るんですかね?燃費なんて言うのはその人の乗り方で上下しますし、何年か時間が経てば悪くなるのですが。あくまでカタログに載せているものは目安でしかないのですが。それでこのような賠償を起こされたらクルマを売ることなんてできなくなるんではないでしょうか?アメリカの法律に則って測定し、カタログなどに載せたのにアメリカの司法によって否定するというのはどうもおかしいですね。

トヨタ、小型FRスポーツ「86(ハチロク)」正式発表、199万円から

2012-02-02 14:34:19 | クルマのニュース
Car Watch トヨタ、小型FRスポーツ「86(ハチロク)」正式発表、199万円から

トヨタ自動車は、小型FRスポーツ「86(ハチロク)」を4月6日から発売すると発表した。価格は1,990,000円~3,050,000円。同時に、スポーツカーカルチャーを地域に根付かせるための専門ショップ「AREA 86」を、全国の取り扱い販売店283店舗に開設する。
 グレード体系は標準の「G」、プロジェクター式HID、17インチ専用アルミホイール、本革巻きステアリング/シフトレバーノブ/パーキングブレーキレバー、スポーツアルミペダルなどを標準装備した上級グレードの「GT」、GTの装備に加え本革×アルカンターラのシート表皮、リアスポイラーなどを装備した「GT “Limited”」、競技のベース車両として最適な「RC」をラインアップする。RCのみ6速MTの設定となるが、そのほかのモデルはすべて6速MTと6速ATを用意する。

モデル エンジン 変速機 駆動方式 価格
RC 水平対向4気筒 DOHC 2リッター 直噴 6速MT 1,990,000円
G                     6速MT 2,410,000円 6速AT 2,480,000円
GT                     6速MT 2,790,000円 6速AT 2,870,000円
GT“Limited”                 6速MT 2,970,000円 6速AT 3,050,000円

 2009年の東京モーターショーで初披露された「FT-86 Concept」のプロダクションモデル。すでに詳細は別記事でも紹介しているが、「直感FRスポーツ」をキーワードとし、ドライバーが運転したときに「楽しさ」「喜び」を感じてもらえることを追求した。4,240×1,775×1,300mm(全長×全幅×全高)とコンパクトなボディーに2+2のシートレイアウトを採用する。
 エンジンはスバル(富士重工業)の水平対向4気筒 2.0リッターをベースにトヨタの直噴技術「D-4S」を組み合わせ、最高出力147kW(200PS)/7,000rpm、最大トルク205Nm(20.9kgm)/6,400-6,600rpmを発生する。エキゾーストマニフォールドやオイルパンの形状を工夫することで低重心化を図っており、その重心高は460mmと“超低重心”を謳う。
 ボディーカラーはスターリングシルバーメタリック、クリスタルブラックシリカ、オレンジメタリック、サテンホワイトパール、ダークグレーメタリック、ライトニングレッド、ギャラクシーブルーシリカの7色。インテリアカラーはブラックが標準となるが、GTとGT“Limited”はレッドも選択できる。



というわけでいよいよトヨタ86が発表されました。発売は4月6日からです。
「直感FRスポーツ」をキーワードとし、ドライバーが運転したときに「楽しさ」「喜び」を感じてもらえることを追求した車で今時珍しいFRの2ドアクーペです。トヨタとスバルの共同開発車でエンジンはスバルの代名詞水平対向エンジンでトヨタの直噴技術「D-4S」が採用され、200ps/7,000rpmという出力を達成しています。このエンジンは今のところ86とスバル版のBRZ専用のエンジンですね。低重心化を図ったことで走りも期待できそうです。
この手の車はどうせ売れないでしょうし、ビジネス的にも成立しないと思いますがこのクルマを出したことは素晴らしいと思いますね。継続的な改良を重ねて欲しいものです。

新車登録、スズキとダイハツを除く全ブランドがプラス…1月ブランド別

2012-02-02 11:55:16 | クルマのニュース
新車登録、スズキとダイハツを除く全ブランドがプラス…1月ブランド別 | レスポンス (ビジネス、国内マーケットのニュース)

日本自動車販売協会連合会が発表した1月のブランド別新車登録台数によると、スズキとダイハツを除く全ブランドが前年を上回った。
シェアトップのトヨタは前年同月比47.1%増と急増し、シェアは47.3%に達した。2位は販売台数を前年の1.6倍となったホンダだった。

