goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower's Room ~香りのある生活~

小田原 IFAアロマセラピスト認定校 アロマサロンFlower‘sRoom校長のブログ

かわいいエンジェルちゃん

2011-11-21 | アロマテラピー
今日はヒプノセラピー(前世退行)とフェイシャルトリートメントのお客様でした☆
今日は石がたくさんお嫁に行きましたのでそろそろ仕入にいかなくてはな~と思っています^。^

今日のお客様のイメージの足浴。とても幸せそうで私まで幸せな気持ちにさせてくれます♪

さて、スタッフがかわいい~~天使ちゃんを完成させてくれました♪
もちろんすべて天然石です^。^

横からみるとこんな感じです。

手に持っているのはハートのアクアマリン♪こちらの金額は5000円前後です(持たせる石によって違います)
手にお花を持たせてそこに精油をたらして、癒しのコーナーに♪
クリスマスプレゼントなどにも最適ですね☆
今週はギフト特集でいろいろと掲載していく予定ですのでみなさんブログ必見です

昨日掲載したアロマテラピー中級コース。さっそく1人お申し込みがありました。
木曜日、または金曜日になりそうですが。木曜日の場合は午前のみで全14回となります。
金曜日の場合は希望であれば15時までの全7回。または午前のみで14日どちらでも対応可能です。
なにか始めたい方、精油をしっかり学んでみたい方是非♪

下のバナーをクリックしてくださるととてもうれしいです1日一回有効です☆よろしくお願いします!!
          ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

カルトナージュ&アロマを楽しむ講座まだまだ募集中です

アロマテラピー中級コース開講します。

2011-11-20 | アロマテラピー
1年ぶりにアロマテラピーインストラクター対応コースを開催いたします。
10時~15時まで (お昼休み1時間) 全7回 10万円 (入会金1050円)
ご希望であれば午前のみの講座として全14日に変更も可能です。
今回より大幅リニューアルでFlower'sRoomオリジナル部分も多くなっておりますのでアロマ環境協会カリキュラムと多少異なる部分があります。
インストラクターにならなくてもアロマの知識をもっともっと増やしたい!でもアロマセラピストになりたいわけではない。。。。
そんな方にとてもお勧めです☆協会に入らなくても目的をもって学ぶことはとても大切です。興味がある部分をもっと掘り下げてみたいと思うことも大切ですね。
精油はアーユルベーディックオイルや興味深いオイル、基材などにも力を入れて説明していきます。
植物学的なことを学ぶことによってより多くの場所で活動できると思っています。

この講座はアロマテラピー1級程度の知識が必要ですので、初心者の方は先に初級コースを受けていただきますのでご相談ください☆

お申込みはこちらから。
お名前、ご住所、お電話番号、ご希望の曜日、時間帯 などお知らせください。


下のバナーをクリックしてくださるととてもうれしいです1日一回有効です☆よろしくお願いします!!
          ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

カルトナージュ&アロマを楽しむ講座まだまだ募集中です

大切なもの

2011-11-19 | アロマテラピー
今日はお一人風邪でキャンセルになり、お二人のトリートメントとなりました。
雨の音を聞きながらのトリートメント、自然のBGMもいいですね♪
ここのところ乾燥していたので、風邪ひきさんののどには潤ってよかったのではないでしょうか。

さて、みなさん大切なもの、たくさんありますよね?
思い出もその一つだと思います。
女性の場合は、結婚、妊娠、出産は人生の中でとても大きなイベントです。
それを形に残してみませんか?
結婚式であればブーケに自分だけのブレンド香水を吹きかけて。(一つは記念として残しましょう)
妊娠中の香りも大切な思い出の香りです。
子育てでいらいらしているとき、おなかにいるときにどれほど愛しいと感じていたか思い出してみてください。きっとリセットできることとおみます☆
出産・・・・産後のホルモンのバランスを整えながらこころを穏やかにしていく香りとともに、大切な記念のアルバムを用意しましょう。こちらはリリメリアさんのカルトナージュで作成いたします☆
お申し込みはこちらから。
詳細は12月中にはアップしたいと思っております。

