goo blog サービス終了のお知らせ 

たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

肉表面削り取り作業 実施せず

2011-05-05 20:10:03 | ニュース
肉表面削り取り作業 実施せず NHKニュース

富山県や福井県などの焼き肉チェーン店で、生の牛肉のユッケを食べた客が集団食中毒にかかり、4人が死亡した問題で、店がユッケを提供する際、細菌が付着しやすい肉の表面を削り取るトリミングという作業をしていなかったことが分かりました。国の衛生基準では、店にトリミングを行うよう求めていますが、チェーン店側は「卸売業者に任せていた」としており、警察は、衛生管理に問題があった疑いがあるとして、業務上過失致死などの疑いで近く強制捜査を行う方針です。
「焼肉酒家えびす」では、富山県砺波市と福井市の2つの店で食事をした6歳の男の子2人と43歳の女性が死亡したほか、5日朝になって、この女性の70歳の母親が死亡し、今回の集団食中毒で死亡したのは4人となりました。また、神奈川県の店で食事をした人も含め、23人が重い症状となっています。中毒を訴えた客の多くは、生の牛肉を使ったユッケを食べていましたが、いずれの店も、ユッケを提供する際、細菌が付着しやすい肉の表面を削り取るトリミングをしていなかったことが店側への取材で分かりました。厚生労働省が設けた衛生基準では、客に生の肉を提供するときには、食中毒を防ぐため、飲食店に対してトリミングを行うよう求めています。これについて、チェーン店を経営する金沢市の「フーズ・フォーラス」は「肉を仕入れていた東京・板橋区の卸売業者にトリミングをしてもらうようにしていた。安全面について、仕入れ先の業者に任せきりだった」と説明しています。卸売業者は、板橋区の調査に対して「熱処理をする加工用の肉として販売しており、生で食べられるものとは認識していない」と話しているということです。今回の問題で、合同捜査本部を設置した富山県と福井県の警察本部は、チェーン店などの衛生管理に問題があった疑いがあるとして、業務上過失致死などの疑いで近く強制捜査を行う方針です。警察は、今後、店の関係者や卸売業者から事情を聴くとともに、肉の流通経路などを調べて、食中毒の全容解明を進めることにしています。

富士重、軽生産を12年2月終了 54年の歴史に幕

2011-05-05 08:33:35 | クルマのニュース
富士重、軽生産を12年2月終了 54年の歴史に幕 - 47NEWS(よんななニュース)

富士重工業が軽自動車の生産を2012年2月に終えることが29日、分かった。同社は1958年に軽乗用車「スバル360」で自動車事業に参入したが、経営効率化のため将来の生産撤退を発表していた。富士重工の軽生産の歴史は54年で幕を閉じる。
 軽商用車「スバル サンバー」が最後の車種になる。サンバーに先立ち軽乗用車の生産は「スバル ステラ」を最後に今月で終了した。ダイハツ工業から相手先ブランドによる生産供給を受け、軽自動車の販売は続ける。スバル360は市場に初めて投入された軽乗用車で「国民車」として人気を集めた。



というわけでスバルが軽自動車の生産を2012年2月に終えるようです。あの名車スバル360から数えて54年で富士重工製の軽自動車は消滅します。最後まで生産されるのがスバル360の血統を引くサンバーです。



やはりサンバーこそスバルの軽のフィナーレに相応しいですね。4輪独立サスや、4気筒エンジン、RRレイアウトなどスバルらしいこだわりがおおいですし。このクルマの他にR1、R2、ステラなどがありましたがこれらよりも独自性が強かったですね。さすがはスバル360の血統を引くだけのことはあります。
実際地方にいくとサンバーが軽トラックのトップシェアだったりしますからね。特に東北の農家のではそうです。私の実家は岩手県ですがよく走っていましたね。それもこの車の出来がいいからですね。赤帽のベース車だけあって耐久性もいいですし、軽トラックでは最高の車でした。
この車がなくなるのはほんとに惜しいですね。ダイハツに生産設備を売ってサンバーをハイゼットとしてうったほうがいいですね。そのくらいの車です。ほんとに惜しいクルマをなくしますね。駆け込み需要も多そうですから、買うなら急いだほうがいいと思います。

事故後初 作業員原子炉建屋に

2011-05-05 08:20:26 | 東北関東大震災関連
事故後初 作業員原子炉建屋に NHKニュース

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、5日、1号機の原子炉建屋に事故後初めて作業員が入る予定です。原子炉の冷却機能の回復に向けて、水を循環させるシステムを作るための一歩ですが、その実現には建屋内の放射線量をいかに下げるかなど、解決しなければならない課題が数多くあります。
福島第一原発1号機では、5日、3月の水素爆発以降、初めて作業員が原子炉建屋の中に入り、放射性物質に汚染された空気を浄化する装置を設置する予定です。東京電力は、4日、本格的な冷却機能の回復に向けて、既存の設備も利用しながら原子炉の水を循環させて熱を取り除くシステムを作る計画を明らかにし、早ければ今月中旬にも建屋内での作業を始めたい考えです。しかし、その実現には解決しなければならない課題が数多くあります。1つは、原子炉建屋内の放射線量をいかに下げるかです。東京電力では、5日以降、3日間ほどかけて建屋内の空気を排気し、フィルターを通してきれいにしたうえで建屋内に戻すという作業を続ける予定ですが、どこまで空気が浄化できるかは未知数で、人が長時間作業できるか分かりません。作業員が建屋の中に入れたとしても、循環システムに必要な配管の周りの放射線量が高いことも予想され、配管を水で洗い流したり、鉛の板で放射線を遮へいしたりする作業も必要になる可能性があります。さらに、配管や弁が壊れていると、破損の状況によっては取り替え作業に時間がかかることも考えられます。一方で、冷却のためには、核燃料の上の高さまで格納容器を水で満たすことが必要ですが、格納容器の圧力が下がりすぎると水素爆発の懸念が出てくるため、水の注入量と圧力の変化を注意深く見る必要があります。東京電力では、こうした数多くの課題があっても、今回の計画が最も実現性が高いとしており、ひとつひとつ問題を解決しながら着実に作業を進め、まずは1号機で原子炉の安定的な冷却を実現したいとしています。

