備忘録かな

思いつきとメモを思うままに

魔法のふきん

2013-01-26 11:22:33 | 生活
知人からいただいた「魔法のふきん」。
台所の油汚れをさっと一拭き、すすげば何度でも使えるという類の商品。

似たような物は大手メーカーのものも含めて何度か試したことがあり、そんなに期待していなかった。

が、これはびっくり。ある程度使っていても、ふきんがベトベトになったりしないし、
絞ったときにギューッと絞られる水の量が半端ない。今治タオルみたいでとってもいい感じ。

で、商品名を覚えておこうと思ったら「魔法のふきん」。



登録商標していないのか、同じ名前のアイテムは多数存在する。
で、メーカーを覚えておこうと思って裏を見ると「池内商店」。ネットでも検索してもなかなかヒットしない。



地味である。だけど良い商品。




水菜の使い方

2013-01-24 11:22:33 | 麺類
昨年出来た自由が丘で人気の高いつけ麺屋に行ってきた。

つけ麺 結心。

http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13143544/

魚介系のだし、つるつるムニュムニュした麺、いわゆる最近のつけ麺で、店員さんもキビキビしている。
それよりも、発見、あるいは再発見だったのは、トッピングの水菜。



脂っこい食事には、ネギの代わりに使える。なるほど。
他のつけ麺屋でも体験していたのかも知れないが、改めて気がついた。

これはありね。

アレルギー対策

2013-01-22 11:22:33 | 生活
1月中旬以降、今年は例年になくアレルギー症状が酷い。
目がかゆかったり、鼻水がツーと出たり、鼻の内壁がパンパンに張ったりと、
昨年も書いた通り、花粉量と症状は相関しない。
個人的には、北京の大気汚染や黄砂と症状が一致しているので、その影響かなと思う。

ところで、テレビだか雑誌だかネットだか忘れたが、花粉症対策には
空気清浄機もそうだが、加湿器が良いといっていた。
確かに、加湿の水が切れて起きた朝は結構辛い。

観察してみよう。

下の写真は関係ないが、宮崎空港で買った名店入船のうなぎ弁当。チョー贅沢品。


モザイクモール

2013-01-20 11:22:33 | 生活
半年ぶりくらいにセンター北のモザイクモールを訪問。

激変にショック!通路が広くなったという言い方もあるが、
前に比べるとどの階もお店がスカスカ。扱うアイテムも減った気がする。
休日なのに空いていた。この時期だから?
聞くと昨年秋にリニューアルし、阪急は地下と一階の一部分だけになってしまったらしい。

いろいろ回って見たが、混んでいたのは輸入食品のカルディ。
地元の人は、やっぱりそういうのを望んでるんじゃないかな。
センター南の東急よりセンター北の阪急派なので、
多彩な品揃えで以前みたいな活気が欲しい。


オンラインストレージ

2013-01-18 11:22:33 | パソコン・ネット
一太郎ユーザーゆえ、ずっと前からインターネットディスクを使っている。
当時はかなり先駆的だったが、近年は無料かつ大容量のサービスがとってもたくさんある。
どちらも使っているが、sugarsyncなどファイルをフォルダに入れるやいなや、すぐに同期してくれる。
それに比べると、インターネットディスクはとっても時間がかかる。

サービス容量を入れても1GBに満たないのに、1,000円近いお金を払っている。
もともと有料だからセキュリティが高いような気がするけど、
同じ金額払えば、他社ももちろん有料で、莫大な容量が得られる。

解約・移行すべきか、決定打がない。


耳かき

2013-01-16 11:22:33 | 生活
Amazon人気ナンバー1の耳かきを購入。
2本で420円だからそんなに高くはない。



開けてびっくり。とっても短くて細い。
全部手作り。使ってみると頼りないことはなく、
確かに手にフィットして強すぎず使いやすい。
一本作るのにどれくらい時間がかかるんだろう。

