LOHAS DIARY .。*・゜゜・*.。* “猫と花とECO LIFE”

おいしい食材、体にいいこと、環境のこと・・・『LOHAS』を目指して♪

結婚記念日10周年!

2012年11月09日 | DIARY 2012

今日は結婚記念日10周年です。

SWEET10ダイヤモンドもなく(笑)
サルバトーレでピザをテイクアウトし
家呑みです。

今日のメインはこちら!



サントリー登美の丘ワイナリー“登美”[2002]

結婚した2002年はグッドビンテージの年でした。
2007年にワイナリーまで買いに行ってます。
【結婚記念日】



★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜ ★゜

《登美 2002》

国産ワイン最高峰 “登美”
登美の丘ワイナリーの技術の粋を結集した国産ワインの最高峰。
1982年の初ヴィンテージ発売以来、最高の品質を実現するため、
特にぶどうの出来の良い銘醸年にだけ製品化された。
ボルドーで開催された国際ワインコンクール
“レ・シタデル・デュ・ヴァン” で “登美1997” が日本のワインでは
初となる金賞を受賞するなど、世界的に高い評価を受け、
登美の丘ワイナリーが優れた生産者であることを証明するワイナリーの象徴的なワイン。


●味わい
2002年は登美の丘の歴史の中でも傑出したヴィンテージのひとつで
春先から気温が高く、好天に恵まれ、完熟したぶどうが収穫できました。
カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ、カベルネ・フランを
バランスよくブレンドした逸品です。
凝縮した果実香と贅沢な樽香が美しく調和し、
まろやかで穏やかな味わいが優しく広がります。

●登美の丘ワイナリー自家葡萄園産葡萄100%使用

●品種
カベルネ・ソーヴィニヨン 68%、
メルロ 18%
カベルネ・フラン 9%
プティ・ヴェルド 5%

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜ ★゜


私には繊細な味の違いはわからないのですが、飲みやすい事は間違いなし!


サルバトーレのピザもおいしくて
二人で3枚もぺろりです。



もう1つ、楽しみは…



今年のケーキはflavour★salonにほど近い焼き菓子屋さん
『BLOOMS』にオーダーしました。

可愛らしい…♪
中はチョコレートクリームとナッツです。
軽い甘さで、もう半分食べちゃいました。




姪っ子家族からはワインをプレゼントにいただきました。


2002年もので、調べてみると
これからが飲み頃だけど、もっと年数を置いてよいみたいなので
数年寝かせます。
楽しみだな~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