5月8日にマイナーチェンジされるトヨタ・エスティマの情報です。
現行エスティマは2006年1月に登場し早くも7年目ですが、このご時世未だに月に3000台近く売る大ヒットモデルです。この5月に2回目のマイナーチェンジを受けます。本来ならフルモデルチェンジするのでしょうが、次期モデルの開発が進まないこともありマイナーチェンジされるようです。

ではマイナーチェンジ情報です。新型エスティマは基本的にスタイルの変更とHVにアエラス仕様が追加されることが主なトピックです。


上がガソリン車、下がHV車のアエラスの画像です。現行型に比べるとウィッシュに近い感じのデザインになっていますね。履いているホイールはガソリンが18インチ、HVが17インチです。

続いてリアビューです。リアコンビネーションランプがクリア化されていますね。G、Xはホイール以外変更がないようです。

続いてボディカラーです。新色が加わるようですが、これはアエラスのみのようです。

続いてホイールです。ホイールは3種類が新デザインとなっています。

内装です。アエラスの標準車は黒と茶系から選択、アエラスレザーパッケージは黒のみ、G,Xは茶系のみとなっています。

最後にデザインの変更箇所です。
現行エスティマは2006年1月に登場し早くも7年目ですが、このご時世未だに月に3000台近く売る大ヒットモデルです。この5月に2回目のマイナーチェンジを受けます。本来ならフルモデルチェンジするのでしょうが、次期モデルの開発が進まないこともありマイナーチェンジされるようです。

ではマイナーチェンジ情報です。新型エスティマは基本的にスタイルの変更とHVにアエラス仕様が追加されることが主なトピックです。


上がガソリン車、下がHV車のアエラスの画像です。現行型に比べるとウィッシュに近い感じのデザインになっていますね。履いているホイールはガソリンが18インチ、HVが17インチです。

続いてリアビューです。リアコンビネーションランプがクリア化されていますね。G、Xはホイール以外変更がないようです。

続いてボディカラーです。新色が加わるようですが、これはアエラスのみのようです。

続いてホイールです。ホイールは3種類が新デザインとなっています。

内装です。アエラスの標準車は黒と茶系から選択、アエラスレザーパッケージは黒のみ、G,Xは茶系のみとなっています。

最後にデザインの変更箇所です。