goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower's Room ~香りのある生活~

小田原 IFAアロマセラピスト認定校 アロマサロンFlower‘sRoom校長のブログ

24時間テレビ

2008-08-30 | 日々つれづれに
今日はセラピストコースの授業でした。皮膚への栄養については私の得意分野♪というかとても大好きなんですね。皮膚は食べ物のカスでできているわけですが、良質のたんぱく質、そしてビタミンはもちろんですが、とにかく酸化したものは取らない!!私達40代はやはり意識して選んで食べていかないと(笑)
夕方は都内からブレス作成の方がいらっしゃいました。大雨の中、ありがとうございました☆

さて、今日は毎年見ている24時間テレビ。
いつも大きな勇気をもらいます。どうしてこんなに頑張れるんだろうって・・・
そしていつも私はなんてちっちゃいんだろうっていうふうにも思います。みんな輝いててほんとにステキだな~って。
それでも。。。。夢は絶対に叶うんだっていうことは私はいつも心においています。だから年齢のせいにはしないしあきらめない。それなりに努力もしているつもりです。でも私の努力なんてちっぽけだな~~ 
大きな勇気をありがとう~。
涙涙でテレビを見ているので明日はたぶん目が腫れあがって仕事に行くことでしょう(笑)

インナーチャイルドコース最終日

2008-08-28 | インナーチャイルド
Flower’sRoomの認定コースの中で一番難しい?インナーチャイルドヒーリングコース。3月度コースの最終日でした。潜在意識とはどういうものなのか、表層意識との違いは。。。
いわゆるヒプノセラピーなのですが、深く深く入っていき、そしてクライアントの潜在意識とぴったりはまるとほんとにすばらしい結果が出てくるのです。
その後のカウセンリングはとても大事なのでこの部分に力を入れているのがFlower’sRoomの特徴かもしれません^。^
皆さんお疲れ様でした

小田原はここ数日局地的な雨で新幹線が止まったりしています。明日も天気予報は雨・・・今リビングは洗濯物のオンパレードです。。。ですがローズウォーターを吹きかけていい香りを楽しんでいます

二子玉川デー

2008-08-27 | 日々つれづれに
今日はオフでまた二子玉川に行ってきました☆
前回学習したはずなのに(って一部の方しか意味わかんないと思いますが)またやってしまいました・・・・

ところで、玉川高島屋、今回2回目だったのですがほんとに広いです。そして洗練されたステキなお洋服や小物がたくさん
最近涼しくなってきたので秋物のお洋服もほしくなる時期ですね。
クローゼットで今持っている服を確認してそれから買い足すものを考えようと思います女性はみなこういうの楽しくないですか~?雑誌を買って研究してみたりして^。^
地下をぶらぶらすると自然食品のお店やマクロのお店がたくさんあってお野菜も買いたいところでしたが、乾物類や、調味料などもてそうなものだけ買ってきました☆酵素入りのチャーハンの元(もちろん無添加ですよ)などあって早速明日使ってお弁当に玄米チャーハンを持っていこうかなと思っています。

さて、夜はバレエで2時間汗を流して爽快感でいっぱいです♪
あまりに難しい振り付けに目が白黒・・・・・
来週まで覚えていられるかしら~~
頑張らねばなりません!

英会話教室

2008-08-26 | 日々つれづれに
今日は妊婦時代から妊娠線予防のオイルを使い無事出産をした方が赤ちゃん連れて化粧品作りに♪
かわいくてかわいくて、ずっと見てても空きません・・・あまりのかわいさにほっぺとかかぶりつきたくなりますね(笑)
ベビーマッサージ講習とか、妊婦時代にいっしょに講習を受けた方たちで赤ちゃん連れでまた講習したいな~なんて思いました♪赤ちゃんのあま~~匂いがただよいそうです♪