1位 トヨタ 12万4633台(47.1%増)
2位 ホンダ 4万4269台(59.2%増)
3位 日産 3万9650台(35.7%増)
4位 マツダ 1万2862台(14.6%増)
5位 スズキ 6372台(0.7%減)
6位 スバル 5917台(21.0%増)
7位 三菱自動車 4749台(27.5%増)
8位 いすゞ 3444台(60.6%増)
9位 レクサス 3158台(20.6%増)
10位 日野自動車 2357台(16.0%増)
11位 三菱ふそう 2008台(45.6%増)
12位 UDトラックス 555台(33.1%増)
13位 ダイハツ 199台(26.0%減)

というわけで先月の登録車のメーカー別の販売台数が発表され、スズキとダイハツを除く全ブランドが前年を上回ったということです。スズキは去年はソリオの出たてということもあり、伸びませんでしたね。
これはエコカー補助金のおかげでしょうね。その証拠にトヨタ、ホンダとHVメーカーが大きく伸ばしていますね。補助金+免税は大きいですからね。トヨタはベースの台数が高いのに5割増しというのはアクア含むプリウスファミリーの効果だと思います。4月からの新エコカー減税では対象外や減税率ダウンになる車が続出します(例:ノア75%→50%減税、フィットシャトル75%減税→対象外)から改良の予定のない車は駆け込み需要がありそうですね。

2月1日水曜日の視聴率-「ザ!世界仰天ニュース」15.3%、「笑ってコラえて」15.2%、「相棒」15.0%など

2012-02-02 11:25:05 | 視聴率
昨日の視聴率です。残りはあとで
初のレギュラーでの対決になった19時台はナニコレ珍百景が勝利。やはり長くやっているだけのことはありますね。テレ朝でも抜群の安定感を誇る番組だけになかなか時間帯トップは譲らないでしょうね。1番ソングSHOWはおじゃマップを超えています。こちらは昨年秋スタートのバラエティで唯一一桁を出さず好調に推移していますね。おじゃマップは初のレギュラーで11.8%とヘキサゴン末期と変わらず。三つ巴の戦いになりそうですね。
20時台は笑ってコラえてがトップ。この番組もしばらく15%超を取り続けている気がしますね。1番ソングSHOWとつながりがいいのでしょうかね?そういえばかつては笑ってコラえて→大辞テンという流れで長いこと高視聴率を連発していましたし、その逆ですがつながりがいいのでしょうか?昨日からレギュラースタートのミラクル9は8.7%と学べるニュースと変わらず。厳しいスタートですね。はねるのトびらはミラクル9とかぶって100円企画でも低迷しましたね。
激戦の21時台は今週も仰天ニュースがトップ。笑ってコラえてが15%もとってくれれば戦いやすいですよね。相棒も15%をキープ。ホンマでっかも13.9%とさんま御殿には及ばないものの十分な視聴率ですね。まだまだ激戦区は続くでしょうね。
22時台は報道ステーションが13.1%。裏を見ても特に高くないので無難にニュースという感じでしょうね。ベストハウスは11.6%とまずまず。打ち切りの噂がありますがどうなんでしょうかね?ミタの影響で下がっただけのようないがしますが。そのミタの後番組ダーティママはついに一桁。ミタ最終回の4分の1になってしまいました。話がつまらないのかもしれませんね。


*2.6% 10:25-11:25 NTV PON!
*2.9% 11:45-11:55 NTV 3分クッキング
*4.5% 11:55-13:55 NTV ヒルナンデス!
12.1% 19:00-19:56 NTV 1番ソングSHOW
15.2% 19:56-20:54 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
15.3% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
*9.7% 22:00-22:54 NTV ダーティ・ママ!

*5.3% 11:25-12:00 EX__ ワイド!スクランブル・第1部
*6.4% 12:00-13:05 EX__ ワイド!スクランブル・第2部
*4.9% 13:05-13:20 EX__ おしゃべりクッキング
*5.1% 13:20-13:55 EX__ 徹子の部屋
12.9% 19:00-19:54 EX__ 衝撃風景バラエティナニコレ珍百景
*8.7% 20:00-20:54 EX__ くりぃむクイズミラクル9
15.0% 21:00-21:54 EX__ 相棒season10
13.1% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
12.2% 23:15-24:15 EX__ マツコ&有吉の怒り新党

*7.8% 12:00-13:00 CX* 笑っていいとも!
*6.6% 13:00-13:30 CX* ごきげんよう
*4.6% 13:30-14:00 CX* 鈴子の恋
11.8% 19:00-19:57 CX* おじゃマップ
11.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
13.9% 21:00-21:54 CX* ホンマでっか!?TV
11.6% 22:00-22:54 CX* ザ・ベストハウス123
*8.8% 23:00-23:30 CX* グータンヌーボ