goo blog サービス終了のお知らせ 

備忘録かな

思いつきとメモを思うままに

印鑑をティッシュで拭く理由

2013-03-14 11:22:33 | なるほど
安い印鑑が割れたので、印鑑屋に行った。
安いのは割れやすいものなのかと店の人に聞いたら、
大量生産だし、プラスチック製はどうしても割れやすいと教えてくれた。
長持ちさせたいなら高級素材のものを使えと。

さらに、使用後に拭かずにおくと、
朱肉中の油分が印鑑に浸透することで素材を劣化させると教えてくれた。
ただキレイに保管するためだけじゃないんだ。
勉強になった。

ホウレンソウ

2007-04-02 19:09:47 | なるほど
よく職場で使われる「ホウレンソウ」について、今朝の日経新聞「春秋」にいろんなことが載っていて勉強になった。まず、旧山種証券社長の山崎富治氏が20年以上前に考案したと言われていること(起源があるんだあ)。次に報告はタテ、連絡はヨコ、相談は集団のコミュニケーションを指しているということ(タテ、ヨコ、集団という区別があることを知らなかった)。人事コンサルタントの細川馨氏によれば、部下からの相談はエンカイ(援助と解説)で対応すべきで、セツメイカイ(説教、命令、介入)を受けた部下は上司に相談に来ないそうだ。話のネタになる。