5月4日(水)のつぶやきその2

2011-05-05 01:16:00 | つぶやき
23:21 from web
tanappe03101bが生まれ変わったら『オムツ』になります。 http://shindanmaker.com/106398 せめて何回も使える布オムツがいい
23:23 from web
tanappe03101bに合う相手は『マクドナルドの店員』です。 http://shindanmaker.com/106402 なるほどね。どおりでいくとニコッとしてくれるわけだ
23:26 from web
フォロワー『tanappe03101bさんはまさに非リア充なツイートが多い』との取材結果がありますが…本当ですか? http://shindanmaker.com/106407 僕はリア充を志向しているのでそういう認識はないですが結果論としてそういう事もないわけではない^^;
23:36 from TweetDeck
今度すき焼きでもしよう
by tanappe03101b on Twitter

5月4日(水)のつぶやき

2011-05-05 01:15:59 | つぶやき
09:49 from TweetDeck
いい感じで鬱
09:51 from TweetDeck (Re: @rad0717
@rad0717 レポート公開すると思うと余計に緊張するわw
12:24 from TweetDeck
いい天気だと申し訳なくなるから微妙に天気が続いてほしい
12:25 from TweetDeck
子供たちに青空を by CVCCの開発陣
12:30 from TweetDeck (Re: @suibou9
@suibou9 テイルズなんてそれしかしらない
12:38 from TweetDeck
そんなにユッケ食いたきゃ焼いてろよと思ったら虚構新聞に同じネタがあって自分の限界をしった。
12:46 from TweetDeck (Re: @suibou9
@suibou9 羨ましいな。PS3をやる気力がない
12:47 from TweetDeck
大往生の日が日に日に近づいてくる
13:03 from TweetDeck (Re: @suibou9
@suibou9 目的があっていいね。最近なんでバイトしてるのかわからんし。
13:29 from TweetDeck (Re: @osa_k
@osa_k どうせ政府批判に終始。
13:35 from TweetDeck
最近考察がいまいちなコメンテーターが多くて困る。
13:38 from TweetDeck
コメンテーターにでもなろうかな。とりあえず食べ物出てきたら美味しそうとか言ってればいいんだよね?
13:45 from TweetDeck (Re: @osa_k
@osa_k それでも今の状況は変わらんだろうな。多少はもともと反政府でなかった人がたたき始めるのが遅くなるだけだろう。
14:10 from Keitai Web
今日も9階まで上るお仕事
16:43 from Keitai Web
ガキにハーゲンダッツを与えるなよ
16:45 from Keitai Web
そういやハーゲンダッツと相互フォローだった
18:35 from TweetDeck
今年度の天才てれびくんはじめ見たけどいまいち。
21:14 from web
◎tanappe03101bの結婚相手として相性が良い人は⇒【◎1位 同い年の人|◎2位 3歳上の人|◎3位 1歳下の人】 ×逆に相性が良くないのは⇒【×2歳下の人|×2歳上の人】 http://shindanmaker.com/115678
21:29 from web
tanappe03101bさんへのアドバイス…『伊勢神宮へ行きなはれ。そこでビールを飲んで一発ギャグしましょう。そうすれば、変な人になれます。』 http://shindanmaker.com/115680 文章としては正しいがなにかがおかしい
21:29 from web
『tanappe03101bをあしらった豪華なデザイン。本体にはガラス2000粒を使用した贅沢なネックレス。お値段はお求めやすい19800円。貴重品につき一点限り』です。 http://shindanmaker.com/115681 私は豪華か?一点物にしては安い。
21:36 from TweetDeck (Re: @www_kc
@www_kc 送料のほうがかかるレベルww
21:41 from TweetDeck (Re: @www_kc
@www_kc チロルチョコと同じっていったほうが可愛らしくなるよ
21:46 from TweetDeck (Re: @www_kc
@www_kc そうそう、バーコード付いてるやつ。ね、なんかいい感じでしょ?
21:51 from TweetDeck (Re: @www_kc
@www_kc 大福、チロル、タンスwwたしかに
23:19 from web
【tanappe03101bが恋人に求める条件】1位「挨拶ができる」 2位「感じやすさ」 3位「優しさ」 4位「多趣味」 5位「それなりのエロさ」 http://shindanmaker.com/106395 まぁこんなもんだろう。でも5位が生々しくてやだ。妙にリアルだよねw
by tanappe03101b on Twitter