下のバナーをクリックしてくださるととてもうれしいです1日一回有効です☆よろしくお願いします!!
          ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

カルトナージュ&アロマを楽しむ講座まだまだ募集中です

認定試験終了~

2011-11-18 | アロマテラピー
ふ~~~~筆記試験も無事終了♪
まあできたので来月イギリスから認定証が届くことでしょう
本当は満点でなければいけないと思うので、帰宅後うっかりノーマークだった箇所をしっかりと確認勉強いたしました。
学校は終わりだけれど、来月もその次も、授業を受けに行かせていただくことになっています。
順調にいけば1年半後にはプリンシパルになれるわけですので、認定校申請ができます。
ですが、まだまだ勉学に励み、すばらしいテキストつくりを今から少しずつ始めていかなければと思っています。
そして、明日から中学英語の勉強を始めなくちゃ

みんなでパスタを食べながら、ぼ~~^^
疲れたよね~なんて^。^
帰りに同じセラピスト仲間とバレエショップへ。彼女もバレエに習っているのです♪
のんびりふらふらしてロマンスカーで帰ってきました☆
明日は仕事がかなり忙しいのでゆっくり休みます

下のバナーをクリックしてくださるととてもうれしいです1日一回有効です☆よろしくお願いします!!
          ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

カルトナージュ&アロマを楽しむ講座まだまだ募集中です

いよいよ明日

2011-11-17 | 日々つれづれに
いよいよ明日が筆記試験です。明日で全部終わりだ~~♪
と明日の帰りのんびりロマンスカーに乗っている自分を想像してにんまり^^
ともう終わった気になっています。昼間はもんもんとしていたのですが、夜バレエのレッスンに行ったらなんとなく頭がすっきりしました。
ちょっと体を動かすといいですね♪
あとは少しノートを開いて心理学的なことを確認して、早めに寝て朝電車の中でお勉強することにします☆
明日は私はお休みですがたぶんスタッフは1日いるかと思います。お買いものなどはサロンに電話確認してみてくださいね☆

下のバナーをクリックしてくださるととてもうれしいです1日一回有効です☆よろしくお願いします!!
          ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

カルトナージュ&アロマを楽しむ講座まだまだ募集中です

パチュリ&オレンジ

2011-11-16 | アロマテラピー
今朝は冷えましたね。そろそろ紅葉も見ごろでしょうか。
紅葉みながら露天風呂なんていいですよね♪
今日は香り入りのお風呂に入りたくなって
大量のピンクヒマラヤンソルトの中にパチュリーとオレンジを入れて入浴しました☆
柑橘系はひりひりするので分散剤できちんと溶かします。
癒されます・・・・
やはり冬の香りだな~。
冬になると使いたくなる精油、ありますよね。
クリスマスの精油ブレンドとクリスマスブレンドハーブティーのセット、プレゼントにお勧めです☆
今年はもちろんハンドクリームもいいですね♪
たくさんのご予約ありがとうございます!
もう少しで販売開始です!


下のバナーをクリックしてくださるととてもうれしいです1日一回有効です☆よろしくお願いします!!
          ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

カルトナージュ&アロマを楽しむ講座まだまだ募集中です

ハーブの季節到来♪

2011-11-15 | アロマテラピー
11月になるとハーブティーがものすごい勢いで出るのです。
飲みたくなる時期ですね~
カフェインレスですから秋の夜長に最適です^。^
今日もお客様からの依頼でたくさんブレンドをしました。
今の時期はジンジャーたっぷりが人気です。
冬になるとシナモンなどを入れたスパイス系もいいですね☆
私の最近のお気に入りはカモミール、マローブルー、ジンジャー、ローズのブレンド。
からだにやさしいです
個人ブレンドはできるだけ早めにご注文くださいね☆2~3日お待ちいただくこともございます。

下のバナーをクリックしてくださるととてもうれしいです1日一回有効です☆よろしくお願いします!!
          ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

カルトナージュ&アロマを楽しむ講座まだまだ募集中です

骨盤のゆがみ?

2011-11-14 | アロマテラピー
下の娘は少々側弯気味なのであちこち悪くなってしまいます。。。
たぶん骨盤がずれているようで、昨日は10時頃「左腿が痛い、足に力がが入んない。おかしい~」とメールをしてきたので心配で眠れなくなりました^^
相当な心配性の私は「どうしたんだろう・・・まさか骨肉種?」とそんなところまでいってしましました(笑)
とりあえず11時半頃帰宅した娘を見て、(いつもは私11時就寝です^^)火曜日は休みだというので整形外科に行くよう言ったのですが、結局私のマッサージがいいとのこと。。。明日の夕方サロンでやってやることにしました。甘い親です・・・・
(ただし最近は家ではやらないと決めています。私だって家帰ったら休みたいもの~~)
でもマッサージで矯正はできませんからね。。。不調の緩和だけですので根本治療にはなりません。
以前も一度レントゲンとってもらい整体に数か月通わせたのですがなかなか改善しないんですよね。
どうしたものか・・・
12時頃帰宅してからの毎晩の食事も気になってしまいます。仕事とはいえなんとかならないのかしら・・・
夜は近所の温泉行こうかな~

下のバナーをクリックしてくださるととてもうれしいです1日一回有効です☆よろしくお願いします!!
          ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

カルトナージュ&アロマを楽しむ講座まだまだ募集中です


マタニティトリートメント

2011-11-13 | アロマテラピー
バレエポワントレッスンはまたまた相当な落ち込みで(というか、先週からいまだひきずっています)ここ数日、ポワントはもうやめよう。。。と思うことが多いです。なのに今日も行ってしまいました(笑)懲りないな~~
ふ~~今日もくたくたでした^^
午後から気を取り直して、サロンに戻り、マタニティートリートメントをやらせていただきました♪
おなかもだいぶ大きくなり、腰の負担もかかってきますね。
だんだん足もむくみ出す頃です。循環がよくなるようにケアさせていただきました☆
妊娠後期にかかってくると使える精油も多くなります。
からだが冷えないように、セルフマッサージもいいと思います。出産に向けて、体を整えていかなくてはなりませんね。

下のバナーをクリックしてくださるととてもうれしいです1日一回有効です☆よろしくお願いします!!
          ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

カルトナージュ&アロマを楽しむ講座まだまだ募集中です


病理学の授業

2011-11-12 | アロマテラピー
今日は1日学生さんの日。学生も今日が最後。。。来週がいよいよ試験です。
今日の授業は、楽しみにしていた阿部茂先生の授業。
東京大学薬学系大学院博士課程修了された薬学博士です。
現在は 帝京大学の教授で真菌に関する研究のほか 、エッセンシャルオイルの抗菌活性と免疫・炎症に対する作用についての研究 もされておられるのです。
病理学の授業は本当におもしろく、勉強になりました。
生徒さん達は後半いねむりをしてしまっている方もいましたが(笑)
なんてもったいない!!
でも、もしかしたら初めて学ぶ方たちと違って、私たちはすでに学んだことの理論付けができたりで、よりおもしろくかんじたのかもしれません。朝10時から夕方5時半までみっちりでしたが、もっと聞きたい!学びたい!とまたまた勉強意欲がわいてきてしまいました。
今日で終わりですが、先生の授業はまた聞きたいと思ったのでお願いして、通わせていただくことにしました♪
勉強って楽しいですね。あふれるほどの知識をお持ちの先生のもと、すべて吸収したいと思いました^。^


お昼休憩はいつものより短め。でも栄養補給は大切です。徒歩3分ほどのところのイタリアンにはいってみましたが大当たり♪

サツマイモのポタージュ

手作り風のパスタ、どちらもおいしかったです♪

下のバナーをクリックしてくださるととてもうれしいです1日一回有効です☆よろしくお願いします!!
          ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

カルトナージュ&アロマを楽しむ講座まだまだ募集中です


Berceuseとはフランス語で子守唄 原点に返り植物だけの力でお肌本来の機能を高めましょう

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村