さて、私のもう一つの目標、英語がしゃべれるようになること!
に関してよやくアクションを起こし始めました。
場所はNOOPNOOPさんで先生が見つかったのです。
英会話に興味がある方、超初級くらいになると思いますが、いっしょにやりませんか~?4人くらい集まったらいいな~と思っています☆
どんな感じなのか興味がある方、9月9日の11時半からランチを食べながら先生とお話ができます☆ただし、すべて英語だそうで、私はその時点で今現在かなりのストレスを。。。。。(笑)
ですがやはり将来イギリスに行きたいという夢をかなえたいし、しゃべれるようになりたいのんで頑張ってみようと思っています。
ちなみに私は。。。。たぶん相当できないと思いますので皆様ご安心を
やってみたい方、こちらにコメント残してくださってもいいですし、メールでもかまいません。お待ちしていま~す

こころごはん

2008-08-25 | 日々つれづれに
今日はNOOPNOOPさん主催の「こころごはん」の講座に参加してきました。
マクロの勉強をはじめたのはもうかなり前になりますが忘れかけていたことを思い出させていただきました。
そして体は正直だな~って改めて感じました。
今のこの晩夏の時期には、みなさんかぼちゃやたまねぎなど中庸のものをたくさん食べましょう~♪

この日に開催するのはオーナーのやまぎしけいこさんが誕生日だからと聞いてほんとにびっくりしました。歳は私のほうが上ですが同じ誕生日だったのですなんかやっぱりご縁があるのだな~って思いました☆
最後に私達のためにみなさんがハッピバースデーの歌を歌ってくれました
新しいスタートラインにたった今日、新たな1年にわくわくしています。
歳をとるごとにわくわく感が大きくなるのは私が大好きな言葉「60歳まではリハーサル」があるからかもしれません。
リハーサルも後13年か~。後はどんなリハをやっていこうかしら♫
わくわくの60代になるために・・・・

みなさんありがとうございます♪

2008-08-23 | 日々つれづれに
今日は1日クリスタルヒーリングコースの授業だったのですが、間のお昼のランチをサングリアに食べいこうと計画していました☆
前回のメンバーも加わり総勢7名プラスsenoちゃん♡
そのかわいいsenoちゃんから「ユミコちぇんちぇいお誕生日おめでとう!」の声が
わ~~~ものすごいサプライズでした!!思いもかげずほんとにびっくり!
皆さんいつもいつもありがとうございますそういうえば去年もこのメンバーで祝ってくれましたよね!あのときはインナーチャイルドコースのメンバーだったでしょうか。誕生日はあさってですが一足早くお祝いモード♡年を重ねることが最近とても楽しいと感じます。

この写真の真ん中はサプライズの氷の彫刻。このお店のオーナーさんはみんなの喜ぶ顔を見るのが大好きなようで、いつも無料でこういうサプライズをくださいます。

素敵なお花をありがとう~!そしてsenoママさんかわいらしいローズセットありがとう~!最高に楽しい時間で午後の仕事をすっかり忘れ、休憩時間を大幅にオーバーしましたね(笑)


大好きなメンバーです

小学校での講習

2008-08-22 | アロマテラピー
今日はある小学校でアロマテラピー講座を行ってきました☆小中学校の先生方を対象にした講習も今回で3回目。毎回たくさんの先生方が参加してくださり、私も楽しく講習させていただいています。去年の講習後は保険室や給食室にアロマテラピーと取り入れてくださるようになりとてもうれしいことでした♡
少しずつ、アロマテラピーの深さを広めていけたらいいな~と思っています。

さて、夜はサロンに戻って、化粧品作成の打ち合わせでした。都内で会うということが私のスケジュール的に無理になり、今回はお会いできないかな~と諦めていたのですが、わざわざ小田原のサロンまで足を運んでくださったのです。長野で一人でハーブを育て、蒸留しています。ここで、化粧水、美容液、マッサージオイル、石鹸を作成する予定でいます。化粧品作成が大好きな私ですが、オリジナル化粧品がこんなに早く作れる日がくるとは夢にも思いませんでした♡
9時半過ぎまでいろいろ打ち合わせをして、いろいろなことをお聞きしました。
エタノールを使わず、どうやって防腐効果を出すかが最大に難関です。しっとりして、お肌に最高のものしかいれないのは他にはないと思いながらとてもわくわくしています。よく売っているいる美容液などは、無添加で防腐剤なしと書いてあってもBGというものが含まれいたり、なんらかのものが入っています。これから数ヶ月かけでいろいろ試作してもらいながらここをクリアしていきたいなと思います。

あ~~今日は夕飯抜きでした~~!
お腹すいたけどもう寝よう!!明日の朝ごはんを楽しみに♡

大掃除☆

2008-08-19 | クリスタルヒーリング
サロンのお掃除がなかなか出来ず、今日からやっと本腰を入れました♪だんだん楽しくなっていろいろ模様替えしたり家具買ってきたり☆11月は宝箱満載予定のFlower'Roomなのでそれまでにいろいろリニューアルしていく予定です☆下準備の苦手な私は(いつも思いつきでどんどん行動に移してしまうので)今回ばかりはいろいろと吟味し、思考錯誤し自分の思い描くビジョンに向かって努力しているところです
明日は次女がサロンでアルバイトしてます(笑)沖縄旅行のためのお金を貯めるため。ただでは渡しませんよ~!しっかり働いてもらいます(笑)

ブレスレットたくさん作成しています☆かわいらしいものがあるので見にいらしてくださいね♪


10月より秋のコースがスタートします。
申し込みが奇数の場合に限り、再受講の方は全8回で2万円で参加できますので(1回あたり2500円)、前回勉強して自信がない・・・という方チャンスです!申し込みお待ちしております☆
予定日程は今回新幹線でいらっしゃる方の申し込みがありますので土日連続コースとなります。時間は10時から3時(お昼休み1時間です)
10月25日、26日
11月22日、23日
12月13日、14日(12月は変更の可能性があります)
また上記は希望ですのでご相談に応じます。

全8回22万
石代として10万円前納
残り12万は分割可能です。

一度じっくり自分を見つめたい方。石に興味がある方。申し込みお待ちしております☆


今日からお仕事☆

2008-08-18 | 日々つれづれに
夏休み最終日の昨日は魔女軍団と事務局の方との謝恩会でした♪1ヶ月ぶりに顔をあわせたのですがやはり話が止まらない・・・お昼のランチだというのに気がつけば5時半(笑)ランチからディナー用に店内の明かりも薄暗くなりまわりを見渡せば誰もいない・・・場所はここです。表参道駅から数分のところ。
私とローズマリーさんはその前に私の大好きなブラウンライスカフェでデトックスジュースも飲んだのでした^。^

いつも思うのですがこのメンバー久しぶりに会っても久しぶりの感じがせず、そして「また明日ね~」という感じでお別れ。。。。しょっちゅう会えるわけでなないのですがいい刺激をもらっています。

1週間も夏休みをいただいたのは初めてでしたが(いつも2日くらいだから)とってものんびりとした1週間でした。新盆で家にいなくてはいけないということがかえって私にはよかったみたいです。普段なら「さあどこいく~~?」とじっとしていられなかったはず(笑)

今日からお仕事でした。夜の講習はアロマ講座。実習はバスソルトでした。今回はダイエットバージョン♪1週間だれてたので私も必要です・・・・・

灯篭流し

2008-08-16 | 日々つれづれに
あっという間の4日間でした。13日に父を迎えて、父が好きなものをたくさん準備して、おいっこ、めいっこと共ににぎやかに過ごしました。
父の死を知らずにいたゴルフのお仲間、そして畑でお世話になった方がお線香をあげてにきてくれました☆
そして、今日の夕方送り火をして・・・・・
夜は我が家の前の土手での灯篭流しです。毎年きれいだな~って出窓から眺めていたのですが今年は初参加でした。
父の名前を書いた灯篭を娘たちの手で流します。たくさんの灯篭の中で父の灯篭を追いかけながら写真を撮りました。たくさんのオーブがまわりに・・・・
みんなでまた旅立っていくのかな・・・
その後、お祭りへ。父はよく自分は食べもしないのにお祭りで焼きそばやポテトを買ってきたのです。たぶん父は買うのがすきなんですよね。孫たちが喜ぶ顔が見たいとか・・・実は誰も好きでなかったりするのですが(笑)

また来年ね。お父さん

Berceuseとはフランス語で子守唄 原点に返り植物だけの力でお肌本来の機能を高めましょう

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村