歩かない旅人

 彼がなした馬鹿げたこと・・・彼がなさなかった馬鹿げたことが・・・人間の後悔を半分づつ引き受ける。ヴァレリー

ノーベル賞の季節になりました。

2016-10-04 11:52:55 | 産経ニュースから記事を拾う

 

 

  

 ノーベル賞は各部門が、同時に発表しないで、勿体ぶって発表します。13日の文学賞まで、各学会はヤキモキするでしょうが、結構欧米では賭けの対象にもなって、それはそれで人気を博しています。

 ノーベル賞の権威はまだ廃れてはいないのでしょうが、平和賞とか文学賞のように政治的思惑を秘めて、何かいかがわしいようなことも現実に起こっています。しかし自然科学賞関係はまだ健全な方でしょう。

 早速、日本人が受賞しました。元々ノーベル賞は白人の優越性を世界に広しめるために作られた賞だったのですが、第一回目の北里柴三郎氏から医学賞は日本人が有力候補になり、管轄委員は大慌てでその弟子を受賞させたという伝説さえあります。少し調べればそれからずーっと日本人が貰える筈だったのです。

  ノーベル医学・生理学賞に東工大 大隅良典栄誉教授10月3日 18時35分、NHK
ノーベル医学・生理学賞に東工大 大隅良典栄誉教授

 物造りにかけては、日本人という民族は、天性の優秀さを持ち合わせています。職人と称する人々を尊敬する風土に育っています。しかもほとんどの人々が働くことが好きだと言う、世界でも数少ない国の一つです。

  

 そんな国が、世界の中でもノーベル賞に値するような賞を、もらえるのは当たり前のことです。隣国の韓国は今年も、この季節になると自虐的に、ノーベル賞に縁のなさを嘆きますが、歴史的背景や、儒教的精神の中からは、生まれないでしょう。偉い人は動かないことが貴いというような思想からは。

 

 🏆 🏆 🏆 🏆 🏆 🏆 🏆 🏆

 

  産経ニュースネット版2016.10.3 23:11更新

【大隅良典さんノーベル医学・生理学賞受賞】
快挙に中韓ビックリ 韓国「オタク文化」例に「日本に学ばねば」 中国「どんな秘密があるのか…」

 大隅良典・東京工業大栄誉教授(71)がノーベル医学・生理学賞を受賞したニュースは、APやロイターなど海外の通信社も速報した。

 ノーベル受賞業績の「オートファジー」、どんな仕組み? 朝日新聞デジタル

 韓国の聯合ニュースは、自然科学分野で日本人のノーベル賞受賞が相次ぐ背景として、「日本特有の匠(たくみ)の精神」や一つの分野に没頭する「オタク文化」の存在を挙げ、「政策や文化といったさまざまな側面の結晶だといえる」と分析した。韓国ではこの分野で受賞がないことから、「日本の政策に学ばねばならない」という韓国の研究者の意見も伝えた。

  

 中国では北京紙、新京報(電子版)が大隅氏の受賞を報じた上で、「ここ数年、日本の科学者によるノーベル賞受賞が続出している。どんな秘密があるのだろうか」とした。

 英BBCテレビ(同)は「大隅氏の業績はがんからパーキンソン病にいたるまで、何が病気を悪化させるかを説明する助けになった」と重要性を強調。米CNNテレビ(同)は、「オートファジーの存在は1960年代から認識されていたが、大隅氏が酵母を用いた先駆的な実験を行うまで、仕組みがほとんど解明されていなかった」と伝えた。

 産経ニュース2016.10.3 21:58更新

【大隅良典さんノーベル医学・生理学賞受賞】
韓国うらやむ受賞? 速報で「連続日本人受賞」「計25人」を強調 科学分野での受賞なく…

 大隅良典・東京工業大栄誉教授(71)のノーベル医学生理学賞受賞を受け、朝鮮日報電子版は「2年連続日本人受賞」の見出しで速報。日本が3年連続でノーベル賞受賞者を輩出し、医学生理学賞の受賞も昨年の大村智・北里大特別栄誉教授に続くことを強調した。

  

 さらに、2014年に物理学賞を共同受賞した赤崎勇名城大終身教授、天野浩名古屋大教授、中村修二カリフォルニア大サンタバーバラ校教授(米国籍)と、15年に同賞を受賞した梶田隆章東大教授の名前も個別に挙げ、日本人の受賞が計25人目になることを紹介。韓国ではこれまでに、自然科学分野での受賞がない。

 

  🏆 🏆 🏆 🏆 🏆 🏆 🏆 🏆

 

 お隣のノーベル賞騒動は毎年のことらしいですが、その一端がブログ「正しい歴史認識・・・」に載っています。そのバカバカしい騒ぎの一端の写真を主に抜粋して載せておきます。

  韓国には、韓国人がノーベル賞を受賞した時のための銅像台座や銅像設置場所の予定地が多数ある。

江原道にある私立高校、民族史観高校のノーベル賞受賞者用の台座


 韓国科学アカデミー(KSA,韓国科学英才学校)校内のノーベル公園 受賞者台座予定地
韓国科学アカデミー(KSA,韓国科学英才学校)校内のノーベル公園 受賞者台座予定地

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