デロンギ オイルヒーター

2013-01-14 11:22:33 | 家電・モノ
10年選手のデロンギオイルヒーターが壊れた。



アナログタイマーを支える部分が折れて本体内側に落っこちてしまった。
修理も考えたが、他の部品の経年劣化も考え再修理でさらなる出費もありうると考え、買い替えた。

新しく買ったのは、デジタルタイマー。



前のみたいに立ち上がりにパチパチ音がしないし、省エネ機能や
コンセント異常加熱時にサーモスタットが働く機能もあり、進化が見られる。
ただ、オンオフは毎回設定しなきゃならないし、寝るときのオフタイマーと
翌朝起きる時のオンタイマーが同時セットできない。
そう考えると、壊れてしまったオイルヒーターについていた24時間式は、
時刻が15分単位という大雑把なところはあったけど良かったなあ。
ただ、そこをしょっちゅういじっていたから壊れちゃったわけだけど。

メーカーにはタイマー土台部分の強化をお願いしたい。

オリーブオイル ラーレリ

2013-01-12 11:22:33 | 自炊
近くにオリーブオイル専門店が出来たので行ってみた。
ワインほどではないにせよいろんな種類や用途のものがあった。

パンにつけて食べるというので店主が教えてくれたのを買った。
トルコのオリーブオイル、ラーレリ。



バケットにつけると確かにうまい。
岩塩を少し混ぜて見たが、これまたgood。
試しにナショナルブランドのもので同じことをしてみたが、
油っこくて美味しさがなかった。
それに比べて、ラーレリはあっさりしていてパンの旨さを際立たせる。

他にナッツのような香りがする個性の強いのもあったので、
またチャレンジしたい。

モヒカンジェット

2013-01-10 11:22:33 | 交通・乗り物
羽田空港の展望台にいた時に偶然遭遇。
世間では鶴のマーク復活の方が話題だけど、
やっぱりこのレトロは塗装は、あこがれの飛行機っていう感じだよな。

撮らなかったけど、2機隣りにボーイング787も停まっていた。
両翼の先端がそれぞれくるっと弧を描くデザイン、
コウモリみたいで個性的である。



大盛りうどん(宮崎神宮)

2013-01-08 11:22:33 | うどん
宮崎出張うどんシリーズ その2。

メニューじゃない、店の名前である。大盛りうどん。今年で100年という老舗。
http://oomoriudon.com/

ごぼう天うどんが売り切れだったので、具入りうどんを注文。

ネーミングが不思議。かけうどん以外すべて具入りのはずだが・・・。

宮崎の人は、ここは東京のうどんくらい出汁が黒いという。
しかし、こんなに真っ黒いうどんは東京にはない。
麺もゆるゆるだし、宮崎の名物である。
黒い出汁には九州の甘い醤油を使っているのだろうか。
とっても甘い出汁。みりんのような感じもするけど、
嫌味じゃないし、名古屋風でもない。舌に残るわけじゃない。
いりこが讃岐のようなガツン系ではないが、染み渡る感じでしっかり聞いている。
めちゃくちゃ美味というわけじゃないが、
とっても気軽に入ってしまう。
人生で10回以上は軽く通っている。

また行きたい度★★★★☆(4.2)

岩見(日向住吉)

2013-01-06 11:22:33 | うどん
宮崎出張うどんシリーズ。日向住吉の岩見。

http://tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45000536/

国道沿いの目立たない普通のお店だが、食べログでtop5000入りしている。
実は二度目。頼んだのはもちろん名物の釜揚げうどん。



出汁に付けなくても十分食べられるくらいの塩っけ。
宮崎のうどんは、病人食かというくらい柔く、
山本食いすると、おもゆのような優しさがある。
また、もち米が入っているんじゃないかというあまみと旨味が麺にある。
食べ終わって、余ったうどん湯?の方にこれまた塩っぱい出汁を少しいれて飲み干す。
これがまた飲んでうまい。不思議で完飲してしまう。
宮崎のうどんは讃岐や富士吉田、武蔵野系が好きな私にも、
ベクトル違いにもかかわらずなぜか魅力を感じさせる。
ちなみに、この店はこれまたやわやわの魚すしも名物。
さらに隠れた名物で、地元産の蜂蜜がレジ横に売っている。

また行きたい度★★★★☆(4.2)