毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

明日は 大晦日 じゃ今日は??

2015年12月30日 | Weblog
2015年 春待月 30日

いよいよ 明日は 大晦日

おおみそか

大味噌日

おおみそか か~


もう 50年ほど前になるのでしょうか
父に 質問した



クリスマスの前の日は クリスマスイヴ
じゃ 明日が 大晦日なら 今日は みそか? 小みそか?

すると父は
みそかは・・・・・説明してくれた

旧暦で 月が欠けてなくなりそうな日が
みそか

旧暦の 毎月末 がみそか

一年最後の月末 みそか が おおみそか

へ~

僕が小学生の頃は
年末 学校が終業式を向かえ 冬休みになると
書初め用紙
書初め用の筆が良く売れた

卓上日記
正月にお年賀用の 半紙 タオル

たこ 羽子板 バトミントン こま

色々な物が売れたな~

いや 売れたのではなく
父が なにを売るか考えて
商品を並べていたんでしょうね

その努力をしていない僕は
売るものがないですね

昨夜も 年賀はがきの印刷の注文が入り
今朝 年賀はがきの印刷を終えました

今年は 年賀はがきの印刷もこれで 最後かな~


おおみそか
の話

晦日

味噌
の違いは?

と ふと思った・・・・・



思った発端は

みそっかす

晦日っかす?



毎月の 最後の日 のかす??

味噌のかす?


これは 
単に味噌作りの時に出た
大豆の カスなんでしょうね


そういえば

くそみそに 悪口を言う
と言う言葉もありますよね

これは

糞 味噌

見た目でしょうか
区別がつかない
良いも悪いも区別がつかない

見たいな意味でしょうか


みそっぱ

と言うのも ありますよね

これは
晦日歯?
味噌歯?

色から来る 語源でしょうか
だとしたら
味噌歯
なんでしょうね

まさか みそっかす のような 歯
あっ
これも
味噌か・・・・



などと
久しぶりに 父のことを思い出しながら打ってみました

さー 今年も アト 36時間ほどになりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする